- ベストアンサー
発情
アビシニアンの2歳2ヶ月のことです。 3月12日から発情しております。 実は一年3ヶ月前に膀胱炎から子宮蓄膿症になり 子宮と卵巣を摘出しました。 それから初めて発情して困惑しております。 このように子宮と卵巣を摘出しても発情するものなのでしょうか? もし交尾したとするとどうなるのでしょうか? どなたか教えていただけますか? お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
避妊手術後に発情が残る場合、卵巣が摘出されず残っている可能性があるそうです。詳しくは紹介ページで説明があります。 また、上記ページでは言及されていませんが、一度発情を経験した後だと、擬似発情が残る場合があるという話もあります。 ただ、どうであれ子宮を取っているなら妊娠はしないはずです。 一度手術を受けた病院に相談されてはどうでしょう。 猫の発情は、一日の日照時間が長くなると起きやすいということなので、屋内飼育なら、夜は照明を落としてやると発情は減るかもしれません。
その他の回答 (1)
- dobin82
- ベストアンサー率20% (23/115)
回答No.1
うちのわんちゃんも 同じ状態です、、、うちは メスのお母さんと オスの子供で オスが そろそろ大人になったせいと お母さんが 春なので 発情状態です、、、 交尾したいみたいですが、、生理は 来てないので ちゃんとは 出来ないと思います、、、、妊娠するときは 臭いもすごいのか??近所のオス犬が 集まってくるけど、、来てないし、、、やっぱり手術しても 体のサイクルは 発情してるのでしょうね、、、うちの犬も なんだか かわいそうな状態になってます、、、
お礼
それは困ったですね。 親子でもそれは可能ですから早急になんらかの 手を打たないと。 お互いに悩みは尽きませんね。 ありがとうございます。