- ベストアンサー
エンド部分を握ってて、とっさの時のブレーキは?
- エンド部分を握ってて、とっさの時のブレーキが遅れると思います。
- 接触事故になった場合、なんらかの過失を取られる可能性があるような気がします。
- 道交法上でどんな過失となるでしょう?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
何もないとこ以外でアッパーやボトム持って走るのは、危ないかもですね。 でも、それで過失は問われないですよ。 問われるのは、前方不注意とかです。 要は、注意してなかったから、ぶつかったんでしょ?、となるだけ。 ブレーキに常に指を掛けてなさい。て法律は、無いですから。
その他の回答 (13)
画像のでも???ですね。 上ハンは、ブラケットも含め上側全体で、下ハンは、エンド部分を含めて下側全部だと思っていました。 >あるとすれば、道交法上でどんな過失となるでしょう? 安全運転義務違反に当たるのかな? ブレーキに届かないとこを握る時は、よほどの安全な時だけだと思います。下ハンのエンド部分なんか普通持たないのと違うかな?こんなとこいつ持つの?普通の道路でここを持つほどスプリントするのは危ないですよ。ステム付近は、よく持ちますけどね。これでも、コンマ何秒のブレーキ操作が必要な時は、持たないかな。レース中でも持ってる人はいるけどね。
お礼
>画像のでも???ですね。 >上ハンは、ブラケットも含め上側全体で、下ハンは、エンド部分を含めて下側全部だと思っていました。 そうなのですか。人によってまちまちの面もあるのですね(やや安心)。 安全運転義務違反、やっぱりどなたも思いつくことは同じですね。 >下ハンのエンド部分なんか普通持たないのと違うかな?こんなとこいつ持つの? #2さんにも書いたのですが、私が偶然目にしただけでしょうか? でも同じ人ではないのですよ、何人ものローディ。 地域性なのでしょうかね? だとしたら私の住む町は危険だなぁ。 ご回答ありがとうございました。
- zaxx
- ベストアンサー率39% (51/130)
強いて言えば”安全運転義務違反”でしょうね。 傘さし運転や、メール打ち運転と同罪です。 民事だと過失割合10%ダウン位ですかね? ところで、どうしてロードに乗るのにわざわざエンドを握るのか? 私には、想定出来ません。 やってみれば判りますが、バランスは悪いし、 ポジションは取りにくいし、 空力的に有利になるとも思えないし....
お礼
>強いて言えば”安全運転義務違反”でしょうね。 私も、強いてあげればそれしか考えつきませんでした。 ですので本質問となりました。 >ところで、どうしてロードに乗るのにわざわざエンドを握るのか? 車道をものすごいスピードでかっ飛んでる(死語?)人がエンド部分を握ってるのを何度も見ました。 私が今挑戦中の5km弱の峠でも、エンド部分を握って登っていく人が何人か。 だもんで、力を入れる時はエンド部分なのかと思っていましたが、これもまた私の認識違い、、、なのかな。 でも競輪ではけっこう目にしませんか?(競輪とロードは別物なのかもしれませんが)。 ご回答ありがとうございました。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
過失になるなんて聞いたことないですねー。 そもそも自転車って片手運転できなきゃ乗れないんですよ? 自転車に乗る場合で、左折や右折時には片手運転が義務付けられています。 これが義務なのに、その程度で過失になったらかなりの矛盾がある気がしますが、、、、 歩道上を通行している場合は徐行が義務なので、過失になる可能性がある程度かな。
お礼
>自転車に乗る場合で、左折や右折時には片手運転が義務付けられています。 うそぉ(失礼!)。 手信号は片手運転を危険と思う時は省いていいんじゃなかったですか? >歩道上を通行している場合は徐行が義務なので、過失になる可能性がある程度かな。 歩道上で歩行者と接触した場合は「すぐに止まれる」という徐行の定義から外れるので過失を取られるかもしれませんが、飛び出してきた車との接触の場合は、コンマ何秒は歩道上で処理されてるから、車道上では過失にならない、、、ような気しません? 過失を取られるかもしれないのは、お互いが車道上での話のように思うのですが、、、まあ、どうでもいい話ですね(いつもどうでもいいような質問にお付き合いいただき感謝です)。 >過失になるなんて聞いたことないですねー。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>要は、注意してなかったから、ぶつかったんでしょ?、となるだけ。 >ブレーキに常に指を掛けてなさい。て法律は、無いですから。 そうですね。 安全運転に注意を怠っているという意味で「安全運転義務違反」なんてたいそうなものを引っ張り出しましたが、前方不注意が一番妥当な線と思います。 内容的には同じですが下ハンの定義を間違ったため締め切った質問の中でも同じご意見がありました。 注意をしていれば、ちょっと危険な乗り方でもある程度の修正はできますね。 ご回答ありがとうございました。