• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫以外の人の子を産みます)

夫以外の人の子を産みます

このQ&Aのポイント
  • 主婦が新婚後に他の男性と関係を持ち、妊娠している状況について相談しています。
  • 質問者は夫とは満足のある関係を築いているが、他の男性を愛しており、その男性との子供を産みたいと思っています。
  • 夫は相手を理解しており、鑑定するかどうかは出産まで考えると伝えていますが、質問者はDNA検査をしたくありません。相手とは関係を終わりにしたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.34

すでにたくさん回答がついているので、なんですが・・・。 人としての倫理とかなんとか、そういうことは横に置いておくとして。 簡単なのは、質問者さんがAさんのことを隠し通すことだったのですが、 これは質問者さんが嘘をつき通す能力がなかった。今更不可能なので、 考えても仕方が無い。(「嘘をつけない性格」と言ってしまえば、なんか 良いことのように感じられますが、要するに覚悟を貫き通すだけの能力が 無かったのです。) 次に良いのは、DNA鑑定の結果、本当に旦那さんの子供だった場合。 ・・・が、これはバクチなので、これにかけるわけにはいかないし、もし そうだった場合は、すなわち質問者さんの望み(Aと旦那の2人の子供を 産みたい!)がかなえられないので、これもナシ。 とすると、やっぱりDNA鑑定を阻止するか。 しかし、物理的な阻止は不可能ではありませんか? 一緒に暮らす以上、旦那さまがお子さんの髪の毛一本も手に入れられない ようにするなんて到底不可能ですから、旦那さまがその気になれば、質問 者さんに隠れてこっそり鑑定するのは幾らでも出来ます。 なので、これも考えない方が良い。 となると「精神的な阻止」でしょうか。 DNA鑑定をすることによって旦那さまに不利益なことが発生する、鑑定を しない方が良いことがある、と思わせること、ですね。 具体的に考えるのは難しいですが、鑑定したら、結果によらず貴女を失う ことになる、とか、そういう感じでしょうか・・・。 もちろん、大前提として、他人の子供かもしれない生き物に、自分が汗水 たらして手に入れた金をつぎ込むという不利益よりも、質問者さんが傍に いる生活の方が重要である、と思ってもらう必要がありますよね。 質問者さんは非常に愛されている自信がおありのようなので、もしかしたら この方向でうまく行くかもしれません。 ・・・が、この方法の最大の欠点は、「一瞬たりとも気を抜けない」こと だと思います。 普通に夫婦間で愛し合って子供をもうけた家庭でも、妻が妊娠・出産・育児 と必死になっていると、どうしても夫への対応が疎かになって、それで隙間 風が吹いてしまう・・・なんてことは普通にあると聞きます。 一瞬でも旦那さんとの間に隙間を作ってしまったら、鑑定に走られてしまう 可能性は高いと思いますよ。 「頑張ります!」とおっしゃるかもしれません。 しかし、質問者さんはどうも思い込んだら一直線の性格のご様子です。 また、お子さんに対する責任感も並々ならぬものがあるでしょう。いかにも お子さんに「付きっ切り」になりそうに思えますが、いかがですか? ・・・私には、かなり難しいように思えます。 残るのは、DNA鑑定をして、結果Aさんの子供であっても、旦那さまに一緒に 育てていってもらえるように持っていく、という方向かと思います。 正直なところ、私としては、前記の通り、いつかはDNA鑑定することになる でしょうから、むしろさっさとやってしまったら?と思います。(ただし、 生まれた後で、です。実際に生きているのを見たら、簡単には捨てると決断 しづらいものだと思いますので。) まあ、生き物としての本能から言って、かなり難しいのは確かでしょう・・・。 が、鑑定を思いとどまるほどじゃなくても、妻を失いたくない、妻も自分を 心から愛して必要としてくれている、他の男との過ちも心から反省している、 と思えば。可能性はゼロではない・・・かもしれない・・・かな、と。 頑張って、泣いて縋って反省の言葉を重ねて、愁傷な態度を取り続けましょう。 「私はAとのことは後悔してない」・・・まあそうなんでしょうけど、貴女の お子さんのためなんですから、一世一代の女優になってやるしかないのでは ありませんか? そして、出来るだけ早く旦那さまのお子さんも産むことです。 やはり不仲でも離婚しない理由のトップ2は、経済的なことと、子供のこと、 でしょうから。 他の方が「Aさんとの子供は男、旦那さんとの子供は女が理想」と書いてらっ しゃいましたが、私はむしろ逆が理想的だと思いますねぇ。 Aさんとの子供が男では、旦那さんは妻の不倫相手を想像して不快でしょう。 女の子なら「妻の子供」として見やすいので、まだマシだろうな、と。 男親は一般的に娘の方を特に可愛く思うものですし・・・。 まあ、コントロールできるものではありませんので、余談ですが。 ところで、うまいこと旦那さまと夫婦を続けられた場合、ですが・・・。 嘘をつくことが出来ない、というのが引っかかります。 旦那さまにすぐバレてしまったんですよね?質問者さんが嘘がとりたててヘタ なわけではなく、旦那さまが人並みはずれて鋭い、という場合は、「私は嘘が つけない性格なので」というような言い方になるとは思えません。ということ は、旦那さま以外の他の人にも嘘をつくのがへたくそだ、っていうことです よね? ・・・大丈夫ですか? 今後、少なくとも10年以上はお子さん(たち)に対して嘘をつき続ける必要が ありますし、実親、義理親に対しては一生隠し通すおつもりなんでしょう? 可能ですか? 「頑張ります!」じゃなく。質問者さんに「その能力がありますか?」という 意味です。 運動音痴の人間が「頑張ります!」だけでオリンピックに出られるわけが無い。 その能力が無いのだから。 壊滅的に音痴の人間が「頑張ります!」だけで歌手になれるわけが無い。 その能力が無いのだから。 ・・・いかでしょうか。 ご自分の能力を、よくよく客観的に検証することをお勧めします。 まあ、そういった意味では、罵倒されても蔑まれてもいいから、誰か、貴女の ことを実際にご存知の人間に打ち明けてしまって、客観的なアドバイスを もらった方が良いような気もします。このサイトの私たちは、あくまでも文章 から質問者さんを想像するしかないのですから・・・。 あ、ばれる可能性をできるだけ最小限にする、という意味で、Aさんには一切 会わせないほうが良いかと思いますが。 Aさんは嘘がうまくても、横にいるママがへたくそなら意味がありませんから。 長くなりましたが、何かの参考になれば幸いです。 お子さんにだけは、質問者さんに可能な限りで最大の幸せを与えてあげてくだ さい。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不快な内容にもかかわらず、恐れ入ります。 > 「嘘をつけない性格」と言ってしまえば、なんか > 良いことのように感じられますが、要するに覚悟を貫き通すだけの能力が > 無かったのです。) 承知しております…嘘をつく技術が無いのです。 本当のことを話そうという誠意があるわけでもないので、良いことでも何でもありませんね…。 > とすると、やっぱりDNA鑑定を阻止するか。 > しかし、物理的な阻止は不可能ではありませんか? 現在、サンプルのすり替えを考えています。 ただこれが犯罪なのであれば、当然断念します。少し調べてみます。 > となると「精神的な阻止」でしょうか。 > もちろん、大前提として、他人の子供かもしれない生き物に、自分が汗水 > たらして手に入れた金をつぎ込むという不利益よりも、質問者さんが傍に > いる生活の方が重要である、と思ってもらう必要がありますよね。 そうですね…。そうハッキリ書いて戴くと、どれだけ難しいことなのか 実感が強くなりますね。 > お子さんに「付きっ切り」になりそうに思えますが、いかがですか? まだ産まれた後の自分をぼんやりと想像することくらいしかできませんが、 方針としては「付きっ切り」はダメだと思っているので、やらないつもりではあります。 でも、そんなのわからないですよね。私の性格がそのまま出てしまえば、 思い込んだら一直線、付きっ切りになってしまう恐れがありますね…。 家族なのに、夫に寂しい思いをさせるのは、この問題が無くても不本意です。 あと8ヶ月ほどで、家族のバランスを考えて、赤ちゃんにデレデレする自分を 抑えられるほど、強くなれるでしょうか…。 妊娠してから今日まで切迫流産などもあり、その度一喜一憂していられないので 随分肝は据わったなと思いますが…。 > いつかはDNA鑑定することになる > でしょうから、むしろさっさとやってしまったら?と思います。(ただし、 > 生まれた後で、です。実際に生きているのを見たら、簡単には捨てると決断 > しづらいものだと思いますので。) 納得です。ただ、その場合でも、さっさとはやらずに、なるべく先延ばしにして 情が湧くことを期待したいです。あまりに残酷で、書いていて戦慄しますが…。 > 頑張って、泣いて縋って反省の言葉を重ねて、愁傷な態度を取り続けましょう。 > 「私はAとのことは後悔してない」・・・まあそうなんでしょうけど、貴女の > お子さんのためなんですから、一世一代の女優になってやるしかないのでは > ありませんか? > そして、出来るだけ早く旦那さまのお子さんも産むことです。 > やはり不仲でも離婚しない理由のトップ2は、経済的なことと、子供のこと、 > でしょうから。 まったくもって同意見です。 夫の子を早く作ってしまって、早いところ家族の形を成立させたいです。 その方が、夫の気持ちを考えてもベターだと思います。支えがあると言いますか…。 Aとのことは後悔していないということを夫に見せてしまうのは絶対ダメですね。 子どもの利益にも私の利益にもなりませんし、夫も尚更傷つくように思います。 > 他の方が「Aさんとの子供は男、旦那さんとの子供は女が理想」と書いてらっ > しゃいましたが、私はむしろ逆が理想的だと思いますねぇ。 はい、その方の回答を拝見するまで、私も実はそう思っていました。 でも性的虐待のことを考えると、なるほどとも思いました。 今は「どちらの性別でもいいから頑張って成長して~!」と願う毎日なので こういうことを望むのも子どもに悪い気がして、考えないようにしていますが…。 そうですね、コントロールできないことなので、性別がわかってから 子どもの未来を考えるのと一緒に、夫との関係についても 色々とシミュレーションしてみようと思います。 > 旦那さま以外の他の人にも嘘をつくのがへたくそだ、っていうことですよね? はい、恥ずかしながら、性格というより、技術が低いです。 若い頃から、女の世界でよくあるようなタテマエやイヤミを含めた 広義の嘘をほぼ一切つかず、開けっぴろげに振舞って生きてきたので、 嘘をつく力が鍛えられずに現在に至ったという感じです。 社会人になってからは、それなりにやっていますが、それでも毎日顔を合わせて 素も見せる夫に上手に嘘をつけるほどの能力が備わっていません。 > 可能ですか? 今の状態では無理だと思います…。 でも、やってこなかったから出来ないだけで、勉強すればできるかもしれません。 飲み込みが悪い方ではないし、基本的には要領良く立ち回ってきたはずなので まだ自分の嘘をつく能力を諦めたくないです。本など読んで、感覚をつかむよう努力してみます。 それでも上手く成長せず、バレてしまうかもしれませんが、自信が無いからと言って 今からすべて夫や義父母に打ち明けるわけにもいきませんし、 どうせ誰かには嘘をつき続けなければいけないのだから、 システマティックに能力強化していくしか道はありませんよね。 嘘をつくのを単純に「頑張ります!」は根性論でしかないので不安ですが、 嘘をつく能力を高める方法を調べてみます。 > まあ、そういった意味では、罵倒されても蔑まれてもいいから、誰か、貴女の > ことを実際にご存知の人間に打ち明けてしまって、客観的なアドバイスを > もらった方が良いような気もします。 万が一、軽蔑しながらも客観的なアドバイスをくれる心境になってくれたとしても、 こちらの回答者様たちのように含蓄ある回答ができるような思慮深い友人には恵まれていないので 恥を捨てて相談したところで、その分の何かが返ってくることが期待できません…。 夢見がちだったり筋肉で物を考えるような、面白い友人ばかりなので…。 でも知人じゃないとは言え、こちらで戴いたご回答は、本当に参考になりました。 質問内容について、進む道を決めるだけでなく、色々と考えることができました。感謝です。 > あ、ばれる可能性をできるだけ最小限にする、という意味で、Aさんには一切 > 会わせないほうが良いかと思いますが。 そうですよね~…。でも会わせたい…。ちょっとそれは、様子を見ます。 どうせ私自身、Aには年に二回会うか会わないかですし、 Aも会いたいんだか会いたくないんだか産まれるまでは本音を見せそうにありませんので。 > お子さんにだけは、質問者さんに可能な限りで最大の幸せを与えてあげてくだ > さい。 本当にありがとうございます。たくさん本を読み、周りの先輩ママさん達の意見を聞かせてもらい、 子どもと交流して、私が求めた遺伝子に見合った能力を引き出せるように努力しつつ 楽しく暮らしていけるように精進します。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (34)

  • metyabi
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.14

猫のお産か 猫は複数のオスの子を一度に出産する。 似てるよね。 でも、猫はそれが当たり前よ。 質問者さんは病気だろ。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。 猫ってそうなんですね。知りませんでした。 猫が受けていない人間社会での恩恵を私は受けているのに 人間としての倫理をまっとうできていない点は、お恥ずかしい気持ちです。 病気か、精神障害または人格障害だと思います。でも病院には行きたくありません。 実は私自身がそっち方面の専門だったので、どんな人たちによって何が行われるのか、 少しは知っているので、信用しきれず怖いです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.13

40代、既婚母親です。 もう、答は出ているかと思います。 貴方は母親として、その子を出産する。 夫は先の不安の為に親子鑑定をするでしょう。 Aの子供であるはずが無いと思っている男は、確かめてしか「父親」になれないと思います。 Aは「墓場までもっていけ」と言いつつも、貴方の戸籍上の夫が親子鑑定して自分の子なら、逃げられないでしょう。 夫を幸せにしたくても、男としてAの子供を確実に育てられる保証はありません。 大人3人だけの問題にしているようですが、それぞれの親が結果に介入してくる事も可能性としては考えなくてはなりませんし。 夫の子供も出産したいとのことですが、それを夫が望むか?で貴方の夫を幸せにしたいは夫を手放す事かもしれません。 鑑定次第ですから、どうか夫が鑑定したいと言うなら夫の幸せの為にも賛成してあげて下さい。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子さんを持つ親御さんに、子どもに関する不快な話を聞かせることになり 大変申し訳ありません。 今のところ、皆さんのご回答を読んで、「親子鑑定を何としてでも阻止する」という選択肢が 一番よいかなと考えているのですが、 『確かめてしか「父親」になれない』というお言葉が胸に刺さりました。 重要なことだと思いますので、まずはこれから鑑定までに夫が父親になっていくかどうかに心を配っていきたいと思います。 夫の幸せのために夫を手放すことは、覚悟しておきます。 ここまで裏切っておきながら言えたことではないのですが、夫は私を手放さないと信じきっている部分がどこかにあります。 それでも、離れることを夫が幸せだと思うのであれば、私は酷く傷つくと思いますが、 その時には、まさに自業自得ですので、立ち直れるまで努力して暮らしていきます。 夫のことを考えさせてくださり、ありがとうございました。

noname#190464
noname#190464
回答No.12

感情論なしでのことになります。 私は子を持つ親として、教えて頂きたいです。貴女の今後も含めとても重要に思いました。 具体的にお願いします。先の事はわかんないなんて言わないでくださいね。 これらは最低限の問題にもなると思い。実際はより重要な問題がたくさんありますが。 (1)おなかの子供がDNA鑑定でご主人の子供でなかったとしたら、ご主人はどうされますか? (2)離婚となった場合、Aさんは結婚する気がありますか?(貴女もありますか?)また、一人で養育する場合の貴女の経済力は? (3)仮にご主人がAさんの子供でも養育する場合、Aさんと子供の関係はどうしますか? (本当の親と育ての親の相違による子供への影響) (4)貴女は仮におなかの子供がご主人としたら、再度家出してAさんのところで妊娠させてもらうのですか? (5)仮にAさんの子供を妊娠した時、ご主人は許してくれますか?(その後も尾を引く大事な点と思います) (6)仮にご主人が許したとして出産後、異父兄弟をご主人が平等に育ててくれると思いますか?もし問題が生じた場合どうされますか?どの様に家族維持を考えていますか?またAさんと実子の関係はどうされますか? (7)異父兄弟がやがて貴女の行為を知って、幼少時期から子供たち同士で不和になった場合、どうされますか?それが起因でご主人とも不和になりご主人の子、Aさんの子とバラバラになる場合、ご夫婦はどう考え子供を養育しますか? (8)Aさんの養育費は?ご主人の仕事はや経済力は大丈夫? (9)ご主人に離婚され、Aさんも結婚や貴女との関係を求めないとき、貴女一人で二人の子供を育てる経済力はありますか? (10)仮に異父兄弟が母子家庭で成長し思春期過ぎて不和になった場合、貴女の対応は?すなわち、子供たちが大学生ぐらいの時期に二人とも別居する事態の場合、貴女は子供にどのような形で対応しますか?経済力は? (11)貴女、ご主人、Aさんのご両親に対する説明は?また、貴女のご両親の先々の事は大丈夫?(介護等) (12)これは・・・絶対考えたくない事ですが・・・仮に今回の子供がAさんだったとして、その子に障害があって最悪ご主人も離れた場合貴女とAさんはどのように対応しますか? また、今回ご主人で次にAさんの子供だったとして、前記と同様となった場合、ご主人に離婚されてしまったらAさんとはどうされますか?。 どちらの場合でも、あなた一人きりになってでも経済力は大丈夫? (聴きたいのは私なんて言わないで下さいね。よろしくお願いします。)

mizore096
質問者

お礼

感情的にはさぞかし不快に思われているであろう中、 感情論なしで大切な問いをたくさんしてくださり、ありがとうございます。 聞きたいのは私などとは言いません。アドバイスももちろん戴きたいですが、 私が考えるきっかけを作って戴き、相談して良かったと思っています。 また、お子さんがいらっしゃる親御さんに、このような汚い話をお聞かせすることになり 大変申し訳ありませんでした。 (1)おなかの子供がDNA鑑定でご主人の子供でなかったとしたら、ご主人はどうされますか? 裁判は起こさず、法律上は自分の子としたまま、話し合いで離婚となる可能性が 一番高いかと思います。その際、夫の親や親戚には、自分の子じゃなかったことを 彼は決して言わないと思いますので、産後すぐの離婚の説明がつかないので、 親や親戚には内緒で別居して、時機を見て離婚届の提出という形になりそうな気がします。 あるいは、離婚も別居もせず、私の望み通り、家族としてやっていくと思いますが 本人もそうなってみないとどのように感情が動くのかわからないところがあると思います。 (2)離婚となった場合、Aさんは結婚する気がありますか?(貴女もありますか?)また、一人で養育する場合の貴女の経済力は? Aは結婚する気がないと思います。私にもありません。Aの実家が理解を示すとは思えませんし…。 一人で養育する経済力は今現在はありませんが、私の母が資産家でまだ若いので、当面は助けてもらえます。 そして、私は手に職もコネもありますし、職場で評価されてきたので、 すぐに正社員として就職して最低限の経済力を身に付けることは、普通に考えればできそうです。 それに、一人になった場合は、Aも経済的援助は必ずしてきます。 (3)仮にご主人がAさんの子供でも養育する場合、Aさんと子供の関係はどうしますか? (本当の親と育ての親の相違による子供への影響) 私の友人としてAには会わせます。 元の親が誰であるかは、子どもの人格形成が落ち着くまで話さないつもりですし、 元々、都合の悪い事実も理性的に受け止めて問題解決できる子に育つことを主眼に置いて 教育していく方針ですので、夫が虐待でもしない限り、親が違うというだけでは 大した影響があるとは思っていません。 (4)貴女は仮におなかの子供がご主人としたら、再度家出してAさんのところで妊娠させてもらうのですか? そうしたい気持ちは山々ですが、もうそのチャンスは無いと思います。 Aは、私を不幸にするかもしれないと、しきりに心配していて、反省しているようですので。 (5)仮にAさんの子供を妊娠した時、ご主人は許してくれますか?(その後も尾を引く大事な点と思います) こればっかりは、誰も見たことのない夫の側面だと思いますのでわかりかねますが、 許してくれると思っています。 (6)仮にご主人が許したとして出産後、異父兄弟をご主人が平等に育ててくれると思いますか?もし問題が生じた場合どうされますか?どの様に家族維持を考えていますか?またAさんと実子の関係はどうされますか? 許してくれたとしたら、夫は平等に育てると思います。 それが出来ないのであれば、自分から終わりにできるような、潔い性格が夫の長所と思いますので。 それでももし問題が生じたら、それは子どもの人格形成にリアルタイムで影響しますので、離婚します。 大人になった頃に真実を子どもに話したからといって取り返せることじゃなくなってきますので。 Aと子どもたちは、時々会わせます。Aは若い頃からいわゆる狸なので、会っている間くらいなら、兄弟を平等に可愛がっているように装うことは出来ると思います。 (7)異父兄弟がやがて貴女の行為を知って、幼少時期から子供たち同士で不和になった場合、どうされますか?それが起因でご主人とも不和になりご主人の子、Aさんの子とバラバラになる場合、ご夫婦はどう考え子供を養育しますか? 幼少時期に知らせるつもりはありませんが、万一知られて兄弟不和になった場合は、 兄弟それぞれの話をじっくり聞いて、わだかまりを取り除きます。 長くて数年かかるとは思いますが、親が違うことが子どもたちにとって 具体的な利害の不一致になるわけでもなく、倫理的嫌悪感からの不和でしょうから、 もうひとつの側面からの価値観を根気強く示し続ければ、解消可能と思います。 仲が良い方が本人たちも楽しいでしょうし。 夫の子、Aの子とバラバラになったら、従兄弟のように、時々会わせます。 ある程度の年齢になれば、会いたくなければ会わなくなるだろうし、むしろ 同じ苦労をした者同士、思春期を過ぎた頃には親友のようになる可能性の方が高いと思います。 (8)Aさんの養育費は?ご主人の仕事はや経済力は大丈夫? Aも夫も大した稼ぎはなく普通ですが、二人とも勤め人としては本当に賢い人だと思いますので、 私が心配しなくても大丈夫とは思っています。 (9)ご主人に離婚され、Aさんも結婚や貴女との関係を求めないとき、貴女一人で二人の子供を育てる経済力はありますか? (2)で回答させて戴いた通り考えています。 (10)仮に異父兄弟が母子家庭で成長し思春期過ぎて不和になった場合、貴女の対応は?すなわち、子供たちが大学生ぐらいの時期に二人とも別居する事態の場合、貴女は子供にどのような形で対応しますか?経済力は? 一般家庭の兄弟不和と同じで、それぞれの子の性格や様子を見て対応します。 それに、兄弟仲がなぜか悪い家はたくさんありますので、それが兄弟二人の適切な距離感なのであれば 別にそれでもいいとは思います。 まず、思春期過ぎての問題には、余程でなければ、基本的に親が口出しするものではないと思っています。 大学生にもなって私の経済援助が無ければ生活できない状況で勝手に家を出ていくような人間は 事情にかかわらず生きていく能力がないので、淘汰されて然るべきです。 そうならないように、親の庇護のもとにあるうちに教育できなければ、大学生にもなれば もう取り返しはつかないと思います。そこで援助をしてしまっては、 命の危機を感じて自分で考え直す機会すら奪うことになりますので、一切援助はしません。 (11)貴女、ご主人、Aさんのご両親に対する説明は?また、貴女のご両親の先々の事は大丈夫?(介護等) 誰の両親にも何の説明もしません。夫もAも、私以上にそういう性格です。 周囲に対しては、夫の子である前提でしか説明しません。 私は、一人で育てることになれば、母にはすべて話します。 私の両親の介護などのことは大丈夫です。たとえ私が一切関与しなくても、 妹がいるので、そういうことは安心です。(もちろん関与しないつもりは毛頭ありません) (12)これは・・・絶対考えたくない事ですが・・・仮に今回の子供がAさんだったとして、その子に障害があって最悪ご主人も離れた場合貴女とAさんはどのように対応しますか? また、今回ご主人で次にAさんの子供だったとして、前記と同様となった場合、ご主人に離婚されてしまったらAさんとはどうされますか?。 どちらの場合でも、あなた一人きりになってでも経済力は大丈夫? 子どもが障害児だった場合、Aは責任から逃げると思います…こんな風に疑ってると知ったら Aは怒るような気もしますが。正直、そこは信用していません…。私が育てることになるでしょう。 今回夫の子なら、永遠にAの子を作ることはありません。もうその機会はありません。 いずれにせよ、障害の程度にもよりますが、最悪、超重度の障害児を養っていくような経済力がある家庭は 今の時代そうそうありません。母子家庭かどうかというレベルの問題ではないと思います。 障害児を育てる家庭は、国から受けられる援助を調べて、遠慮せず最大限活用してほしいと考えています。 うちも、その場合は恐縮ですが税金にお世話になります。 色々と考えさせて戴きました。本当にありがとうございます。

回答No.11

夫は、傷つけたくない、、、って、もう、充分にご主人は傷ついてますよ!! 貴女がなすべきことは、「自分の『我』で生きていかないで」お夫に詫びるつもりがあるのなら 出産後、直ちにDNA鑑定をして、はっきりさせることです。 その上で、ご主人が別れたい、、、と言われるのなら、御自分の我儘は控えて ご主人の気持ちの済むようにさせてあげることです。 「畜生」の世界ですね。 ご主人の子供を欲しておられますが、果たしてご主人が他の男の子供を平気で妊娠し、 産むつもりの貴女に、愛情を感じられるかどうか、、、。 そこで、あなたを赦すご主人なら、余程の馬鹿か、とてつも無く 心の広い方なのでしょう。 今後、また、今度は、Bという男が現れたらまた、その男の子供を生むのですか? 結婚したら、例え夫以外の男性に心がゆれても、それを押し留めるのが 「人」なんですよ。 貴女は、Aに対しても夫に対しても「本当の愛」はないのです。 あるのは、自分中心の、肉欲だけですね。 子供は、「親を選んで自ら生まれて来ます」 貴女という母親を選んでこの世に誕生するお子さんも、苦難が待ち受けているでしょう。 が、そういう母親を選んで生まれてくるお子さんは、あえて貴女という女を 母親として選んで苦難の道を選んだのです。 長じて自分の出生の秘密を知った時、お子さんは、「死」を選ぶしかないでしょう。 両親に愛され、待ち望んで生まれて来た、、、と思っていたのに、 自分は、不貞の子であった、、、と知った時のお子さんの嘆きが、もう、今から聴こえて くるような気がします。 お腹のお子さんは、けっして、幸福な人生は歩めないでしょう。 女の子なら、不特定多数の男のおもちゃになって、自分の忌まわしい 身体を傷つける道をあゆむでしょう。 多分、リストカットで、自分の呪われた運命と戦うしかないでしょう。 男の子なら、、その道の世界にはいり満足な人生は歩めないと思います。 そうならないためには、夫と離婚して、自分の力でお子さんを育てることです。 「郭公の卵」なんてとんでもないことですよ。 他人の男の子供を夫に育てさせるなんて、、、、。 これ以上の 業 は作らないようにしましょう。

mizore096
質問者

お礼

宗教的な側面からのご回答ありがとうございます。 私にはその辺りの感性が欠けているのか、理解するのがとても難しかったです。 普段考えないことを考える機会を戴き、感謝しています。 「夫は傷つけたくない」というか、ここを起点としてなるべく傷つける度合いを減らして 数年後あるいはもっと先に、その時の夫なりに「幸せだな」と思えるような選択を なるべくしていきたいということなのです。今宿しているAの子を産むという一番の目的は 譲れないので、その範囲内での幸せにはなりますが。 私のなすべきことについてご回答いただきました。 おっしゃる通り私は「畜生」の世界に生きていると思います。 「畜生」という言葉は、私を表すのに最適だと思いました。 私は、六道のうちの畜生道というやつに堕ちた状態なのでしょうか。 ただ、畜生の私でも、知能が特別低いわけではありませんので、 道徳的・倫理的・法律的に考えて私がなすべきことは理解しています。 ただ、道徳的・倫理的であること、法律的に有利であることを人生の目的にしていないので おっしゃるような為すべきことを何より優先して為すということは、私にとって何のメリットもないのです。 そういった理由で、質問文の二段落目を書いたつもりでした。 > ご主人の子供を欲しておられますが、果たしてご主人が他の男の子供を平気で妊娠し、 > 産むつもりの貴女に、愛情を感じられるかどうか、、、。 ごもっともです。こんなことが無くても、女性としての魅力に欠ける私などに 愛情を感じてくれているなんて不思議なことなのに、この問題が明らかになって 愛される自信がある方がおかしいと思います。 ただ、Aがフリーの今しか、Aの子を産むチャンスも無かったのです。 Aはモテるので、Aが望めばすぐにでも彼女ができそうですし、 他人の彼を奪うことはしたくありませんので。 > 今後、また、今度は、Bという男が現れたらまた、その男の子供を生むのですか? 断言できることではありませんが、子どもが産まれたら、 興味の向く方向が変わるような気がしています。 また、私が育てられる子どもの人数は、二人までだと考えています。 > 貴女は、Aに対しても夫に対しても「本当の愛」はないのです。 まったくその通りです。私が持てる最大の本当の愛ではありますが、 屈折した不健康な愛だと思います。この先、男性を本当に愛せることはないでしょう。 男性側ではなく、私の精神が屈折しているせいなので、たとえどんな王子様に出会っても 同じことになるのですね。 > あるのは、自分中心の、肉欲だけですね。 それは違うと思っています。 肉欲とは「異性の肉体を求める性的欲望」ですが、私は別にAや夫の肉体にはさほど興味がありません。 むしろ、セックスは、気持ちいいですが嫌いです。面倒臭いので。 尊敬し、神秘を感じるほどの魅力を持った男性の遺伝子を私が遺すために、 セックスという手段しかないから、セックスするまでです。 それに肉欲だけなら、避妊して、バレないようになるべく長く楽しみます。 > が、そういう母親を選んで生まれてくるお子さんは、あえて貴女という女を この辺りから、ちょっとよくわかりませんでした。すみません。 予言(占い?)して戴いたということでよろしいのでしょうか。 死を選ぶしかないと100%断言できるのなら、そのような子種に時間とお金をかけず、 中絶して、死を選ばない子種を育て直しますが… 私が育てた子は、死を選んだりはしないと信じています。 私などのために長文で諭していただきありがとうございます。 畜生なりの生き方の美学を探すことに興味が湧きました。

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.10

既に結論が出ているのに、一体何を質問されているのですか? 「出産後なるべく早く夫の子も産んで、4人で暮らしていくこと」を目的に生きていけばいいだけのこと。 その為には、DNA鑑定を阻止すべきなのではありませんか? あなたは、全て自分だけに選択肢をもっていると勘違いしているようですが、DNA鑑定の末に、不貞行為の追求する権利は旦那にだけあるという事をお忘れなく。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問の内容がはっきりせず、ご迷惑をおかけしてすみません。 「出産後なるべく早く夫の子も産んで、4人で暮らしていくこと」と 「(この段階からですが)夫をなるべく幸せにすること」を考えると DNA鑑定をどうするのか、夫にはどこまで嘘をつけばいいのかなど どうしていくのが一番よいのか悩んで質問させて戴きました。 極端な話、夫の子じゃないことをさっさと打ち明けて一緒に育てているケースも耳にしましたので、 私が想像もできていない色んな可能性があるのなら それを知った上で検討したいと思ってのことです。 やはりDNA鑑定を阻止すべきですよね…。 夫の頭に鑑定なんてことが微塵もない状態なら阻止も簡単だったのですが、 ここから阻止するというのは至難の業ですね。 ですが、阻止すると決めてしまえば、努力するのみですので、シンプルなご回答を戴き 少しすっきりしました。ありがとうございます。 決して私だけに選択権があると勘違いしてはいません。 私が持っている選択権しか私には行使できないので、私の持っている選択権とその先にある可能性にのみ 焦点を絞って考えているだけなのです。 夫が不貞行為の追求をしてきた場合には、最悪、多額の債務を抱えて一人になるのでしょうが、 今そのことについて具体的に調べても疲れるだけで、それこそ回避するための選択権がありませんので…。 夫が訴訟を起こすと言い始めた時にどう行動するかということは、 DNA鑑定をすることが決定してから結果が出るまでの間に具体的に考えようと思います。 ありがとうございました。

回答No.9

産むと決めておられるようなので、その後の可能性などを。 主様の願望は叶うと思われますが、ご主人様と生まれくるお子様を騙しその罪を一生背負う形までが願望の範疇か?と。 DNA鑑定しなくても分かるくらいAさんに似たお子だった場合、ご夫婦で本当に愛し、慈しむことができますか? そして、立派な社会人として育てる自信がおありですか? その後にご主人様のお子を産み、何とも複雑な家族になり、お子達が疑念を持った場合明確に説明できますか?説明できたとして、お子達の底知れぬ動揺を包み込むことはできますか? 主様自体がそういう家庭環境でお育ちであれば、同情でき受け止められるかもしれませんが、お子達の気持ちを想像したことがありますか? 私としては、お子達が選んで生まれた先が主様のような感覚の持ち主だったなんて不憫でなりません。 ご主人様は、大人の男として主様を選んだわけですから、気持ちを察するくらいで特にどうとは思いませんが。 お子達を自分の願望のためだけで不幸にしてしまったら・・・ 主様を許しません。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 産まれてくる子どもについて色々と問いかけをして戴き、頭の中を整理することができました。 不快な質問に対して、冷静にご意見を戴き、感謝しています。 状況にもよりますが、子どもにはいつか真実を知らせるつもりです。 夫を一生騙し(バレてしまうかもしれませんが)、子どもを騙し、罪を一生背負うことになりますが それは願望というより、自分の願望を叶えるための代償だと思っています。 その代償を払うつもりはあります。ただ、夫を騙すことができるかどうかが危ういですが。 > DNA鑑定しなくても分かるくらいAさんに似たお子だった場合、ご夫婦で本当に愛し、慈しむことができますか? 夫とAは外見(パーツ等)が本当にそっくりで、Aとの共通の友人たちが私の夫に会った時に、 似てる似てると言われたくらいでした。夫は普通に暮らしていてAと会うことはありません。 なので、外見が問題でどうこうということにはならないように思っています。 また、私自身は、子どもを本当に愛し慈しむことができる自信があります。 しかし、夫が疑念を抱いてしまっている今、夫はどうなのかわかりません。 > そして、立派な社会人として育てる自信がおありですか? 普通の社会人に育てられる自信はあります。 とはいえ、ニートの子を持つ親御さんも、うちなんかよりずっと普通の家庭で 自信を持って普通に育ててきて、結果的にそうなったのでしょうから、 破滅の原因がわからない以上、そういう意味では自信がないとも言えます。 でもそれは、夫の実の子だったから払拭できることでもないと思います。 もちろん子どもの将来のことは考えて、何をさせてあげたいとか、 何はしないように見守ってあげたいと考えてはいますが、 子育ては法則に当てはまらないことが多いように感じていますので、 まだ胎芽のこの子が社会人になった時のことを不確定要素だらけの中で想像するよりも、 胎芽である今のこの子のことを見つめ、考えてあげたいです。 そして産まれてからは、目の前にいる子どもがその時どう感じているのかに心を配りながら、その子を知っていきたいです。 その上ででないと、どううまく育てていくか、この複雑な状況をどう伝えるかは考えられません。 私はまだこの子が、傷つきやすい子なのかどうかさえ、知りません。 > その後にご主人様のお子を産み、何とも複雑な家族になり、お子達が疑念を持った場合明確に説明できますか? > 説明できたとして、お子達の底知れぬ動揺を包み込むことはできますか? 上記のような考えなので、今何かを明言することは、夫の実の子であろうとできません。 でも、私が今考えている教育方針としては、幼いうちから、不都合な事実でも事実として受け止めて 論理的に考えられる子に育てようと思っています。 例えば、私は幼い頃、ニュースを見て、「なぜそんな回りくどい政策を取るのか、こうすればいいのに」と考えて 親に疑問をぶつけることがありましたが、「何ででも、そういうものなの!」という答えしか返ってきませんでした。 私は、子どもがそういった疑問を抱いたときには、政治の世界の一見汚い事情なんかも含めて明確に説明していく予定です。 子どもって意外と強くて適応能力がすごく高いと思うので、一時的に世の中に失望したとしても それを受け止めて考えて、その上で問題を解決していく能力は、将来何になっても役に立つ かけがえのない財産になると思います。 そして、その教育方針で育てることができた暁には、複雑な家庭環境について明確に説明できる親子関係を 築けていると思いますし、動揺は底知れぬものにはならないと思います。 > 主様自体がそういう家庭環境でお育ちであれば、同情でき受け止められるかもしれませんが、お子達の気持ちを想像したことがありますか? 私には異母兄弟がおり、父に捨てられ、同居する父親の立場の男性がコロコロと変わった経験がありますので、 同情・想像というよりも、ひとつの実情を知っている立場です。 こんな人生を送ってきて自分が一番傷ついていることは何かと考えると、 「自分もいつの間にか親と同じようなことをしでかしている」「血は争えない」「お里が知れる」という低い自己評価(半分、自己暗示している状態)でいることです。 今の父が実の父でないことや、私が貧困に喘いで一日にパン1つしか食べられないような日が続いていた時に 実の父が養育費を一銭たりとも支払わず異母兄弟と幸せに暮らしていたことは、今では何のトラウマでもなく、 話のネタでしかありません。実の父も今の父も愛しています。 これは、母との愛溢れる対話から乗り越えられたことだと思っていますので、私もそれを実践したいです。 その上で、「血は争えない、なんてことはない。教訓を活かして自分で道を切り拓けるんだ」ということを 母より重視して伝えていけたらと思います。 > 私としては、お子達が選んで生まれた先が主様のような感覚の持ち主だったなんて不憫でなりません。 初めてそういうことを考えました。 子どもが私を選んで産まれてくるのではなくて、私の細胞から子どもを作るとしか思っていなかったのですが…。 子どもの「魂」ということでしょうか。 そういった方面の感性が私は鈍いのかもしれませんが、そう考えてみると、確かに…不憫です。 でも人間は魂と肉体の両方がなくては生きられないのではないですか。 母が私でなければ、この子の肉体は完全に別のものになっていました。 魂が私を選んでいなければ、愛しいこの子はこの世に存在しなかったと考えると、私でなければだめだったんです。 幸せの形は普通と違ってしまうと思いますが、子どものことは、必ず幸せにすると約束します。 釘を刺して戴きありがとうございます。責任を忘れません。

  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.8

文を読んでみて、理解不能。 なんて変わった3人なのだろうと思ったのが率直の意見です。 そしてその次に思った事は、全て貴方中心でしか物事を考えてないみたいですね。 旦那さんは貴方がやってることを半分許してるみたいに感じましたが その産まれてくる子の気持ちは考えてますか? 親になるとはそう言う事です。第一に子供の事を考えるべきですよ。 貴方にはまだ親になる資格はないと感じました。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 変わった3人…そうですね。 夫は何を考えているのかわかりませんが、Aは無責任、私は人格異常だと思います。 「親になる資格」という言葉はよく聞きますが、 産まれてくる子の気持ちを考えることが親になる資格のひとつとは思えません。 「親たるものこうあるべき」という、ひとつのポリシーとか価値観なのではないかと思います。 とは言え、産まれてくる子の気持ちは考えてみました。 と言うよりも、私も少し似た境遇なのです。 小学生ですべてを知った時、一人で大泣きしましたが、一時間後には、 「そういうこともあるか…大泣きしちゃって、何かドラマみたいで恥ずかしい」と、 新しい世界に自分なりに適応していました。 その子その子感じ方は違うとは思いますが、 普通の親と暮らしてきた子が急に私の子になるわけではないので 私と暮らしてゆく子なら、私の行動に対して普通の家庭の子のような反応は示さないと思います。 皆さんが想像するほど、私の子はダメージを受けないような気がします。 ありがとうございました。

noname#229064
noname#229064
回答No.7

父親の違う子供は、再婚ならばたくさんいます。 ただ今回の場合はどうなのでしょうかね?倫理観が著しく欠落してしているのではと思う私は、時代遅れかも知れません。 ご自分で進む道も決めておられるようなので、これといったことも言えませんが、10数年後、子供さんにはきっちりと説明してあげてくださいね。 生まれてくる子供は、あなたのアクセサリーでありません。子供の性格人生に大きく影響することだと思います。それはあなたの義務だということを忘れないでください。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 再婚で父親が違うのは、うちもそうなのですが、特に問題はありませんでした。 反抗期の反抗のタネにはなりましたが、今は昔のことです。 今回の件は、それとは違う、最低の裏切り行為のひとつだと自覚しています。 そのため、奔放すぎる性格にもかかわらず、本気で悩むにいたりました。 おっしゃる通り、倫理観は著しく欠如しています。 倫理観に関する知識はありますが、ここぞという時ほど、それを無視しています。 時代のせいではないです、私の友人・知人の誰を見てもそんな考えの人は一人もいません。 友人にこんなことを話したら、絶縁されるかもしれないので、言えないくらいです。 私個人の人格障害か何かだと思います…意外と若い人もみんな常識を大切にしているように思います。 子どもがどんな人間に成長するのか想像もつきませんが、 様子を見て、適切と思った時期に、適切と思った方法で、伝えるつもりです。 そして、反省したことに加え、どれだけ子どもの命を誇りに思っているかを全力で伝えます。 ありがとうございました。

  • metyabi
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.6

一番よい対応はもう御自分で決めていますよね。 誰に何を言ってほしいのか、何にも必要ないでしょ。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の希望がすべて両立するものではないため、 落としどころを検討しており、そのために質問させて戴きました。 ダラダラと書いてしまい、わかりづらくて申し訳ありません。 読んで戴きありがとうございます。

  • mikkarin
  • ベストアンサー率50% (55/110)
回答No.5

個人的な意見の一つとして見ていただければと思います。 まずは旦那様が気の毒で、もしうちの息子が同じ目に遭ったことを想像した場合、とにかく不憫でなりません。最終的には本人の気持ちですが、ずっと惨めな気持ちを抱えて生きていくのか、しばらくは辛くても自分だけを見てくれる女性を探すか、後者を勧めるだろうと思います。 質問者様の将来のお子さんがもし同じ目に遭ったら、質問者様はどうお感じになりますか? 質問者様のご希望は明確なようなので、肯定を求めていらっしゃるのか共感を求めていらっしゃるのか、なぜご自分の意思が明確なのに意見を求めていらっしゃるのかがわかりませんが、質問者様のご希望通りの結末になったとしても、皆が幸せになれるとは到底思いません。旦那様が「誰の子でも関係ないから検査なんて必要ない」とでも仰っているなら別ですが(それでも本音は推してしかるべしだと思いますが)、そうではないということは、ご自分の子でなければ旦那様が苦しむことはもう明白です。 愛している人にそんな思いをさせようという質問者様のお気持ちは絶対に理解できません。 利点という言葉を使われていますが、質問者様は後ろめたさは捨てたということなのでしょうか。。 堕胎ができないなら、せめて出産前に検査をして、万一自分の子でなかった場合の選択肢を旦那様にあげるべきです。それでも一緒に生きていこうと言ってくれるならそれは旦那様が選んだ人生、やっぱり無理だと言われれば別れてシングルマザー、それが最良の道のように思います。

mizore096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子さんがいらっしゃるとのことで、私の夫への同情から、気分を害されたようですみません。 私のような、稀に見る酷い人間のために、間接的に大切なものを仮想的にでも傷つけてしまったようで、心苦しいです。 そんなお立場にもかかわらずご回答くださり、心から感謝します。 私にはまだ子どもがいないので、自分の子が同じ目に遭ったらというのは 想像のまた想像でしかありませんが、怒り狂うと思います。 私が間違っているのは、「自分がされて嫌なことを人にする」のを 全力で避けようという気がないところですね。 希望は明確なのですが、希望のすべてをどうにも両立させられない状況にしてしまったので なるべく希望が叶う形での妥協点を探したく、質問させていただきました。 肯定や共感が1件でもあると期待していなかったのですが、純粋にお知恵をお借りしたかったのと 絶対に書き込まれるであろう「常識的な視点」からも、今後を見つめ直してみようと思った次第です。 最高の幸せはもう有り得ないし、その次やまたその次の幸せもすぐには訪れないと思うのですが、 今後の事の運び次第では、いつか夫も自分の子として可愛がれる時が来るのではないかという期待があります。 実際に、ものの一年で育ての親としての情が湧いた例を知っているので、 非現実的で都合のいい夢物語ということでもないようです。 私の愛の形が低俗で歪んでいることは、随分若い頃から自覚していましたが、 愛しているからこそすべて欲しいし、私の中に取り込みたいというのが正直な感情です。 夫がもしも飲み込んで受け入れてくれたら、私にしてみたら、これ以上の愛はないです。 異常だとわかっています、弁解の余地はありません。 後ろめたさを捨てたわけではありませんが、まず、愛という概念自体が健全ではないのだと思います。 > せめて出産前に検査をして、万一自分の子でなかった場合の選択肢を旦那様にあげるべきです。 大変心を動かされました。 そうするかどうか、そうした場合どんなことになるのか、もう一度落ち着いて考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A