• 締切済み

相撲はまわしを取ると有利?

先日、神社の奉納相撲大会に出場しました。 普段から相撲をとる機会なんてないこともあり、 5戦全敗でした・・・。 ところで質問なのですが、 取組の最中、「まわしを取れ!」と 周りから声援がとんでいました。 私は相撲はとにかく相手を押して前に出て・・・ というかんじだと思っていたので、 「まわしを取る」というのは、 そんなに有利になることなのかな?と思いました。 教えてください。 相撲は相手のまわしを取った方が有利になるのでしょうか? それとも相手の体格などによる? ちなみに私は身長165くらい、 体重は65くらいです。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

組み相撲になれば有利でしょうね。絶対ではないですが。 でもまわしを取るだけじゃダメです。 自分のまわしが相手より低い位置にあることが大切。コレで引き付けて腰で相手を支えれば、相手のかかとは浮き気味になりますから、多少の体重差は関係なくなります。 大相撲を見て勉強してみてください。変わる場合もありますけど、多くの場合は腰の位置です。 つっぱりあいの場合も相手よりまわし一つ低くすること。 胸からのどわにかけてを脇を閉めて支え挙げるようなつもりで押しあげること。 腕で押すのではなく、最初は腰で押すこと。だから左右の同じ側の手と足がでます(すりあし)。 この動きは相撲の稽古でやっていますから、YOUTUBEにあるかもしれません。

回答No.3

突っ張り相撲には不要 >相撲はとにかく相手を押して前に出て・・・ なんて横綱相撲は体重あって突進力ある人でないと無茶 65キロの素人が出来る相撲ではありません なので、小兵の定番、まわしをとって動き回り相手の重心を崩したほうが良いぞと言われていたのではないでしょうか?

  • shunraku
  • ベストアンサー率36% (62/168)
回答No.2

大きく分けて ツッパリなどで相手を押し出すタイプの「押し相撲」と 組んで上手投げなどで相手を倒す「組み相撲」と分かれます。 数年前に引退した千代大海などは完全に押し相撲タイプ。 白鵬などは組み相撲タイプと言えるでしょう。 押し相撲が得意なタイプはツッパリなどで相手との距離を離し 「いかに相手にまわしを取られないか!」 が重要で、まわしを取られる前に力で押し出してしまう訳ですが・・・ まわしをとられるとアッサリ負けてしまうパターンがあります。 得意、不得意がありますので一概には言えませんが 力に自信があれば押し相撲でもイイですし、、、 力が無い分、技に頼るなら組み相撲でしょうね!! 組んでも力が無ければ組んだまま押し出されてしまいますけど。 ま、あまりにも体格差がありすぎる場合は 押しても組んでも負ける確立が高いので まわしを取られないように動き回って翻弄し 相手のミスを誘って、、、押し出すか、、、倒す。 相撲も勉強すると奥が深く面白いです(笑)

  • magnus4
  • ベストアンサー率32% (65/201)
回答No.1

相手を押して前に出てでは体格的に厳しそうなので、まわしを取って投げを打てということではないでしょうか。 それはともかく、2年前より体縮みました? 同じ方が2度も丁寧な回答をくれたのに、なぜまた同じことを聞くのですか?

関連するQ&A