• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニッサンZ型エンジンについて)

ニッサンZ型エンジンの燃費と燃料効率について

このQ&Aのポイント
  • ニッサンZ型エンジンは、厳しい53年度排ガス規制に対応するためにツインプラグが初めて採用されました。
  • Wikipediaによれば、L型のNAPSでも十分に規制をクリアできたとされていますが、Z型エンジンはさらに優れた燃費性能を持っていた可能性があります。
  • 現在の高性能プラグを使用することで、さらなる燃費向上が期待されますが、コストの面でも考慮が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.4

Z型は、昭和51~53年の排出ガス規制の時に日産が NAPSと称したクリーンシステムのために急いで作った過渡期のエンジン だったと記憶します。 一時代前のL型には、4気筒と6気筒が有り、6気筒は長らく日産の 中、高級車のエンジンとして、屋台骨を支えました。 Lの4気筒は、下はサニーの1400あたりから、ブルーバードでは1600SSSの 名前で知られるスポーツセダンの心臓部となり、評判もよく、普及した中型 エンジンでしたが、排ガス対策で苦労をしました。 C31ローレルは、130(2ドアハードトップのSGXが一世風靡の人気車だった)、 230(メダリストというやや贅沢な設定のセダン、4ドアハードトップで人気) の次に作った、ややあっさりしたテーストながら、日産らしい車作りに戻った すっきりした印象のセダンでした。 SGLグレードというと、SGXの下のかつては2番目のグレードでしたが、この時代は メダリストが頂上を飾るので、4気筒セダンもあったのでしょうね。 ちなみにC31ローレルは、自重で1200キロを超える太めの車ですので、今なら 2500~3000クラスの車格です。 これを非力なZ18やZ20で引っぱるのは、ショートノーズのジャパンスカイラインの Tiクラスならともかく、今の軽自動車レベルのスピードかなと思います。 82年には、後のS13シルビアにも積まれたCA18が、待ちに待ったという変更で積まれます。 こちらの搭載機なら、CA18DETあたりに積み替えると、「羊の皮を被った狼」らしくなって 面白いのじゃないかと思いました。 Z型は、パーツも残っていないと思いますし、詳しい人もいるのか疑問です。 「ゆっくり走ろう、ローレル」の気分で乗られるなら、「未再生原型車」も良いかと思います。 室内が豪華なだけの4気筒車って、あの頃は結構あったのです。 先輩が借りて来るお父さんの車、「スタンザ」なんていうのもありました。 その辺が日産のプチブルな感じがしていて、懐かしさをいっぱい、思い出しました。 それでは。

urusaidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メダリストはL型ターボでしたね! 維持とか走行性能、環境性能を考えて乗るなら Z型よりもCA型の方がよさそうですね、 って言ってCA搭載車が売ってる訳じゃありませんが。。。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

Z18ブルーバードに数年乗っていましたが、さほど良くは無かった記憶が・・ 10k前後だったと思います。 当時は、触媒によってやっとこさクリアできたのであって、燃焼効率とかそんなものを当てにしてはいけません。 むしろ、EGRやらやたら入れてうまく回らない方が多いです。特にL型は評判悪かったですね。 インジェクションがうまくできるようになって、やっとそこそこ回るようになったという感じです。 51~53年辺りが最悪の時期だと思います。 Zでも似たような状況で、しかも中古で買うとなると相当覚悟すべきかと。 今のエンジンに比べるとブロックは余分な贅肉が沢山ついて頑丈ですけど、ツインプラグにしたからヘッドはちょいと。 しかも、確かポイント点火だったようにも思います。 イリジウム以前に、補修部品があるのか疑問です。 永井のフルトラとか、CDIにまでしちゃえばアレですが。

urusaidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱ10km/L程度なんですね。 短命エンジン故に、部品も心配ですね。 もう1度考えなおしてみます。

noname#178987
noname#178987
回答No.2

330のセドリックとか丁度その時だったと思います。 僕は、小学生でした。 ただ、そのときのNAPSのエンジンは全くよくないエンジンで有名だった記憶が有ります。 その後の、430のセドリックで、日本初のターボが搭載されましたが、当時あの重たい車にグロス(エンジン単体)で確か、ターボが145馬力だったと思います。 明らかに、車体の重量に対しパワー不足でアクセルをアオルので、燃費は悪かったみたいですよ。 430ですら、そんなんです。330なら全く走らないと、聞いていた記憶が有ります。

urusaidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NAPSはいい噂ありませんでしたね、 中古も規制前モデルが人気でしたね。 燃費もイマイチ、走りもイマイチ、、、 排ガス規制で手一杯の時代だったから 仕方ないんでしょうが残念。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

Z18の安物スカイラインで 12Km/Lくらいだったような記憶。 グレードはTi-Lだったかな

urusaidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1800も2000もそんな変わらないでしょうね、 少し期待してただけに残念です。