• 締切済み

心がつらいです

22才男です。 長文失礼致します。 3年ぐらい前から、週6で落ち込み週1で元気になるという心が不安定な状態が続いています。 不意に理由もなく落ち込んだり、ボーッとしていると過去の嫌な思い出を思い出して落ち込んだりします。 (そのたびに思い出しちゃだめだと、無理やり違うことを考えるようにしています。) 現在、実家に住んでいますが、居場所もなければ、相談する友達もおらず、自分のことも大嫌いです。 仕事始めた途端、昔から母親とも仲がわるく父親は家を出て行ってしまい兄弟2人で生活費を稼いでいる状態です。ただ、昔から家族はお互いに無関心で家族って何?といった感じです。 会社ではよく、できる奴だとか・何でも知ってるだとか褒められますが、全く嬉しくなく、逆になんで自分なんかをほめるんだろう。どうせお世辞とか冗談とかで本気で言ってるわけじゃないんだろうなと思ってしまいます。 スキルや能力よりも、一個人の性格や雰囲気を嘘でも認めてもらったほうがよっぽど嬉しいです。 学生の頃は、そこそこ友達も居て楽しいこともあったのですが、たまに集まってみると、そこには自分の居場所はなく、相手にもされないので友達といても寂しさが増すばかりです。 自分の悩みなんかは大したことないだろうとも思います。 ただ、過去の経験で3回ほど軽い乗りで人に悩みを聞いてもらいましたが、話してみると、自然と涙がとまらなくなって、その時に自分てこんなに苦しんでたんだ気付くことがありました。 話にまとまりなく、全く理解できないかもしれませんが、これからどうやって状況を打破していけばいいでしょうか??

みんなの回答

  • miku9000
  • ベストアンサー率22% (63/277)
回答No.5

心療内科を受診されるか、カウンセリングを受けられるといいと思います。 何度か話してみたら、涙が止まらなかった・・・とありますから、カウンセリングの方が合っているかもしれないですね。 まずは、病院に行ってみて下さい。 貴方はおかしくはありません。ちょっと、心が不安定なだけなので、プロの力を借りましょう。

回答No.4

両極性障害の可能性があります。 いわゆる躁鬱気質です。心療内科のカウンセリングを受けてください。専門家に見てもらった方が良いです。時間がもったいないです

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

>話してみると、自然と涙がとまらなくなって、その時に自分てこんなに苦しんでたんだ気付く わかります。 わたしもそうです。 普段我慢してがんばっている時って、心がマヒしているのか、 涙出ないし、無理したり耐えている自覚もないですよね。 けれど、聞いてくれる人に心を打ち明けると、涙がとまらなくて、ティッシュの山ができる・・・。 きっと、あなたも私も、もっと人に聞いてもらった方が良いんじゃないかと思います。 大したことないとか言わずに。 たぶん、孤独を感じているんですよ。 人は孤独には弱い生き物ですから、深刻です。 人に感心してもらいたいわけじゃなく、 好かれたい、仲良くしたい、その気持ちわかります。おんなじです。 わたしは孤独になりやすいので、たまに、カウンセリングに通っています。 いったん孤独状態にはいると、 それを溶かすのは、一般人ではなく専門家相手の方が私は気楽に出来ます。 遠慮なくしゃべって、ジャブジャブ涙と鼻水流して、ティッシュの山築いています。 なんか一種の、感情の排泄行為みたいな感じです。押さえ付けてきたものがあったんです。 家に帰ってしばらくしても、ボロボロボロボロ涙でて、 すごいな~と自分でもビックリするくらいにたくさん出ました。 感情の抑圧っていうんですって。 それが続くと、うつ病などの原因になるらしいです。 食べたらトイレ行く、息を吸ったら吐くみたいに、 感情ものみ込まずにちゃんと出すことが自然で、大事みたいです。 そうやって感情表現、自己表現をすることは、人間の幸福にかかせないものらしいです。 私は、カウンセリング行くと、 それがジャンプ台になって勢いがつき、他の人とも仲良くしやすくなります。 予約はいってるだけでも、ちょっと心の支えになります。 いまは病気で、しゃべれない・外出できないため行けないですが・・・>< 困りました。 先の方に、予約だけでも入れておこうかな。 私は、カウンセリング自分にあってると思います。 プロの仕事って思う方が、遠慮なく自分を出せて。 そこで終わりじゃなく、それがエンジンをかけてくれて、 自分を出すことがやりやすくなり他の人との関係も回りやすくなります。 あなたも、きもちよく感情表現や、自己表現のできる道を、ぜひみつけてください。 自分の感情を、サラサラと出せることが、幸せなことだそうですよ。

  • Chocorly
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.2

 「理由もなく落ち込んだり」とありますが、ちゃんと理由があって落ち込んでるんだと思いますよ。「思い出しちゃだめだと、無理やり違うことを考える」のは、必要だから思い出したことにフタをしてるわけだから余計問題がこじれるんじゃないかと思います。  「スキルや能力よりも、一個人の性格や雰囲気を嘘でも認めてもらったほうがよっぽど嬉しい」とありますが、これは「愛情がほしい」ということかもしれません。職場はスキルや能力を発揮する場であって、愛情をもらう場ではありませんので、会社の人たちは真にあなたを重用し、信頼しているだろうと思います。あなたはそれを誇りに思う権利があります(義務ではありません)。  私は親に殺されそうになったものの親が失敗したせいで生き残り、大人になれた人間なので、親の愛情など当然知りませんから、大人になってもずっと「愛情がほしい、自分の性格や雰囲気を認めてくれる人が欲しい」と思ってました。でも、誰もそれをくれないので、苦しみました。やがて、それは子供の頃に親から貰うものであって、子供の頃に親から愛されなかったのなら、一生それを貰えることはないのだと知りました。悲しみと共に、愛情がほしいという願いと訣別しました。今は、家族はいませんが、友達は3人ぐらいいて、ぼちぼちやってます。  こちらもまとまりのない話をしてしまいましたが、苦しんでいる自分のことを見つめて、悲しみを悲しみとして認めて、永遠に叶わないであろう願いとは訣別していくことが、大切なんじゃないでしょうか。

noname#177845
noname#177845
回答No.1

うん!あまり理解できないから、的外れかもしれないけれど(笑) まず過去の嫌なことを思い出してしまうのは、私の一時期、酷くて悩まされたことがあるのでよく分かるかな。この問題は解決したので、アドバイスできます。過去を蒸し返すことが過剰な場合は、うつ病になるわけだけれどさ~凄く変なことを言うようだけれど、『運動不足』なのです(笑)信じられないかもしれないけれどね。近年、脳の中身を撮影できるようになってきたのだけれど、過去を蒸し返すパターンが多い場合、脳の脇(側頭葉)の部分が、酸素不足になっていることが分かっているのです。私たちは、『動物として必要な有酸素運動』があるのです。だから、考えるより、縄跳びでもしたほうが良いのです。これはちゃんと医学的に研究されています。変な感じがするでしょ?。でもね!思考と生理は分けて考えたほうが良いですよ。単に運動不足ってこともあるのです。運動選手が、引退すると、酷い鬱になったり、ギャンブルにのめったりすることがあるのですが、どうも原因は、そんな部分にある場合が多いようです。 次に、過去の嫌なことを思い出すのは、未来に対する意識が欠如しているからです。今の社会って、非常に物質的には豊かじゃない?。そしてまた、豊かであるからこそ『動物としての進歩』が体感し難いのが現実なのです。昭和の時代の人達は、戦後、本当に何にも無くなったところから作り上げているので、やればやるほど体感できる豊かさが生まれていくので、イケイケドンドンだった訳ですが、私たちの世代は、抽象的な進歩はあるけれど、体感できないのですよ。最近、ニュースにもなっていたけれど東大・京大の大学院卒の就職実績がすこぶる悪いって話ですが、彼らは非常に優れているのは言うまでもないのですが、彼らの研究を、実際に応用する、あるいは成果を世の中が評価できるといった要素が実際には物凄く乏しいのですよ。iPS細胞だったら、イメージとして描けるけれど、物凄くマニアックな数学なんて(笑)どのくらい凄いのか?全く体感できないでしょ?。こうした『体感できない世界』は、本当にキツイ世界なのですよ。 貴方は、未来を体感できないのではないでしょうか?。意識が過去へ過去へ流れるのは、過去に問題がある場合もあるけれど、動物として人間を考えるのなら、単純に『未来に意識が向かない』だけって考えることもできますよ。

関連するQ&A