- ベストアンサー
子供を養育するのは?
- 友人の離婚問題に関して、資産家の夫の両親が孫を引き取りたいとしているが、友人は子供を育てたいという願いを持っている。友人が法的に親権を取得する方法はあるのか?
- 友人の旦那さんが気が短く、仕事も長続きせず暴力を振るうため、友人は子供を連れて実家に帰ることになった。しかし、旦那さんの両親が孫を引き取りたいと言っており、友人は子供を育てたいという思いがある。
- 友人はアルバイトから始めた仕事で正社員になる予定だったが、未だにアルバイトのままで正社員になる目処が立っていない。友人が法的に親権を取得し子供と一緒に暮らせる方法はあるのか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
アドバイスします。 1、友達がどんなぼろいアパートでもいいので部屋を借りる。 2、息子を連れていく、アパートが無理なら実家に連れて行く 3、相談料無料、着手金無料の弁護士を雇う 4、その弁護士に夫と義理の両親から婚姻費用分担請求の調停を起こしてもらう、もしくは離婚交渉してもらい、養育費を請求する。 子供が幼い場合、親権を母親がとるのは容易です。 法的には、あなたの友達が親権をとれると思いますが、その後の生活が困難と考えます。 よって、夫とその両親から金銭の要求をすればいいだけの話です。
その他の回答 (3)
- kenshin2
- ベストアンサー率27% (124/447)
親権を取れる可能性はあります。 が、今はなんで一緒にいないんですかね? 働いてることやDVは有利に働きますがそれは不利になります。 つまり、一身上の都合があったにせよ子供を手放した実績があるといいことはまた手放す可能性が十分に考えられるといいことです。 相手が資産家なことを考えても離婚裁判に長けた優秀な弁護士を当然雇うだろうし当然突っ込まれます。 子供にとって母親は必要ですが大人になるにつれて金が必要になります。 愛情と金、そのどちらを選ぶかは究極の選択だと思います。 出産を生理現象と取られれば愛情を示す余地はなく、今現在確実にあるものとこれから作るものとじゃ説得に多きな差が出てきます。 ので、こちらの弁護士次第だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 アルバイトに出るに当たり、旦那実家に預ってもらってたら、そのままズルズル旦那実家で養育する形になったようです。 手放したと言う形になり、マイナスになるんですね。
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
すごい田舎ですね!失礼 実の親が子供を育てないでどうします!? 友達にカツを入れて下さい。 お金がなんぼの物ですか。 じいちゃんばあちゃんは先に死にます。 その後は、その短気な無職の父親が跡を取る訳ですね。 再婚して男の子が生まれたら、友達のお子さんの立場はどうなりますか? 虐め出されないですか? そもそも、その旦那さんを育てたのは、じいちゃんばあちゃんでしょう? どうせ母親の悪口のひとつも言ってますよ。 アルバイトだって良いじゃないですか。生活保護で子供を育てる人もいるんですよ。 すぐに子供を手元に置くようにさせて下さい。 過去の判例は知りませんが、裁判では、子供が置かれている現状を優先だったと思います。 あまり長い間離れていたり、子供さんが物心つくようになったら、世話になってる方が優先では? だからなるべく早く一緒に暮らして下さい。 お友達の気合い次第ですが、旦那さんの実家に入り込んでも良いんじゃないですか?裕福なんでしょ? まず子供を養育してるのは自分なんだって実態を作る事です。 弱気じゃ何事もダメなんですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 >お友達の気合い次第ですが、旦那さんの実家に入り込んでも >良いんじゃないですか?裕福なんでしょ? 友達は、旦那さんがトラウマと言うか怖くてもう一緒に住めないと言っています。 本人に暴力を振るう事はあまり無いようですが、大声で罵声罵倒したり、周りにある物にあたり、破壊する。 ともかく、この調子で、私にも来るんじゃないか・・・と思うと怖いそうです。 なるべく早く子供を引き取り、一緒に暮らしている事実を作る事ですね。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
子供を置いて出たのでしょうか? 文面を読むと 辻褄が合わないんです。。。 子供を連れて家を出たのに 現在は旦那様側が子供を養育しているでしょ? それに 妻側の親が一切出て来ない。 働かないし、暴力があるのに なぜ妻側親が出ないの? 相手は既に親が介入しているじゃん。 相手が介入してないなら 親が出るのは間違っているけど あちらが先に介入しているなら 親が出るべきです。 弁護士を通じ DVである証明をとる 暴力の形跡があればいいのです。 病院受診したとか、、殴られた痣があるとか 今の時代相当の事がなければ 女性側親権ですよ。 双方のご両親交えて話すべきでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 長いスパンでの事を、決まった文字数にするには、私には文才が無く、割愛し過ぎました。 すいません。 >子供を置いて出たのでしょうか? >面を読むと 辻褄が合わないんです。。。 >子供を連れて家を出たのに 現在は旦那様側が子供を養育しているでしょ? 子供を連れて実家へ帰りました。 でも、アルバイトを始めるにあたり、旦那の実家から、「せめてその間だけでも孫の世話をさせて欲しい。」と言われたそうです。 友達も、生活が大変ですから、高い保育料を払うよりは、旦那親に見てもらったほうが安上がりです。 お願いする事にしたのですが、それがどんどん、エスカレートし、「今度2,3日泊まりで預る」などとなって行き、そのうち、旦那親の家で生活し、母親が会いに来るの形に変わってしまいました。 母親に子供を渡したくない、旦那親が仕組んだんでしょうか?! それとも、どうしても離したくなくて、そう仕向けたんでしょうか?! >なぜ妻側親が出ないの? 友達の実家は、両親が離婚しています。 母親と住んでいますが、母親は持病があり、そこまで出来ないんだと思います。
お礼
具体的にありがとうございます。 友達にも、しっかり話してみようと思います。