- ベストアンサー
「15分も間はあいているよ」について
いつもお世話になり、ありがとうございます。 A:ええと。。。次の電車は何分だろう。 B:今3時20分よ。 A:うーん、3時15分の行っちゃったねえ。 B:で、次は。。。 A:ええと、15分も間はあいているよ。 B:そうなの、まあ、しかたがないわねえ。待ちましょう。 A:うん。 以上の会話の中で、理解できない一文があります。 ●15分も間はあいているよ 1.「間」の読み方は何でしょうか。 2.「間はあいている」とはどういう意味でしょうか。 3.Aにとっては、15分は長いでしょうか。(つまり「も」の用法をお伺いしたいです。) 教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「間」については、普通は「あいだがあいている」 ですが、「ま」と読んでも間違いではないですね。 「間はあいている」のは、先行する電車と、次の電車 との間隔が(だいぶ)あいているということですね。 つまり、「間があいている」と言うことは、たいていは 間隔が長い場合に用いる表現ですから、「15分」は 長いのです。「も」は、さらに強調しているわけで、 いやだと思う気持ちが表現されてますね。
その他の回答 (4)
> 1.「間」の読み方は何でしょうか。 念「あいだ」或者「ま」 都"時間","期間","空間","間隔","距離"的意思. > 2.「間はあいている」とはどういう意味でしょうか。 正しくは「間があいている」だと思います。 適訳がわかりませんが、"有空","有時間"といったところでしょうか? > 3.Aにとっては、15分は長いでしょうか。 長いです。 「15分も間があいているよ」是"還有15分鐘"的意思. >(つまり「も」の用法をお伺いしたいです。) 這詞有很多用法. (1) <同類を追加する> 也 今日もまた雨です。 今天也是雨天. 彼が行くなら私も行きたい。 如果他去我也想去. (2) <......も......も> 既......也, 又......又, 也......也 雨も降るし、風もひどい。 又下雨, 又刮大風. 英語も話せるし、フランス語も話せる。 既会説英語, 也会説法語. (3) <不定称の指示語 + 「も」の形で> 也, 都 何も食べたくない。 甚麼都不想吃. いつもパソコンに向かっている。 総是對着電脳. まだ誰にも話していない。 還誰也没告訴. (4) <ゼロを示す> 一......也...... まだ一人も来ていない。 還一個人也没来. 一度も行ったことがない。 一次也没去過. (5) <数量を強調する> 竟, 也 歩いて30分もかかるんだったら車で行こう。 走着要30分鐘的話, 還是坐汽車去. えっ、あと一週間もかかるんですか? 甚麼, 還要一個星期? 雪が1メートルも積もった。 積雪竟達一米深. 20人も来るとは思わなかった。 没想到竟来了20個人. (6) <じゅうぶんな数量であることを示す> 最多, 最高, 充其量 2日もあれば何とかなる。 有両天的話, 大概没問題. 50元もあればよい。 要是出50元的話, 就可以. (7) <同じ語の間に置き、程度を強調する> 也 そんなことを言う彼も彼だ。 他居然説出這種話来. 子供も子供だが、親も親だ。 孩子確實不好, 但父母真成壞了. (8) <極端な例を挙げる> 連......也(都) 子供でもできる。 連小孩子都会. まだ簡単な会話もできない。 連簡単的会話還不会. (9) <述語を修飾する語につけて、文意を強調> 早くも一年経った。 不覚已過了一年. 惜しくも敗れた。 可惜輸了. あまりにもひどい。 未免太過分了. 太不像話了. (10) <範囲を取り上げる> 20世紀も初めの頃のことだ。 那是20世紀初葉的事情. 音楽にもいろいろな聴き方がある。 音楽也有各種各様的欣賞方法. 「15分も間があいているよ」 (5)の用法に該当します。
お礼
RangWoKanKanさん、わざわざたくさんの例文を作ってくださって、ありがとうございます。いい勉強になりました。本当にありがとうございました。
awayuki_chさん初めまして。応援していますよ。 【1.の答え】 この場合「あいだ」または「ま」と読みます。 【2.の答え】 『間』は時間 『あいている』→空いている 時間有空閒著 【3.の答え】 「も」今回の場合、 その量や程度について極端な場合あるいは限界となる場合を想定するのに用いられます。 ・50kgもあった。 ・10kmも歩いた。 ・1時間も掛かった。 ・3000元も払った。 ちなみに素直に電車に乗れた場合… 「間(ま)に合って良かった」となります。
お礼
MS-Kさん、はじめまして。応援してくださって、ありがとうございます。いい勉強になりました。また、順調に電車に乗れた場合で言った一言もいい勉強になりました。ありがとうございました。
- quoth
- ベストアンサー率31% (158/506)
1、「ま」でも「あいだ」でもどちらでもいいような気がします(どちらでも通じます)が、普通は「あいだ」です。 「ま」でよむのなら、間「が」あく、です。 2、時間的間隔がある 何もすることがない(できない)暇な時間がある、 という意味だと思います。 3、Aにとっては15分の間隔は長いようですね。きっと都会にお住まいのようです。 ちなみにこの文章で次に電車が来るのは 3時30分か、3時35分かどっちでしょう。 「間」が「どこから」どこまでの間なのかによって解釈が変わってきますね。 私だったら3時30分です。 Aは(目の前で電車が行ってしまったときなど)15分待つのは長いと感じていますが、10分待つのはもしかしたら長いとは感じていないかもしれません。
お礼
quothさん、早速のご返事ありがとうございます。「次の電車は三時何分ですか。」という質問に対して、私も「3時30分」を選びました。いい勉強になりました。ありがとうございました。
- koutachan
- ベストアンサー率21% (36/168)
1.あいだ じゃないですか? 2.15分の間隔があるという意味ではないですか? 3.短いと感じているならば「15分しか・・」といった表現になると思うので、「15分も」だったらAにとっては長いと感じていると思います。
お礼
koutachanさん、早速のご返事ありがとうございます。いい勉強になりました。ありがとうございました。
お礼
cubicsさん、早速のご返事ありがとうございます。いい勉強になりました。ありがとうございました。