- ベストアンサー
発情中の猫を避妊手術しましたが発情行為が続いています
本日アビシニアンの雌猫(1歳)を避妊手術しました。昨年末から1週間おきに発情していることを考え、発情中の現在も手術には問題ないとのことでしたので踏み切りました。手術は子宮は残して卵巣をとる方法です。 日帰り手術だったのですが、帰ってからしばらく経って落ち着いたころから、玄関先で鳴いたり、ゴロンゴロンと寝転んだり、呼びかけるとお尻を上げたり、お尻をポンポンと叩くと尻尾を横にしてお尻をあげ、見ると「液」も出ています。手術前の昨晩と変化がありません。 手術をすればこのような行為は収まると思っていましたので意外でした。手術をした当日(しばらく?)というのは、発情はすぐに収まらないものなのでしょうか。不勉強で申し訳ないのですが、お教えいただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が実家で飼っていたアメショー(2匹)が どの様な方法の避妊手術だったのか(子宮はあるのか、ないのか) わからないのですが、うちの子たちも発情がすごくて 避妊手術の際、先生に発情の強い子は 避妊手術をしても発情の様な状態が続く事があると言われました。 やはり、猫にとってもストレスだし見ている人間も切ないし 鳴き続けるのは鳴かないに越した事はないので 避妊後の発情の様な行動を止める為に ホルモンチップを皮下の脂肪にうめる方法をとりました。 そのせいか分かりませんがうちの子は術後ピタリと止まりました。 ちなみに効果は2年位でその間で例外もあるそうですが、 大体はおさまるそうです。 先生ごとに見解もあるでしょうが聞いてみてはいかがですか?
その他の回答 (4)
- BWV971
- ベストアンサー率21% (94/439)
発情抑えるための避妊手術は最初の発情を迎える前に手術しないと発情がクセになりますよ。 通常は生後半年前後です。 体も大きくなって手術が出来るようになるからです。 >発情はすぐに収まらないものなのでしょうか。・・・ しばらく様子を見ましょう。 場合によっては擬似的な発情行為がずっと続く時もあります。 こうなるとチップを埋めてもおさまらないでしょう。 本当の発情でないからです。クセですので・・・
お礼
BWV971さん 回答をありがとうございました。 発情を何度か経験してからの手術だったため、おっしゃるようにクセになるかもしれませんね。今日は発情行為は見られませんし、手術したのは昨日ですし、仰るとおり様子を見ようと思います。
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
すみません。説明不足でした。ストレスの心配は大丈夫だと思います。 一番のストレスは、発情してるのに恋愛が出来ない状態が問題なんです。 手術後の発情反応は、反射神経みたいな物なので、欲情とは別物だと 説明を受けております。変な話ですが、うちの猫なんかは、ぬいぐるみを 側に置いて寝るのが習慣化してましたが、別にストレスが貯まっている 感じでは無かったですよ。
お礼
Misaki-27さん 度々のご回答ありがとうございます。 ストレスがないのなら、鳴き声等は許容範囲のものなので問題なさそうです。今日は発情行為がないため収まったのかなと思います。 我が家の猫はぬいぐるみには全く興味を示しませんので、Misaki-27さんのお宅の猫さんがとても可愛く思えます。
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
習性みたいな物ですね。避妊手術をしても発情行為はあります。 発情してるって訳でも無いのでしょうが、身体が反応しちゃうんですよ。 しばらくして治まる子も居ますが、死ぬまで止めない子も居ます。 こればっかりは、見守ってあげて下さいとしか言えません。 避妊手術をすると、性格が変わる子も居ます。大人しくなる子も居れば、 大人になっても子供の様に暴れ回る子も居る訳です。うちの猫の場合は 後者かな。20歳になるまで元気に走り回ってました。
お礼
Misaki-27さん 回答ありがとうございます。 本人(猫)のストレスにさえならなければ、見守るのは全く問題もありません。鳴くといってもあまり大きな声ではなく、周囲に迷惑を掛けるものではありませんので。叶うものなら行動しなくなってくれればいいなと思います。 性格についてはこのままでもいいです。アビシニアン特有のやんちゃな部分がなくなるのは寂しい気もしますし。やんちゃで甘ったれの今のままでいてくれたら嬉しいです。 20歳になるまで元気いっぱいとはすごいですね!そんな長寿猫に育てたMisaki-27さんを尊敬します。
- Dr_kaibun
- ベストアンサー率15% (98/636)
これが「一般」なのかどうかは分かりませんが・・・ ♂♀とも去勢しましたが やはり「発情行動」は見られます。 私はこれが普通(発情行動はあるが妊娠しない)だと思ってましたが・・・。
お礼
Dr_kaibunさん 回答ありがとうございます。 手術に踏み切る前、この行動がストレスになると各所で読みましたのたので手術したのに行動が残ってしまったら、妊娠できなくなるだけでストレスは変わらないのかなとちょっと心配です。素人考えですが、発情中に手術してしまったのでこれらの「発情行動」が残ってしまったのではないかと思ってしまいました。
お礼
misonehiさん 回答をありがとうございます。 今日は昨日の手術の疲れがどっと出ているのか、寝ている時間が多いこともありますが、鳴いたり、ゴロンゴロンしたり、お尻をあげたりという発情行為が見られません。今まで、発情すると5~7日で収まりまっていました。2月5日(月)から始まったことを考慮すると自然に収まったのかもしれません。 少し経過を見たいと思います。もし手術前と同じように発情行為が見られれば、獣医師に相談しようと思います。