• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生でママ、パパって呼ぶのは変ですか?)

中学生でママ、パパって呼ぶのは変ですか?

このQ&Aのポイント
  • 中学生がママやパパと呼ぶことについて、他の友達からキモイと言われた経験があります。自分自身はママパパと呼ぶことに抵抗はありませんが、周りの意見を聞きたいです。
  • ママパパと呼ぶかお母さんお父さんと呼ぶかは、家庭や個人の環境によると思います。友達にはママパパと呼ぶことに抵抗がないと言われましたが、私自身は小学生の頃にお母さんと呼んだら寂しいと言われたことがあります。
  • ママパパと呼ぶのは家庭や個人の自由ですが、大人になってからも使うかは人それぞれです。私の場合、高校生や大学生の兄ともママと呼び合っています。ただし、公の場ではお母さんと呼んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.3

1.パパママ派です。 2.なんとなく。短くて呼びやすいから。自分も子供のころそうだったから。 3.家の中では何歳でも。外では中学生くらいからはあまり。 自分もたぶん小学校高学年くらいからは友達の前ではお父さんお母さんに変えてました。 うちの子供はもう大学生と高校生ですが同じようにしてたと思います。 とくにそうしなさいと指示した覚えはないですが。 高校生の息子が友達と話すとき「ママ」と言ってる可能性は100%ないと思います。 家の中では言いますよ。「ママどこ?」みたいに。 あ、だけど直接「ママ」って呼ばれることはここ数年ありません。「お母さん」もないです。 「あのさ」とか「おーい」とか「ねえ」です。 大学生の娘は未だに「ママー!」って臆面なしに呼んでくれますけどね。 友達と話す時は「うちのお母さん」ですよ。 パパママはやっぱり子供っぽいとか恥ずかしいとか思うものでしょう。 それが普通の感覚だと思います。

その他の回答 (8)

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.9

1 お父さん、お母さんです。   幼稚園に上がる前からお父さんお母さんでした。   うんと小さいころはおとうしゃんおかあしゃんと発音してましたが・・・ 2 私も夫もそういう家庭で育ちましたので、パパママは考えられませんでした。 3 友人や先生など第三者に話すときに父母と言うことができるなら、ご両親にパパママと呼びかけるのは何歳でもOKです。 私も夫も、50歳を過ぎているのに、両親から「ちゃん」付けで呼ばれます。 親が私のことを第三者に話すときは呼び捨てですから、何の問題もないと思います。 パパママもそれと同じではないでしょうか。 このあたりは本当に家庭によりけりです。 家族以外の人にきちんとした言葉で話すことができれば、家庭内でどのように呼ぼうと問題ないのです。

noname#196134
noname#196134
回答No.8

1お子さんいるご家庭はママパパ派ですか、お母さんお父さん派ですか? 息子は小3ですが、妻がアメリカ人ですので、家では「Daddy Mammy」と言ってますが、外に出るとお父さんになります。 2上の理由をお聞かせ下さい 息子が恥ずかしいと思っているからかと思います。 3ママパパは何歳までOkですか 小学校まででしょうけど、ご本人次第です。 ちなみに、息子は保育園の頃、英語の発音では友達に通じないので和製英語を覚えるのに必死でした。

回答No.7

プライベート(家の中だけ)でパパ、ママなら良いと思いますよ。 でもある程度の年になると、外では父、母、お父さん、お母さん、と呼び方を変えた方が良いです。 中学生、高校生の女の子ならパパ、ママでもいいかな、と思いますが、大学生になったら外(ブログ含)ではやめて欲しいですね。 あまりしっかりした家庭の子ではないのかな?甘やかされたお嬢様かな?と思ってしまいます。 私は親世代ですが、小学校に入ったらパパ、ママから、お父さん、お母さんに呼び方を変えている家庭が多いですね。

noname#186828
noname#186828
回答No.6

それぞれだから、使い分けが出来ているなら良いと思いますよ(^^) ただ、お友達の言い方も良くないと思いますが、質問主さんの気にくわない、と言うのも良くないと思います。 これを機に、お友達の前ではお父さんお母さんにして、パパママは家族内だけにされてみては?(^^) 因みに我が家は、最初からお父さんお母さんです。 息子でもあるし、幼稚園に入ったら、園側からそう呼ぶ様に言われる事を知っていたので。

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.5

それぞれの家庭によると思います。 友人がママ派で30過ぎた今でもママです。(内輪で) 現在海外在住ですが、こちらは100歳でもママ、パパです。(参考になりませんね 笑)

回答No.4

人それぞれだと思いますっ! でも、私も保育園の時に『パパ』『ママ』直したって母から聞きました(-.-;) 今ではお母さん、お父さんです♪ 高校3年生になった私の周りに(特にギャル系)も、パパママ呼びする人がいまだにいるので大丈夫だと思いますよ? ただ、大切な面接でふとした瞬間に『パパ』『ママ』が出てしまうのは、やっかいだとは思います(>_<) 『お母さん』『お父さん』がでるより『パパ』『ママ』が出てしまう方が、少し悪印象になってしまう気がしますので (あくまでイメージですよっ!) あとは質問者さまやご家庭次第なので、それをいろいろ言うのはどうなのかなぁ。と感じましたo(^-^)o

回答No.2

(1)お母さんお父さん派 (2)スナックに居るのもママ(お母さんとわ言わないし) 援助交際ってパパっしょ(お父さんとわ言わないし)俺わ、関係ないけどwww って言うより、何より、ツバ飛ぶ発音だしwww (3)自分がいいなら何歳まででも、okっしょwww カワイーし、仲よさそうだし、伝わればいいしwww

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.1

 それはそれぞれの家族の中の事ですから、それぞれの自由ですが自分がパパママと言っていることはあまり他人には言わない方がいいと思います。  ふつう小5くらいから自我が芽生え、反抗期を経て大人になって行くのが正常と今日に至るまでの教育学史において「健全な独立した自我の形成と言う観点」から明らかになっているからです。  だからちょっと親離れできるのかな?と心配になりますよ。  18くらいには親離れ子離れできるように中学生になったら距離をおきますね。

関連するQ&A