• 締切済み

一年前に亡くなった友人の訃報を伝えられずにいます

初めまして、長文失礼します。 一年前にとても大切な友人Aが亡くなりました。長い間精神的に調子が悪く、頑張り続けての自殺でした。 まだ信じることができず、毎日後悔してばかりいます。 友人Aと友人Bは直接会った事はないのですが、私を通して知り合い、何度か電話やメールをしていたようでした。 訃報を知った後、友人Bに伝えないといけないと思ってはいたのですが、Bも精神的な病気を患っていることもあり、Bまで落ち込んでしまうことがとても恐くて、伝えることができませんでした。 私の夫も友人Bのことをよく知っているため相談したのですが、「Bの性格や体調を考えると、今のBに伝えることが正しいとは思えない。AとBの住んでいる所は離れているし、俺達が伝えない限りは訃報を知ることはないだろうから、伝えない方がいいのかもしれない」という風に言われました。 私も同じ意見だったため、現在まで伝えていないのですが、友人Bと会ったり電話をする際に、何度か友人Aのことを聞かれることがあります。 Bは何気無い感じで、Aは元気にしてるかな~とか、今度○○(私)がAに会いに行く時、私も一緒に行きたい!というような事を話してくれます。 Aも生前Bの話をよく聞かせてくれました。 会った事はなくても、気持ちが繋がっているような関係なんだな、と思ったことを覚えています。 そのたびに、AにもBにもとてもひどい事をしてしまっている気持ちになります。 私がBなら、落ち込んでも辛くても知りたいと思うのではないか。 私がAなら、会ったことはなくても自分の事を気にしてくれているBに、伝えて欲しいと思うのではないか。 伝えたらBまで居なくなってしまうのでは、と恐くて仕方ありません。 伝えないままの方が、Bも私も傷つかずに済む気がして、結局は私が悪者になるのが恐くて伝えられていないだけの気がして、自己嫌悪の気持ちがどんどん募っていきます。 どうするのがいいのでしょうか。 皆さんならどうされるのでしょうか。

みんなの回答

noname#244462
noname#244462
回答No.2

自殺ではなく、病死という事で伝えたらいかがでしょう? あなたもその事を知ったばかりですぐ連絡した事にすればいいと思いますが・・ 難しいですが、別ルートで友人の死をしったら、あなたとの関係にも何らかの影響を与えるかも知れません。

回答No.1

自己嫌悪感があるのであれば、 たとえば、 その人の親御さんに 美しい毛筆の書体で(なくても宜しいのですが) 丁重な手紙を書いて、事情を説明しながら、 伝えたいことを伝えれば 宜しいのではないでしょうか。 親御さんの判断で、 自身の子どもに知らせたくないと思えば、 言わないでしょうし……質問者さまの 祖父母や親御さんに相談してみるのも1つの 方法ではないでしょうか。

関連するQ&A