- 締切済み
酸解離定数
0.1mol/lの酢酸を62500倍、15625000倍に希釈した時のpHがそれぞれ5.36、6.82であった時の酸解離定数を求めよ。 答えがマイナスになってしまいます。 62500倍の時の式 (10^-5.36)^2/1.6×10^-6-10^-5.36 であっていますか。 答えだけでもいいので教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- htms42
- ベストアンサー率47% (1120/2361)
#1、#3です。 問題文に与えられている希釈度の数値がおかしいのです。 >0.1mol/lの酢酸を62500倍、15625000倍に希釈した時のpHがそれぞれ5.36、6.82であった時の酸解離定数を求めよ。 62500倍とか15625000倍とかの数値が常識外れだということです。 酢酸の濃度が低すぎるのです。薄めすぎです。 pH=5.36の場合で考えてみます。 この場合、[H^+]>>[OH^-] ですから[OH^-]は考える必要はありません。 [CH3COO^-]=[H^+]=xだとして平衡の式を書きます。 希釈後の酢酸の濃度をCとします。 x^2/(C-x)=K C=x+x^2/K この式から 「C>x であるはずだ」ということがわかります。 x=10^-5.36=(10^0.44)×10^-6=2.75×10^-6[mol/L] C=0.1/62500=1.6×10^-6[mol/L] C<xになっています。おかしいです。 Cの値が不適当だということがわかります。 pH=6.82の場合もおかしいです。 それだけ薄いのであればpHを7から6.82まで動かすことはできないはずだということです。 水だけの場合から[H~+]が1.5倍ほど大きくなっています。 少なくとも10^-7[mol/L]以上の濃度は必要でしょう。 「0.1mol/Lの酢酸を薄めた」というところがおかしいということもできます。 酸解離定数の値を調べて、2つのpHの値に対応する濃度を調べてみてください。 どこがおかしかったのかがもう少し具体的になるでしょう。
- htms42
- ベストアンサー率47% (1120/2361)
>[H^+][OH^-]=Kw=1.0×10^(-14) はどこで使ったらいいのでしょうか。 pH=6.82から[H^+]=1.0×10^(-6.82) [OH^-]=Kw/[H^+] [CH3COO^-]=[H^+]-[OH^-] [CH3COOH]=C-[CH3COO^-] これでKに入れる材料は全部そろいます。 これがわかっていく順番です。 数値に直してから入れるか、式のままで入れて後で数値を入れるかは好みです。
- nious
- ベストアンサー率60% (372/610)
酸解離定数:Ka={Kw‐10^(-2pH)}/{10^(-pH)‐C‐Kw・10^(pH)} 上の式から弱酸の濃度Cに関わらずに求められます。pH<7 が条件。pKw=14.0
- htms42
- ベストアンサー率47% (1120/2361)
中性に近い場合の平衡を考える場合は 酸の解離、水の解離の両方を考えに入れておかないといけません。 希釈後の濃度をCとします。 基本式は次のようになります。 [CH3COOH]+[CH3COO^-]=C (1) [CH3COO^-][H^+]/[CH3COOH]=K [H^+][OH^-]=Kw=1.0×10^(-14) [CH3COO^-]+[OH^-]=[H^+] (2) pH=5.36・・・(こんな細かい数字は必要ありません。5.4で十分です!) この場合、[H^+]>>[OH^-]ですから(2)式で[OH^-]を無視します。 [CH3COO^-]=[H^+]としていいだろうということです。 これがあなたの書かれている式です。 pH=6.82 [H^+]>[OH^-]ですがあまり大きな違いではありません。 [H^+]→[OH^-]→[CH3COO^-]→[CH3COOH] と順番に求めていってKの式に入れます。
補足
回答ありがとうございます。 [H^+][OH^-]=Kw=1.0×10^(-14) はどこで使ったらいいのでしょうか。 理解不足ですいません。
補足
式理解できました。 これで何度やってもやはりマイナスになってしまいます。