- 締切済み
感覚麻痺になると、こういうのはどうなりますか?
感覚麻痺になった場合、 1 胃辺りからの空腹感の触覚感覚は知覚し無くなりますか?それだと空腹感/食欲そのものが無くなるような気がするのですが。その点もどうなのか教えてください。 2 緊張などして、心拍数が高まれば、息苦しさは知覚しますか。 3 感情の知覚に、何らかの変化(減少)が生じることはありますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
食欲は欲ですからね 血糖値=食欲 と言う短絡的な科関係ではないと思います 糖尿病ですが 肥満らくるタイプだと脳下垂体や視床下部等が 過度の血糖値上昇に対応するために過労状態になり 応答が緩慢となって 値が危険なレベルになっても警報を出さなくなってしまう 高いのに食べてしまう 普通 100 空腹時80前後 70以下は危険 だそうです この間空腹のとき計ったら 75 でした ちじんは65でも平然としていました 糖尿病です
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
1 血糖値が低下すると空腹を感じます 血糖値が上がると満腹感を感じます 血糖値を感じるのは脳下垂体で 胃ではないです 食欲は 視覚や嗅覚とうの刺激により増大することもあり 2 不明 過呼吸 3 五覚をすべて遮断した実験では 精神崩壊 にいたった被験者も居たとか・・・・・・ 頸損などで体感を失っても そんなに変化はない思いますよ 体感を失うより人生と言うかそういう不安のほうが精神面での影響があるのでは?
お礼
回答ありがとうございます。
補足
すいません、疑問があるのですが 血糖値で食欲が変わるというのは腑に落ちません。 もし血糖値で食欲を知覚する場合、糖尿病などで血糖値が下がった人は自分で、血糖値が下がったことを察知できてしまうことになりますし、高血糖になったときに満腹感を知覚することになります。 そうならないからこそ、糖尿病の人は血糖値検査をする機器を所持していると思うのですが。
- 魏龍 庵(@giyuu-iori)
- ベストアンサー率15% (85/565)
感覚麻痺にも部位があるので何とも言えませんが ・空腹 お腹が満腹状態で無いことはわかりましたが、空腹はわかりませんでした ・心拍数 変動なかったです ・感情の知覚 変わりなかったです とは言っても 局部麻酔かけた事があるだけですが(笑)
お礼
回答ありがとうございました。 首から下の感覚が完全に麻痺した場合、と質問すべきでした。すいません。
お礼
2度目の回答ありがとうございました。
補足
空腹感=食欲だと思うのですが あと、血糖値=空腹感ならば どうしてジュースを飲み続けて、血糖値が維持されても 空腹感が生じるのでしょうか。 =空腹なときにジュースを飲んでも、空腹感が無くならないのでしょうか。