- 締切済み
電王戦 三浦の6八角
電王戦第5局の三浦の6八角は将棋の手として0点だし、A級棋士としての誇りも美学もない酷い手だと私は感じました。で、この手に関する皆さんの感想を教えて下さい。参考として、回答者ご自身の棋力もお書きください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- funoe
- ベストアンサー率46% (222/475)
矢倉で後手側が、 ・2二に玉が入っている ・1四歩と突いている の形に対しては、2六銀と棒銀に出て1五歩同歩同銀と攻めるのが有効です。 というか、先手の銀が2六に出られる形で、後手が1四歩突いて2二に玉が入るのはかなり強気に見えます。 先手陣としては1七香、1八飛の形が作れれば理想形です。 その際、4六角・6四角が向かい合ったままだと角交換から2七角と打ち込まれます。 有力な攻めの構図が確定しているので角を引くこと自体は自然な手に見えます。 角交換から4六銀と出ていく攻めスジからみれば、そのスジを放棄する変な手ですが、より有力な攻めスジがあるのですから、私には角引く手が悪いようには見えません・・・。 (連盟の道場で三~四段くらいで指す棋力ですが、仲間内ではスジ悪・邪道と言われるのでアテになりませんね・・・・) とはいえ、ここから後手のほっそい攻めがつながった(ように見える)ので、この辺の構想が間違いなのか、あるいは後の差し手に疑問手があった(▲8三金~▲8二歩あたりが怪しい??)のかは、よくわかりません。 BeatsGather さんが、どのような点を「美学に反する」とおっしゃっているのか、補足いただいかないと分かりずらいですね。
- c_850871
- ベストアンサー率53% (49/91)
何か同じ手をぐるぐる繰り返したりしただけの印象があります. それよりその後の▲7六銀がよくわからない手にみえました. 従来通り▲6五歩~▲4六角の筋が良かった気がします. 私は将棋は趣味で指しているので棋力の基準とかはないですが,Yahoo将棋でレート1500後半程度です.
お礼
従来通り、というのがよく分かりませんが(定跡はないと思う、前例は知らない) ▲6五歩には8六歩と踏み込まれると思ったが、角が利いているのでそれは無理。 それで6八角なのか、しかし手損する意味は謎のまま。
お礼
まずは質問文の言葉が汚くなってしまったことは申し訳なかったと思います。敗戦の衝撃が大きかったのと、それだけ彼には期待してたし勝って欲しかったということです。 さて「美学に反する」というのは、 1.手損であること。手損は最近の流行だがこの局面で手損する意味はあるのか。 2.手損したために先攻を許したこと。攻める方針で37銀と上がったにもかかわらず受けにに回る展開はちぐはぐだし不本意。 3.脇システムは事前研究で決着をつけに行く戦型、この戦型を選択した三浦の側から決戦を避けるのは自信のなさや相手に対する恐れがあるように感じる。 4.攻めさせて悪手(阿部光戦の6五桂のような)を指させようとしているところが6八角にはあるように思う。自分から良くしようとしていない。相手をはったりに掛けようとしているようなところがあるのではないか。 私の主観ではありますがそんなところです。