- ベストアンサー
心電図検査の異常?
先日、健康診断で心電図検査を受けたのですが 結果報告書に「小さなR波の減高」と書かれていました。 その時の先生との簡単な問診では「心臓のクセみたいなもの」というお話だったのですが 正常の人とはその部分の波長が違う(R波が小さいらしい)ので この場合身体の異常としては何か考えられるのでしょうか? 何かご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
R波(=QRS波)とは心室の収縮によって起こる電位差です。これが少ない,ということは(1)電位差が小さいか(2)体表の電極まで届きにくくなっているかです。 (1)としては心筋が弱っている心筋症や心筋梗塞がありえるでしょうが,その場合もっと他の所見が出るはずです。低R波が単独で出ているなら(2)ということになります。 参考サイト↓の「(7)QRS群の異常」の項目,起電力の低下がこれに該当し,鑑別診断として「矩形波のあやまり、肥満、肺気腫、心膜液貯留」とあります。 肺気腫は肺が壊れて膨れる病気,心膜液とは心臓の周りの液のことでいづれも要するに心臓と体表が遠くなったという意味になります。 これらも(あったら症状やX線所見があきらかなはずなので)考えにくいということで気にしないでよいと判断されたのでしょう。心不全症状が無くて血圧もよくて胸部X線も取った上で判断したはずです。
その他の回答 (1)
noname#211914
回答No.2
以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「健診と心電図異常」 この中で「低電位」の項を参考にしてください。 ご参考まで。
質問者
お礼
紹介いただいた参考URL、読ませていただきました。 アドバイスありがとうございました。
お礼
よくわかりました。とりあえずは慌てる必要はないようですね。 ご丁寧な回答をありがとうございました。