- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酵母エキスが白濁しました)
自家製酵母で金柑エキスを作った結果、白濁してしまった理由とは?
このQ&Aのポイント
- 自宅で採れた金柑を使用して自家製酵母を作りました。種起こしは成功したものの、冷蔵庫で保存したエキスが白濁し、泡も消えてしまいました。エキスの中には白いもの(澱)が溜まり、金柑も底に落ちているものもあります。
- 白濁したエキスを飲んでみたが、舌にはピリッとくる感覚や腐敗の臭いはありませんでした。しかし、この状態は失敗なのか疑問です。
- 金柑エキスが白濁する理由は様々な要因が考えられます。原因としては微生物の増殖や酵母の活動、酸化反応、または保存状態に問題がある可能性もあります。白濁したエキスを再利用する前に、品質や安全性に注意が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 パン生地も同じですが、温度が低いと発酵しにくいので、酵母エキスも常温に戻して酵母が活発になってからパンを仕込むほうがいいですよ^^ 小瓶に必要量入れて、温かい湯につけておくと量にもよりますが30分程度でプクプクしてきます。 それから粉と混ぜるのがお勧めです。 (元種を作る場合も同じです) バゲット酵母エキスストレートはボリュームが出にくいので、一次発酵の最初の温度(パンチ工程が終わるくらいまで)を高めにするといいと思いますよ。(30度程度)
その他の回答 (1)
- matfer-2
- ベストアンサー率52% (269/509)
回答No.1
こんばんは。 冷蔵保存したものは素材が下に落ちますし、庫内でエキス自体が5度程度になっているから酵母が活発じゃなくて泡立たなくても不思議じゃありませんよ。 液種ストレートで捏ねる場合、酵母液を常温(28度程度)に戻して、しゅわっとすれば使えます。 元種にする場合も常温に戻してから粉と混ぜてください。 かんきつ酵母は、ワタシもレモン・甘夏・すだちで起こしましたが、甘夏は白濁した記憶が・・・ 腐敗臭がなければ、白濁は酵母が増えている証拠ですし、グリーンレーズンで起こした酵母液はいつも白濁します。とても強い酵母ができます。 オリがたまってないのがちょっと不思議ですが、エキス自体をよく混ぜて常温に戻し、粉と混ぜて元種を起こしてみては? かんきつ酵母は香りもよく、発酵力も強いですから楽しみですね!
質問者
お礼
ありがとうございます!! 酵母初心者なので的確な回答 感謝いたします 腐っていないという事で安心しました 今 ストレートでバケットを仕込んでいるのですが冷蔵庫から出してすぐのエキスで捏ねてしまいました ストレートで起こす場合 常温に戻してから捏ねる方が良いのでしょうか?
お礼
ありがとうございました 温かいお湯に浸けておく!新しいお知恵でした とてもお勉強になりました