• ベストアンサー

どうして血管は緑なの?

自分の手や足を見ていて、中は赤い血液が走ってるのに何故血管はみどりなの?と疑問に思った。 人間は全て(人種に関係なく)緑の血管なのだろうか? こんな事を調べるには、どんな本があるのでしょうか? インターネットでは、如何すれば調べられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eiectron
  • ベストアンサー率59% (58/98)
回答No.5

 少し専門的になるので、面白くないかもしれません。 これは、不思議でも何でもありません。  人間の目の網膜のなかの、色を感じ取る視細胞の中にある、3種類のアミノ酸が、7色の電磁波(電気と磁気の振動の波がくっついて、光の速度で飛んでいるもの)の静電気と磁気の波の力で、電気振動させられ、電流になり、脳に反対色(補色)になって何万色にも色を感じ取っている。ということが分っています。  光の色は、光の3原色で何万色にも混ざります。TVやデジカメのディスプレーの色は、この応用です。 問題の血管が青く見えるのは、皆さんが言うように、血が反射する赤色と血管が反射する色が混じって、青色に見えるわけです。  人種による見える血管の色は。  静脈の上には、皮膚層がありますから、皮膚の反射光も混じって入ってきます。そして、血液と血管から太陽光線が反射されて皮膚を通り抜ける時、皮膚の色と厚さで血管の色が変化する筈ですから、当然白人、黄色人種、黒人で違うでしょう。  美しいチュウリップや景色も、オプシンタンパク質分子のH、O、C、N、原子の電気振動で色を 見ています。  光線の色が混じると、人の網膜の視細胞は、何万色も鑑賞する事が出来ます。    色を知るには、  ★人間と言う生物の、視細胞の中のオプシン分子(素材はH、O、C、Nの4原子です)の構造。  この勉強は生化学の分野。  ★電磁波(光)。この勉強は物理学。    素材原子の勉強は、物理学です。化学でもできま    す。共通です。  この両方をつなぐとよいです。一度覚えたらいつまでも 変わらず役に立つのが物理学です。    これによい本は URLを

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 ご質問にに、その理由だけではなく「ネットでの調べ方」「どんな本」とありますので、そちらをお答えしますね。 まずネットですが、検索する時のキーワードがすごく大事です。 まず、検索ページに行って、キーワードを入力する欄がありますね、そこに今回なら「血管」「静脈」「動脈」「色」などのキーワードを半角スペースで区切って思い付くままに沢山ならべて検索します。 この例で一度やってみてください。 うまく出ない時はキーワードが悪いので、関係が少なそうなキーワードを削除していきます。 もしくは新しいキーワードに変えます。 半角スペースは余分に入ってても平気なようです。 あとは出てきたページを解説?みたいなのを見て「これ」と思うのを開くわけです。 その際、シフトキーを押した状態でリンクをクリックすると別の窓で開けると思います(注:ブラウザによって違うかもしれません) それから本ですが、これは専門的には解剖学、内科学の循環器系、血液学、生化学のヘモグロビンの性質などの知識が必要です。 ですのでこれらの専門書を片っ端から当たって行くという事になりますね。 初心者向けの入門書があるといいんだけど、医学関係ではそういうのは難しいようです。 ただ、時々、百科事典などに載ってたりしますので、百科事典の「動脈」「静脈」といった項目を見るのが早いと思います。 物事を調べるというのはおっくうで無ければ大変面白いものです。 今回では、動脈と静脈で流れている血の色が違うという事と、血が入ってない血管の色が重要な意味を持っています。

  • blue-zb
  • ベストアンサー率35% (66/187)
回答No.3

私も不思議でした。以前にも同じ質問がありました。こちらもご覧ください。(もしもうチェック済みでしたらすいません。)

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=591890
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 #1です。下記のサイトが,もう少し詳しいですね。 http://www.so-net.ne.jp/kagaku/naze/hon/cat_c_1_33.html

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/kagaku/naze/hon/cat_c_1_33.html
dakkusu-2
質問者

お礼

こっちの方がメチャクキャ詳しく具体的で、面白かった。本当に有難うございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  下記のサイトに,分かりやすく書かれています。 http://www.toyoink.co.jp/rainbow/qanda/qanda_10.html

参考URL:
http://www.toyoink.co.jp/rainbow/qanda/qanda_10.html
dakkusu-2
質問者

お礼

今までは、馬鹿じゃないの?と思われるんじゃないかと人に聞けなかったけど 物凄く、面白い!と思い感動しました。有難うございました。

関連するQ&A