• ベストアンサー

「おれだよ、おれ」対策です。問題ありますか?

警察や市役所が一丸となって、市内の独居老人などに「俺だよ、俺。事故起こしたから○○銀行にお金振り込んで!」と電話をかけます。 そして、のこのこ振り込んだ老人には、あとから担当者が赴いて「こういう手にひっかからないようにしましょうね」。 もちろん、お金も返します。 このくらい思い切ったことをやらないと、被害者は減りそうにないと思うのですけど。 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.5

#4さんと同意です。 しかし電話は昔からあったのになぜ最近「オレオレ」詐欺なんてのが急に増えたのでしょう?(老人の数が増えただけではないような) やっぱり小子化で核家族が進んだからかなあ・・ システム的にやろうとすると#1さんが言うように正論が勝ってしまい実施されないでしょう。

coco1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

事件の続報は見ていないので、詳細は不明ですが、 おれおれ詐欺の電話後急死 86歳女性、血圧上がる? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031218-00000120-kyodo-soci (そのうちリンクは切れます) のような事件がありました。 相手の心情を配慮すると、却下でしょう。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031218-00000120-kyodo-soci
coco1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、「副作用」もあるわけですね。

noname#6248
noname#6248
回答No.4

本当の詐欺師と警察や市役所の人間との区別がつかなくなってより捜査が難しくなくなると思います。 ATM前で『いらっしゃいませぇ~』しか言わない人が一丸となって気を遣ったほうが早いと思うんですけどね。

coco1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • feeling
  • ベストアンサー率33% (52/157)
回答No.3

こんばんは。 わたしの母52歳が10代の頃 駅でかっこいい男の人が女子高生に声をかけて 自分の車に乗せてどこかへ行きました。 行き先は警察署。 かっこいい男の人は警察官だったのです・・・。 延々、こんこんとお説教が続いたそうです。 わたしの母は引っかかってませんよ。 もう30年も前の話です。 今、同じようなことやったら とんでもなく怒られちゃいますよ。 それに、警察がそんなに熱心だったら、 おれおれ詐欺の人でなしたちも詐欺する前に、 別の犯罪でお縄になってますよ。あいつらは。 それと、被害にあったおばあさんがテレビで紹介されてたのですが、 「めったに電話をかけてこない孫が 電話をかけてきたんだから、 嘘でも、騙されてもいい。お金をやってくれ」 って、銀行に引き出しに行った時、 変だと思って事情を聞いてきた行員の方に 話したそうですよ。悲しいことですね。 直さなくてはいけないのは、 おれおれ詐欺の人でなしの腐りきった根性もそうだけど、 希薄になってしまった世の中、 人間関係かもしれませんね。 嫌な世の中ですねえ。 でも、coco1さんの犯罪撲滅の精神には わたしも賛同します!

coco1
質問者

お礼

ご賛同ありがとうございます。 違法とか不可能というのは承知なんですよ。 質問に「このくらい思い切った云々」と書いてあるとおり、もっと有効な対策が必要じゃないかな、という一心ですので。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

まず 警察は起こった事件にしか対応してくれません。 (交通課の小学校での安全教室などを除く) それと 後で返還するからと言っても お金を騙し取る目的の電話をしてますから 相手が振り込んだ時点で犯罪です。 アメリカ等ではおとり捜査も認められており できるかもしれませんが 日本ではまず法律を改正 しないとできないでしょう。 もっともダメな理由はその作戦にかかる人員 経費の 問題です。只でさえ人員が足らないことを理由にして 検挙率が下がっている現在 膨大な手間がかかりそうな 作戦は無茶でしょう。 現実的な作戦はやはりメディアにおける周知と 銀行員の声かけ作戦 一部ではATMに注意を促す 表示を出すことをやってるところもあります。 まぁプライバシーの問題(金の使い道を尋ねる)が あるので 根掘り葉掘りは聞けないでしょうが。。。 後はナンバーディスプレイの電話の普及かな~

coco1
質問者

お礼

偽印鑑で預金を引き落とされても責任を回避する銀行に何を期待できましょうか。 経費の問題も、住基ネットで「市内の独居老人」なんてすぐにピックアップできるはずですし、多くが毎日5時きっかりに退庁する役場に「人手が足りない」というのも説得力に欠ける気がしますけどね。

回答No.1

くだらないことを考えますね。 犯罪です。

coco1
質問者

お礼

真面目に考えてるんですけど。 くだらないというなら、何か代案があるんですか?

関連するQ&A