- ベストアンサー
ガソリンの価格
バイクにガソリンを入れようとスタンドに寄りました。 その際、「バイクへの給油は表示価格+10円となります」と言われました。 確かにバイクへの給油量は車に比べて少ないので利益も少なく バイク用価格というものもわからなくないですが、 法律的には問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
商品の販売価格は、販売するお店などが自由に決める事が出来ます。 人よにって値段を変える事も自由です。 (会員価格などもやってるでしょう?) また、販売する量によって値段を変えているスタンドもあります。 (10L以上は、この価格です。など) 実際に、バイクはガソリンの搭載量も少ないのに、給油するのには完全につきっきりでなければならないなどの手間がかかりますので、売る方としては値段を高くしないと割に合わないと言う事でしょうね。 ですので、バイク用の価格を作っていても、法的には全く問題はありません。
その他の回答 (5)
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
質問のことは、そこでは給油しなければ良いだけです、ただそれだけのことです、 ガス欠寸前でどうしても給油する必要があるならば妥協することです
お礼
ガソリンは別の場所で入れました。
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
法律的には問題ないです。 観光地などで缶ジュースが高いのと同じです。 富士急ハイランド内にあるロッテリアのハンバーガーが 280円(通常店舗は100円)でビックリでしたが 他の飲食とのバランスを考えれば仕方がない。 当方の近隣やツーリング先では遭遇したことが無いので そんなGSがあることに正直驚いています。 過去に大きなトラブルか何かあったのかもしれませんが ちなみにどの都道府県、地域でしょうか?
お礼
自分も今回が初めてであまりにびっくりして質問しました。 ちなみに京都市内の国道沿いにあります。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
法的には問題ありません 実際のところGSはガソリンを車に売ってもほとんど儲けはありません(オイルやタイヤ交換では利益があります) バイクの場合、かかる人件費は車と同じなので経営的に苦しいことは察してください ラーメン店で 「ライスだけください」と言う客が困りものなのと同じ理由です
お礼
なるほどです。ただ同じガソリンを2つの価格で売っていいのかなっていう疑問でした。
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1823)
私だったら そんなスタンドには 2度と行きません バイクへの給油は表示価格+10円となります ふざけるな!! 法的に 問題はないです
お礼
ですよね。 地域で1番安いので行ってみたんですが・・・。 自分も行きません。
ガソリンの価格も、その他の商品の価格も、店舗が勝手に決めて販売して良いです。一部の商品を除いては。 入れてからこの値段と言われれば文句付けても良いですけど、入れる前なら販売契約を結ぶ前ですからもんだいはないでしょう。
お礼
車種での区別による二重価格がOKなのかなと思い質問しました。 ありがとうございました。