• 締切済み

覚えているのに、やり忘れる

僕は現在大学1年生です。 今までは割と役割や仕事もテキパキとこなせる方だったのですが、 最近は覚えが悪かったり、やり忘れが目立つようになりました。 家でよく注意されることとして、 我が家ではお風呂を出た後にはガスのスイッチを消すように言われているのですが 最近消し忘れていることが、数回に一回あります。 親からは「どうして何回言ってもやり忘れるのか」「出来ないのはやろうとしないから」 と注意されるのですが、 僕自身はお風呂に入った時は、毎回消す事が頭にあり 面倒や話を聞いてなく実行できていないわけではないのです。 また毎回認識しているにも関わらず消し忘れを指摘された時には 「あれ、消したはずなのに」となることもあります。 あんなに頭にあり忘れてないはずなのに、やり忘れていることが 自分のことながら不思議で仕方ないです。 「また消してないよ」と言われると、やり忘れた自分を責めてしまいます。 また上とは矛盾してしまうかも知れませんが、 特に大学生になってから自分のした行為をよく確認するようになりました。 (例えばカギを閉めたか何度も確認してしまう。強迫性に少しあてはまる気がします。) 僕的には面倒くさがってやらない、サボっているわけでないのです。 ちゃんとやらなきゃと分かっているのに、何度も同じミスを最近繰り返してしまいます。 (昔はこんなことなかったように思います。) 春に大学に入って、環境が変わり少し疲れが出てるなと思う頃から 特にこういうことが多くなりました。 物忘れや何度も確認を行うせいで、 スムーズに事を運べないことにとても悩んでいて苦しいです。 何か対策、または僕の行為で何かあてはまることはあるでしょうか。 周りにも迷惑かけますし、前向きに改善していきたいと思っているので 何か意見をいただけたらありがたいです。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

まあよくあるパターンですよ。あまり深刻に考えるほどでもないかと。 >どうして何回言ってもやり忘れるのか 「お母さん(お父さん)の子だからねー」くらいに言い返してもいいと思うよ。私も夜帰宅したときに家の外灯を消し忘れることが時々あるんですが、それを叱られたら「だけどカーチャンもテレビつけっぱなしでよく居眠りしてるじゃないか。テレビと外灯とどっちが電気代がかかると思う?」と言い返しています。 あるいは、「僕は嫌なことはすぐ忘れる前向きな性格なんだよ」とでもいってやったら・笑?

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

なんらかの脳疾患だと思います。一刻も早く病名を突き止めてください。 医療に関する相談 - JustAnswer http://www.justanswer.jp/medical/?r=ppc|ga|11|Medical|Med-M-2-%3F%3F%3F%3F%3F&JPKW=%E8%84%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%96%E7%A7%91%E6%B2%BB%E7%99%82&JPDC=C&JPST=braingd.com&JPAD=28272786345&JPMT=&JPNW=d&JPAF=txt&JPCD=20120913&JPRC=1&JPOP=Ron_AcceptingQuestions_Test&gclid=CIzjv9mJy7YCFYxcpQodhUYAlA

noname#177795
noname#177795
回答No.1

お早う御座います。宜しくお願い申し上げます。 頭ではしなければならない事がきちんと分かっているのにそれを忘れてしまったり実行に移せない訳ですね。 今までアルバイトのご経験はお有りでしょうか? 仕事上、やらなければならない事が沢山有ると、忘れそうになりますよね。 その際はやらなければならない事をメモに書き、やり終えた事は線を引いて消すなどされていましたか? 会社でも若い人を見ていますと、色々と重要事項を伝えているのにメモを取っていないので、大丈夫かな…と待っていると結局覚えきれなくてミスをしたという連絡が入って来ます。 若い方は元々からネット環境や携帯電話が有った為に、メモを取るという習慣が無いようです。 暫くの間、チラシの白い部分で充分ですので「お風呂から出る時にガスを止める」 と書いて忘れないよう予防されてはどうでしょう。 もしそれでも頭の中にはちゃんと考えが纏まっているのに、それを実行に移せないという状態が続くようでしたら脳外科でMRIを撮って診察して頂く事をお勧め致します。 強迫性障害のお話しですが、私も強迫性障害です。 水漏れ、玄関の鍵、財布の中身が異常に気になり、平均で1日に40回位それぞれ確認して居ります。 鍵の確認は何回程していらっしゃるでしょうか。 20回ともなると強迫性障害の可能性を調べる為に、心療内科の受診が必要となります。 病院ばかりのお話しをして申し訳ないと思いますが、ご質問者様のお体に何か有っては大変です。 只、大学という全く新しい環境になり、御自身と環境を擦り合わせるのに精一杯でお疲れなのかも知れません。 本当に辛くなったらご家族にお話しして暫く家の手伝いを休ませて欲しい、とお願いするのも一つの方法かと思います。

関連するQ&A