- 締切済み
年金について。
お父さんもお母さんも死んでしまいました。もともと、お母さんが受けとるはずだった厚生年金があります。お父さんの方に遺族厚生年金が入いるはずでした。お父さんが受けとれるはずでした。がお父さんもお母さんも受けとれないまま死んでしまいました。その遺族厚生年金はどうなるんでしょうか。私は受けとれますでしょうか。誰か助けて下さいお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kotaro-h
- ベストアンサー率40% (149/367)
年金の主旨は、働く年齢層を超えた人が、生きて行くために 必要な生活費を供給するためのものであり、遺族年金というのは 生計を維持していた人が亡くなった場合、扶養を受けていた 人が生活するために、必要な生活費を補うものです。 とくに子供が未成年の場合は、養育のための費用がかかります。 夫が亡くなった場合、妻に受け取る権利が有り、その妻も 亡くなった場合は、どうなるか。 子供が一人では生きて行けないか、しかし成人年齢に達しているので これはきちんとしたことを、年金事務所に確認に行くしかありません。 但し手続きが出来てなく、本来もらえるはずであった年金が 過去に在った場合、これは権利の問題で、遡及して受け取れることが あります。 お父さんとお母さんが、同時に亡くなった場合でないのなら、 お母さんに一時、遺族年金の権利があったかもしれません。その時は請求 しなくても生活出来たのかも、しれませんが、その辺りの事情が分かるよう 父、母、そしてあなたの年金手帳。年金番号が非常に大切な物となります。 さらにお父さんとお母さんが亡くなったことの証明、日時が分かるものが 要ります。そして家族関係の分かる証明。もしあなたが年金を一括して 受け取れる権利があるならば、どのような家族関係になっているかを 口頭で説明しても、事務所は説得できません。 以上のことを頭に入れて、年金事務所で手間暇かけて、説明してください。 決して上がらなくても大丈夫です。 今の段階では、受給権は非常に微妙ですが、亡くなった母が本来受け取る べき年金が、発生していたら、それはお母さんの口座に入るべきものです。 ただし請求が死後、何年も経っていたら、権利の喪失と言う判定が法的に 行われてしまいます。 後の祭りになり、悔しがっても仕方ありませんので、早急に相談される ことを、お勧めします。 失礼いたします。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
ここで回答をするより、お近くの年金事務所へ行くことをお勧めします。 おそらく必要書類があるので二度手間になるとは思いますが、健康保険証や親御さんの年金手帳、年金事務所から送付された書類、ご自身の身分証明書などかき集められるだけかき集めて、相談をしてみてください。
お礼
そうですね。どうもありがとうございました。
補足
すいません、もう一ついいでしょうか。その遺族厚生年金を受けとれる理由に、年は関係ありますか。私は30こえています。お願いします。
お礼
そうでしたか。どうもありがとうございました。