• 締切済み

「子供がいないから離婚しなかった」

私自身夫との不仲で悩みたびたびこちらで質問しています。 質問に対する回答の中で必ずあるのが、「子供がいたから離婚できなかった」と言われ離婚しなかった親に対する非難、「お金で苦労したって、親が笑って生活しているのが大事」、「慰謝料と養育費もらってさっさと別れたほうがまし」などといったものです。 そういう回答を見るたびに思うのですが、本当にそうなのだろうか・・・と思うのですが実際のところはどうなのでしょうか?このような回答をする方は、まだ結婚して子供がいない人が多いのでしょうか? 子供がいる立場になって思うのですが、やっぱりお金って大事です。お金がなければ子供にご飯だって食べさせてやれません。そしてひとり親が子供(一人とは限らない)に食べさせ、洋服も着させて、学校に行かせて、って生活の必要最低限のことをするのって、とてつもない苦労だと思います。今の世の中だったら、母親が正社員でそれなりに稼いで来られて、子供を一人で育てるのも可能という人も多いのかもしれませんが、やはり、それでも男性並みに稼いでくるのはなかなかないと思うのです。 男性並みに稼いだら母親業などできないだろうから、実親に家と子供のことを頼んだり・・・などといろいろ問題も多いかと思われます。 仮に今まで専業主婦だったら、離婚して即正社員、バリバリ稼げるかって、無理な話ですよね。バイト掛け持ちしてお金稼いで子供の世話して、挙句の果てに体壊してなんて、それで、大嫌いだった夫と離婚して笑って生活してけるのか、って話ですよね。 慰謝料だって今後の生活の基盤になるほどの額ではないし、養育費だっていつ送られなくなるか心配、などということも離婚経験者の方からよく聞く話です。 DVや借金、ギャンブルなどといったような深刻な状況なら別れたほうがいいと断言できますが、実際 のところどうなのでしょうか? ひとり親で苦労した、親の仲が悪くてもそこそこお金があってまともにごはん食べられて、家にはお母さんがいたほうがよかった・・・なんて意見はないのでしょうか?

みんなの回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.11

こんちは。 >>そういう回答を見るたびに思うのですが、本当にそうなのだろうか・・・と思うのですが実際のところはどうなのでしょうか? >>このような回答をする方は、まだ結婚して子供がいない人が多いのでしょうか? 大まかには「そうですよ」ですね。 まぁ、おいらの場合は「子」の立場だったので、「両親が離婚した」わけですが、「子供がいるから離婚できない、したくない」ってのが一番の理由で離婚しないのは、 ただの言い訳とか、何も考えてないとかの部類と思ってます。 >>やっぱりお金って大事です。 大事ですね。 おいらのおかーちゃんも、死ぬ気で会社にしがみついてた。って話ですし、感謝な限りですよ。働かなきゃ金は手に入りません。 >>そしてひとり親が子供(一人とは限らない)に食べさせ、洋服も着させて、学校に行かせて、って生活の必要最低限のことをするのって、とてつもない苦労だと思います。 ですね。 でも、「できるだけ早く家に帰って」「できるだけすぐ飯食わせて」「できるだけ早く寝かせて」のサイクルがあれば、生活自体は、大変だけど可能かと。 逆に、最近の子供が生活サイクル遅すぎるんですよ。。。小学生にもなってない子供が、親一緒に夜にショッピングセンターとかにいると、目を疑いますもん。 おいらのときにゃ5年生ぐらいまでは、9時ごろにゃ寝かされてましたよ。 服も、おかーちゃんが新しい服をぼんぼん買ってた記憶は無いですね。おいらのはいっぱいなんですけど。。。(汗 まぁ、一言で言うと、とてつもない苦労だと思うけど、とてつもない苦労をやった。んだと思いますよ。 >>男性並みに稼いでくるのはなかなかないと思うのです。 今の時代。で言えば、「男性」も、そんな稼いでないと思うけどなぁ。 >>男性並みに稼いだら母親業などできないだろうから、実親に家と子供のことを頼んだり 男性並みには稼いでないですが、生活できる程度の金を稼げる会社に必死でしがみついて、母親業もこなしてましたよ。 実家に頼ると文句しか言われなかったらしいので、「どうしても」のときだけ必死で頼んでたようですが、ほぼ全てのことをこなしていたので、「とてつもない苦労」をしてた。のかと。 >>慰謝料だって今後の生活の基盤になるほどの額ではないし、養育費だっていつ送られなくなるか心配 うちのおかーちゃんは、一切もらってません。 全て、自分の収入でやってくれました。 >>DVや借金、ギャンブルなどといったような深刻な状況なら別れたほうがいいと断言できますが、実際のところどうなのでしょうか? えと。逆に、どういった状況の離婚。を想定しているので。。。? 夫婦。になった時点で、多少の喧嘩程度だったら、乗り越えられるんじゃないかと思うのですが。。。 この想定次第では、逆に、「何考えて結婚したんですか?何も考えてないんですか?」といいたくなるんじゃないかな。。。と。。。 。。。まぁ、確かに、うちのおかーちゃんは、DV、借金、ギャンブル、酒癖。が原因で別れてるようですがね。 >>ひとり親で苦労した 無いです。 父親がいなくて疑問に思ったことすらなかったです。 「おまえんち、とーちゃんいないんだろー?やーい」「で?」って感じでしたね。子供のときも。 >>親の仲が悪くても 親の喧嘩。なんてのを見る機会が無くてせいせいしてます。 >>家にはお母さんがいたほうがよかった 家に親父がいなくてよかった。とは思います。 上みたいな原因を持ってる親父ですもん。「クソ男ならいないほうがいい」と、マジで思ってます。 もうじき30年経つので、会いに来ることも無いとは思いますが、会いにきたりしたら、塩をまくどころか、岩塩投げつけて追い払う自信があります。 父親と母親役をこなすので二倍大変!。。。とも思いますが、「周り」に頼れる人もいない状況だったので、 おいら的には三倍は大変だった!だろうなと思ってます。 今ならば。。。生活保護とかって手もちゃんとありますし、社会的風当たりも昔ほど強くない。 (ほんの20年前とか、「離婚」なんて、社会的に不適格者という目で見られましたからね。) 「時代」ってやつもあわせて考えると、「子供がいるから離婚しない」ってのを、離婚の一番の理由に持ってきてる人は、「いいわけだな」と感じます。

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供がいないから離婚しない、自分で稼いで子供たちを養っていくのは難しいし、そんな苦労したくないから、それだけで離婚しないというわけではありません。 夫が子供たちにとって、父親として大事だからです。 DVも借金もギャンブルもなく、まじめに働いて、私と子供たちを養ってくれる父親を、夫婦の仲が悪いからという理由だけで離婚して、子供たちから大好きな父親をうばうのはどうかと考えるからです。また私自身も母親として精一杯やっています。子供たちから愛情をたくさん受けていると思えるし、仮に離婚して私と子供たちが離れなければならない理由はなにもありません。 ちなみに私たちは仲が良くなくても、子供たちの前で喧嘩することはありません。まぁそれもいいことかどうかわわかりませんが。 今の状態が多少の喧嘩程度ではないので、また、もともとの原因は夫が作ったものだしその夫が離婚を考えていないというので、解決策も見つからずそこが悩みどころです。 夫婦仲が悪いのなれら別れたほうがいいという選択をすることに対し、子供より自分(親)の幸せを選ぶのかという考えもあります(私自身の考えではありませんので、念のため)。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.10

私は子供がおりません。しかし離婚がかなり必要と思われるケースでも必ず、離婚前に自分の稼ぎでやっていけるかどうかの確認をと答える、、、というかそこを主眼にして回答しています。まさに >仮に今まで専業主婦だったら、離婚して即正社員、バリバリ稼げるかって、無理な話ですよね。バイト掛け持ちしてお金稼いで子供の世話して、挙句の果てに体壊してなんて、それで、大嫌いだった夫と離婚して笑って生活してけるのか、って話ですよね。 ここに力を置いて回答しています。 ただ質問者さんは違うかもしれませんが私の感覚では、「専業主婦で自分の稼ぎでやっていく覚悟も見通しもないのに」安易に嫌だの、夫の方が悪いだの、私のほうが大変だの言う人が多いですし、むしろ「専業主婦だからこそ」、旦那様におうところの大きさがわかってない、自分が同じことをできるかどうかの比較が頭の中にないことは多い気がします。 けれども今回の質問はちょっと的がずれてると思います。 離婚した母子の特に子供側でしたら、結局は親が一緒には過ごさない環境で育ってるんですから、そのほうが良かったとも何とも言えないでしょう。 逆はまだ言いやすいです、心理的に。こんな父親ならいなくて良かったとかね。 リアルに見てもいない父親を「いたほうがよかった」とは普通言いにくいと思います。 それに離婚してしまった以上子供に「別れなければ良かった」「お父さんがいたから私もワガママ言えたのに」なんて言ったり、言わなくても受け取られる状況では、非常に申し訳ないですし、あくまでそうではない前提でやっていくしかないと思うんですけど。 それと質問者様がある種の勘違いをしている可能性もあります。 私は結婚前の方に特に「そんな話し合いもできないなら、結婚するより別れたほうがマシ」と書くんですけど、別に別れろって言ってるわけじゃないですよ。 そう突き放して言われないと、シビアに考えられない人って多いです。離婚の場合も同じです。そんなに合わないなら別れなさいよって言われないと、現実別れた場合の自分の出来ること、自分の限界も想像できない。想像できないからこそ、恵まれた立場に甘えて、わがままになる。切羽詰らないから、自分を厳しく見つめる気が起こらない。 そこまでのループがわかっているからあえて「別れれば?」(別れたらどうかをリアルに考えたら、現実的なおさまりどころが自分でわかるよ)と示唆のつもりで言ってる人も少なくないと思いますよ。

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の状況では、仮に離婚して私の稼ぎで子供たちを養っていくのは難しいです。 主人のお金を当てにしているというと言葉が悪いですが、私と子供たちの今の生活は主人がいてくれるからこそ成り立っていると思っているし、主人に感謝する気持ちはいつでもあります。 だからと言って別れないのはお金に困るから、生活できなくなるのが嫌だから、という理由ではありません。 子供たちにとって、主人はあんな父親ならいなくてもいい、なんて思われるような人ではありません。 別れればいい、という人は実際に別れたほうがいいと考えているというよりも、別れたところで何ができるのか考えてみろ、何もできないくせに甘えてるんじゃない、と言いたいということでしょうか?

  • otma2240
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.9

あなたのおっしゃることは、理屈としてはごもっともです。 でも正論や理屈だけでまかり通らないのが人間というものです。 頭で分かっていても、心が付いて来れないから皆、悩み苦しむのです。 お金が必要だから両親が不仲でも我慢して一つ屋根の下に何年も暮らす、 というのは、 ごまかしながら可能である場合もあれば、地獄になる場合もあります。 イジメと同じで、「もう嫌だ、こんな生活」と思いながら、あと何年我慢すれば良いのだろう・・・、 と途方に暮れ、挙句の果てには鬱になったり自殺に繋がったりする場合もあります。 あなたはそういう地獄を味わったことが無いのでしょうね。

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに夫婦不仲で悩みはしますが、地獄の苦しみかと言われればちっとも、と答えると思います。 離婚しないのはお金だけが理由ではありません。

回答No.8

一番将来性があり、負担を軽減できる選択肢は、 子供がある程度手のかからなくなった時期に離婚することかなと思います。具体的には義務教育を終えたぐらいでしょうか。 それまで待てないのなら、貴女が自覚しているリスクは全て背負ってしかるべきかと思います。 それによって得られるものが、リスク以上のものなのであれば。リスク以下ならおすすめしません。 打算的に物事を捉えるならば、徹底しましょう。 感情と理屈を並行して判断すると、必ず失敗します。取捨選択とはそういうものです。

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身いろいろ夫婦仲の悩みはありますが、お金のために離婚したいけれどしない、できないという考えのもと別れないというわけではありません。 でも打算的に物事を考えるなら徹底する…というご意見には、もっともだと思いました。 別れたくてどうしようもないのに、生活できなくなるから我慢…というのはいずれ、仮に夫婦の離婚という結末を迎えなくても、どこかで破たんするんだろうなという感じはします。

noname#181117
noname#181117
回答No.7

いや、でも親の不仲を見ながら育った若者の悩み相談は、このサイトでも時々見る。

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.6

離婚経験者です。親も離婚しています。 子の視点、そして自分の経験を通して感じることですが、離婚は理屈じゃないと思います。 曖昧かもしれませんが、こればかりはご縁の問題、夫婦や家庭の状況にかかわらず、なる時はなるし、ならない時はならないんじゃないでしょうか。 もちろん、幼くして離れてしまった本当の父親に対する想いがなかったわけではありません。寂しくなかったわけもありません。 また、再婚しても、相手に恵まれない今や老いた母が、今度は簡単には別れられないと、未だに家庭内別居をしながら生活しているのを不憫に思わないこともありません。 私自身は、再婚して、おかげさまで人並みに暮らせてることは感謝すべきだと思います。 人それぞれです。 今後の関係をどうするかは、あなた方ご夫婦の問題であって、世間一般の枠で決めることではないのではありませんか?

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚は理屈じゃないって確かにそう思います。 なんで?っていいうくらいつまらな理由でも、生活が大変になるのがわかっていても別れる人は分かれますものね。 そうなるときにはそうなるということでしょうか。 確かに私自身今悩みを抱えている状況ではありますが、今回の質問はそれとは別に、一般的に言われている意見とは違った意見や考えもないのだろうかという単純な疑問のもと、させていただきました。

  • bozu999
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.5

私はバツイチ中一娘と暮らす父親です。[男性並みに稼いでくるのはなかなかない]そこまで収入がなければ、あなたは生活できないのですか?私は母親業もこなしているので、収入は月15万程度ですよ。普通に家のローンとかも支払いしているので、食費・交際費は4万円ぐらいしか有りません。貧乏だけどそれでも子供は、母親のもとに戻りたくないそうです。離婚前は月収50万ぐらいありました。けれど、今のほうが数100倍幸せです。[お金がなければ子供にご飯だって食べさせてやれません。そしてひとり親が子供(一人とは限らない)に食べさせ、洋服も着させて、学校に行かせて、って生活の必要最低限のことをするのって、とてつもない苦労だと思います。]あなたは、苦労したくないだけであって、自分や子供の幸せを考えていないと思いますよ。[大嫌いだった夫と離婚して笑って生活してけるのか]モラハラ妻と離婚して色々苦労もしているけど、子供と毎日楽しく笑って生活してますよ!笑って生活するのも、あなたの努力しだいじゃないですか?苦労したくない、努力したくないでは夫と不仲になって当然だと思います。

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の質問は私自身の悩みや問題とは別に、一般的な意見とは別の考えや意見もないのだろうかという単純な疑問のもとにさせていただきました。 なんだかお金や生活の苦労がいやで、子供たちを犠牲にし、夫を食い物にしている妻のように思われているのだとしたら心外です。 育児家事に日々頑張っているし、夫も仕事を頑張ってくれています。子供たちもそういう姿は見ていてくれます。お父さんもお母さんも大好きという子供たちにとって、夫婦として問題があっても、親としては必死に努力しています。すくなくとも私はモラハラ妻ではありません。不仲な状況にあっても夫のためにできることはしてあげているつもりです。

noname#182305
noname#182305
回答No.4

質問者様はかなりお悩みのようですね。 若輩の私が回答するのは憚られるものの、投稿させていただきます。 -------- 昔の彼氏(双子の弟)の話です。 医師一族出身のお母様(本人は専業主婦)が、お父様(転勤族の会社員)と結婚されたそうです。 結婚後、転勤が多く、お母様は友達もなかなかできず、育児に追われてふらふらでした。 お父様は帰りが遅く、休日は寝てばかり。 彼氏はいつもお母様に「お父さんは家に帰ってきたくないの!」と、言われていたそうです。 夫婦の会話はなく、お父様は無言になり、お母様はストレスと孤独からお父様に話しかけ続け、 夜に言い争う声を聞いて育ったそうです。 しかし、ふたりの兄弟は優秀で、お兄様は一流企業のエンジニア。弟の彼氏は医師になりました。 元彼は私立大学しか合格できなかったそうで、高額な学費を工面するためにご両親は大変苦労されました。 博士号を取ることを勧められ、結局、10年間の学費をご両親が工面されたとか。 彼氏が35歳の時、家族会議が開かれ、「お前が10年間も大学へ行ったから、別れるわけにはいかなかった。だから、我慢した」とお母様が泣き、離婚すると宣言しました。 姑の介護でノイローゼ寸前だったそうです。お父様はねぎらいの言葉もなく、辛かったとのこと。 なんと、その2日後に彼氏のお父様が脳梗塞で倒れ、 その後8年間亡くなるまで、見舞いに訪れることは一度もなく、施設に入れたまま二人は二度と会うことはなかったそうです。 そのお母様の恐ろしい復讐を目の当たりにし、女性が怖くなった彼氏は結婚しないと決めたそうです。 自分が医者になりたっかたせいと責め続け、女性との会話が困難になってしまいました。 現在、元彼は45歳で独身です。入院してもお母様は見舞いに来ないそうです。 --------- 元彼は言っていました。「それでもお父さんが好きなんだ。お父さんと同じようにしていないと不安なんだ(何かあると黙る。向き合わない。お母様を守らない)。僕の学費のせいで・・・」 何とかして私たちを超えてくれ。負の連鎖を断ち切ってほしいという、 その願いは、どんな親にもあると思うんです。元彼の両親は、それをお金(10年間の学費)で購った。 いかがでしょう。元彼が医者になれたのは、ご両親が離婚しなかったお陰です。 しかし、その結果、子供は全員独身となりました。 離婚するしない関係なく、親が頑張る姿勢(向き合おうとする努力・逃げない努力・コミュニケーションを工夫する)を見せるだけで良かったんじゃないかと。 下記は私が元彼に最後に会ったときに贈った本です。 ※不和の夫婦のコミュニケーション方法の実例と改善例。元彼の両親の会話方法、 そのまま当て嵌まっていました。 よろしければ、ご覧になってください。 「対人関係療法で改善する 夫婦・パートナー関係 (創元社 水島広子著)」 私は今、別の人と結婚しています。

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚しなかった両親のもとで育てられた子供たちは一面では不幸でもあり、まだほかの面ではそうではなかったということでしょうか。 親ががんばる姿勢、考えさせられます。

noname#206490
noname#206490
回答No.3

40代で妻と2人暮らしです。妻が若い頃病気で子供ができない身体です。 しかし来年で20年目に入るます。幸せです。決してお金がある方でもなく、どちらかと言うと、ギリギリの生活です。 結局、離婚は当事者同士の問題なのではないですか? それに託けて、「子供がいるから…」「慰謝料が…」と言う事を言っているだけだと思います。(あくまでも自分の考えです)

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに離婚は当事者同士の問題です。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 自分は40代バツイチ男、子どもが二人いるけど離婚しました。  あなたの言いたいこともわかるけど、それを言ったらこんなところで相談しないで自分のことくらい自分で決めなさいよ、あんたの人生なんだから!って話ですわ。 ●ここでアドバイスすることはあくまでも回答者の意見である。 ●とは言え、相談者の事情と回答者の事情は異なるわけでそれを参考にするか否かは相談者次第。 ●最終的に相談者は自分で決断し、その結果は自分で責任を持たなければならない。  “東名高速上りのサービスエリアではどこにガソリンスタンドがありますか?”って質問と“私は離婚すべきですか?”って質問が違うのわかります?ガソリンスタンドの有無は回答が一つしかないけど離婚するしないはいろいろな考えがあるのさ。

noname#178647
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身がこうしようという考えはすでについています。 ただ私自身の悩みとは関係なしに、よく言われる意見とは別の意見もないのだろうかと単純に聞きたかったのです。 ここでに質問それに対する回答で人生決めようとは思いません。でも身近な人の意見だけでなく、何のかかわりもない人の意見やアドバイスを聞いてみたい時もあります。

関連するQ&A