ベストアンサー ショートケーキを入れる箱 2001/05/24 08:58 ショートケーキを作って持って行こうと思いますが、住んでいるのが田舎なのか、そうしたものを入れる箱を売っている店がありません。電車で街まで買いに行くこともできないですし、なにか代用できないでしょうか? みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#24736 2001/05/24 09:51 回答No.1 どのくらいの大きさか分かりませんが、 1.タッパーなどに入れる 2.厚紙で箱を作り、表に綺麗な包装紙などを貼る。 3.お皿に入れて、周りを厚紙で輪を作って巻き、上はクレラップで覆う。 4.弁当箱に入れる。 5.台所用のボールに入れる。 6.お菓子などが入っていた、箱に入れる。 こんなところでしょうか。 質問者 お礼 2001/05/24 11:10 回答有難うございます、2番は自分でも思いついたのですが、4番、弁当箱は意外です。今度やってみよう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) solar ベストアンサー率17% (29/165) 2001/05/24 11:36 回答No.6 kyaezawaさん、yoyoyoさんと同じく、私もタッパーをお薦めします。 フタの部分をお皿にして、本体をドームのようにかぶせれば取り出しやすいですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yoyoyo ベストアンサー率22% (133/601) 2001/05/24 10:31 回答No.5 私も、下の方のようにタッパーに入れるか 箱を作るかすると思います。 もし、パーティーなどで、 また小学生くらいのお子様たちがいるような場であれば、ですけど ケーキはかざりつけせずに、スポンジ状態で持っていき、 (これだとクリームがくずれちゃう心配もないので、アルミホイルやビニール袋などでくるんじゃえばOK) スポンジと別に生クリームを絞りだし袋につめたものや チョコスプレー、カラースプレー、アラザン、フルーツ、 チョコペン、ナッツ類などを持っていき、 みんなが自分のケーキに自由に飾り付けして食べる、という趣向にすると 楽しめますよ! あまり小さい子だと散らかすだけで大変なことになりますので、 無理かもしれませんが....。 状況が合えば、お試しくださいな。 質問者 お礼 2001/05/24 10:58 面白そう、大人数ですのでみんなで飾りつけするの、いいかもしれませんね。今年のクリスマスか忘年会にでも、やってみようかな。回答有難うございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Yamp ベストアンサー率47% (71/150) 2001/05/24 10:24 回答No.4 ラッピング用品の通販で参考URLの様な所もあります (東京、浅草橋に有るお店です) 箱以外に、リボンや包装紙等も一緒に売っています 届くまで2~3日かかりますが、間に合うようなら如何ですか? 参考URL: http://www.rakuten.co.jp/wrapping/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 usa_chan ベストアンサー率44% (93/207) 2001/05/24 10:14 回答No.3 こんにちは!(^^) ケーキは何個ぐらい持っていくのでしょうか? そして、プレゼントでしょうか? わたしもプレゼントなら、ちょっと使えないかもしれないのですが、 郵便局で売っている、「ゆうパック」という小包用の箱があって、 一番小さいサイズのものなら、ケーキを入れるのにちょうどいいのではないかと思います。 箱の底に、キレイな紙やアルミホイルなどを敷いて、その上にケーキを入れればいいのでは・・・? 時間があれば、周りをキレイに包装すれば、プレゼント用にもできると思いますよ。 (^^) 質問者 お礼 2001/05/24 11:05 回答有難うございます、ゆうパックとは、思いつきませんでした。今回はこれを使って持っていこうとおもいます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taeko ベストアンサー率11% (2/17) 2001/05/24 09:58 回答No.2 プレゼントですか?だとするとちょっと使えないかもしれませんが。 お持ちよりパーティなどでしたら、使えるかもしれません。 お盆にボール紙を形に合わせてしきます。その上からアルミホイルできれいに包みます。光るほうを表にするといいと思います。その上にケーキを置いてボールをかぶせます。お盆の中にぴったり入るボールを使うといいです。また、下にボール紙がしいてあるので包丁で切り分けることもできます。ボールの上にりぼんなどつけていけば、もっといいと思います。あとは、風呂敷などで包んで持っていけます。ケーキの場合高さがあるのでプラスティク容器などの場合は、さかさまにすると使えるものもあります。いかがですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメその他(料理・飲食・グルメ) 関連するQ&A 美味しいショートケーキ! 美味しいショートケーキ! こんばんは、はじめまして。お世話になります。早速ですが質問させていただきます。 身内の者が来月誕生日を迎えます。 そこで買いたいのが彼の大好物のショートケーキです。 彼曰く、イチゴ云々よりも、スポンジやクリームの美味しさに美味しさを求めているようです。 そこで、皆さんおすすめの美味しいショートケーキを販売しているお店を教えていただけませんでしょうか。 都内在住なので都内なら何処へでも参ります。 どうか皆さんのおすすめを教えて下さい!宜しくお願いいたします。 美味しいショートケーキ 都内にすんでいます。 千代田線、または日比谷線沿線で 美味しいショートケーキのある おすすめのお店教えてください♪ 2/14のバレンタインデーに 買いに行きたいので 14日までに教えていただけると 嬉しいです(^^*) よろしくお願いしますw ショートケーキが美味しいお店を探しています! 神戸でショートケーキが美味しいお店を探しています!! デパートに入っているようなお店は知っているので、デパートに入っていないようなお店がいいです。 よろしくお願い致します!! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 教えてください 大至急!ショートケーキ 苺が中にも上にもぎっしり、ごろごろ入ったショートケーキを探しています。直ぐに買いたいのでオンラインで注文できるところが希望です。大阪の梅田なら買いにいけるので、梅田にあるお店でも結構です。宜しくお願いします。 ふわふわのシュークリームとショートケーキ ふわふわのシュークリームが 食べたいのですが、最近は ぱりっとしたものが多くて なかなかおいしいものが 見つけられません。 ショートケーキもふわふわのスポンジ のものを探しているのですが、 しっかりめのスポンジが多くて がっかりです。 おいしい店(都内)にありましたら 教えてください。 上野駅周辺でショートケーキ 上野駅周辺でショートケーキを購入したいのですが、どこがお勧めですか? できればおいしいケーキが買いたいのですが。 遅くも10時には、開店するお店でお願いいたします。(デパートでも可) ショートケーキの形したサボテン 売っている場所 東京や千葉の柏、松戸でスイーツコレクションサボテンが売ってあるお店はないでしょうか? (ショートケーキの形したサボテンです) 実物こんな感じです→http://item.rakuten.co.jp/hanaipn/10001226/ クリスマスプレゼントとしてプレゼントしたいのですが中々見つかりせん。 知っていたらどうか教えてくださいお願いします。 ケーキを入れる箱を安く購入したい。 ケーキ屋さんにあるような、ショートケーキやホールケーキを入れる箱を大量に購入したいと思っています。 業務用の価格で。 特に凝ったものである必要は全くありません。 業務用の激安価格で買えるサイトをご存知の方、是非教えてください。 1万円の苺ショートケーキ 先日テレビのネプリーグのたけのこニョッキの中で(国仲涼子がゲストの回)東京都内のケーキ屋で苺ショートケーキが一切れ1万円で売っているのを見たのですがお店をご存知の方はいませんか?その苺はあの”ももいちご”を使用しているとの事なのですが。また食べたことのある方はどんな味でしたか? 町田駅近くでショートケーキの美味しいお店? ショートケーキの美味しいお店を教えて下さい(1ホールで購入できる店)。 場所は、町田駅ビル内とか歩いてすぐのあたり、 今月恋人の誕生日が平日で、仕事帰りに町田は20時くらいですが、 近場で買えておしいいお店がいいのですが。 次点で、ちょっと遠いけどや隣駅だけどでも、情報あればお願いします。 箱売り 金具を箱で買いたいと思ってます。レザークラフトでバネホックを結構大量に使っているので、1袋20ヶ入りとかで買うより、箱で売ってたら安いのでは、と思い探してみたんですがありませんでした。どこか箱で金具を打ってるお店あるんでしょうか ショートケーキの定義と東京でびっくりお勧めの店 二つの質問があるのですが、 知人に、 「今まで食べたことないような、これは、というショートケーキが食べたい」と言われました。 びっくりといっても、奇をてらったのではなく、あまりのおいしさにびっくり、という意味で。 定番といわれるものは、味に想像がつくからもういい。もう一度食べたいと感じるのは食べたことがないので、そういうショートケーキを食べたい、と。 で、いろいろ調べてるのですが、そこでふと「そもそもショートケーキの定義って?」と…。 1)ショートケーキの定義とは? 2)東京、できれば池袋・新宿近辺で(そうでなくてもかまいませんが、買いに行きづらいので)お勧めのお店を教えてください。 よろしくお願いします。 いろいろお世話になってる方なので、これは、というのを見つけてあげたいのですが…。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 箱をなくして大変困っています。 以前妻の友人からバカラのアラベスクというお皿(直径12cm)をプレゼントされました。お皿はバカラの赤い箱に入っておりましたが、箱から出して飾っておりました。 最近引越しをした際、誤ってお皿が入っていた赤い箱を紛失してしまい(恐らく私が捨ててしまったものと思われます)、妻が大変怒ってしまいました。 新品のお皿を購入すれば箱は1つ手に入るのでしょうが、何とか箱だけを入手したいと考えております。オークションなどで調べると、確かに箱だけ出品されているものなどありましたが、それはグラス等のもので、プレゼントされたお皿の箱ではありませんでした。 どなたか箱だけ売ってくれるお店や、その他よい方法がありましたら、お教えいただけないでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。 使い捨てコンタクトの箱 ワンデーアキュビューを使っているのですが、その入れ物の箱が閉めるにもしまりにくいし、保管の目的にしても優れていないし、デザインもよくないし。。。と不便で仕方ありません。 そこで、箱を工夫して作りかえるか、他のものを代用するかで何とかしたいと思っているのですが、なんとも良いアイディアが思い浮かばずご相談した次第です。 「自分はこうしている」や、そうでなくても「こうしてみたら」といったアドバイスやアイディア頂けましたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。 箱 紙箱、ギフトボックス、貼箱、ダンボール箱(小さいやつ)が多く置いてあるお店と言ったらどこですか? 1本のワインなのに6本用の箱に入って届いた 750mlのワインを1本注文し、宅配便で届いたのですが、 その箱が「750mlワイン6本」用の箱だったんです。 私が買ったワインとは違うワインの箱です。 宅配業者が持っていた箱を見た時、大きい箱だったので こんな大きい箱を使わなくてもいいのにと思いましたが、 箱を受け取ってみたらゴロゴロ動いているのを感じました。 開けてみたら、プチプチで包んでいないままのワインが 6本用のしきりの片側の真中部分に入っていて、6本用の しきりはあるけど固定式ではないので動き、もちろんワインも 動きます。 まぁ、割れていなくて良かったですが、1本のワインに こんな大きい箱を使うことって普通でしょうか? 大きい箱を使ったとしてもワインはプチプチで包み、開いて いる部分には新聞などつめておくものだと思うのですが…。 普段、このような割れ物は近所で買うのですが、目的の 店が改装中のため、初めてワインをネットで注文(この店での 購入も初めて)して、こんな感じだったのででイヤな気分でした。 箱入りではないワインを1本買った時の梱包って、どんな 状態でしょうか。 よろしくお願いします。 箱の著作権について お店等で売られている商品の箱(簡単、複雑)を展開して、寸法などを図り 自分で箱を作って商品を入れて売ったら著作権の侵害になるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。 どのようなお裁縫箱を使っていますか? 近頃、しっかりしたお裁縫箱が欲しいと思っているのですが、 皆さん、どのような物をお裁縫箱にしているのでしょうか? 私の現在使用しているお裁縫箱は、小学生の頃に家庭科で購入したプラスチックの物です。 お裁縫箱を購入できるお店、 または、こんな物に入れると使いやすい、カワイイという物がありましたら、 アドバイスをお願いします! ケーキを1個だけ買うことありますか? 先日ラジオのパーソナリティが いつもケーキを1個買うのだがおいしそうだったので2個買ってしまった、と言っていました。 へ~1個買うんだ、と感心しました。1個や2個ではお店の迷惑と思い買ったことはありません。 皆さんは1個買うことがありますか? ケーキ店のかたはどう思われますか? まあショートケーキも安価ではありませんから悪くはないかもしれませんが箱代もかかるし。 エアマックス95の箱 エアーマックス95 の BLACK/DARK SHADOW-MEDI260 を通販で購入したのですが、 箱が黄土色の箱でした。NIKE SPORT WEAR と印刷してあって横にシールが貼ってあります。 たぶん汎用の箱にシールが貼ってあるだけだと思うのですが新品でこういうことって あるのでしょうか?箱なしで仕入れた偽物? 店は東京に店舗がある(いったこともある)ところなのですが、、、 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答有難うございます、2番は自分でも思いついたのですが、4番、弁当箱は意外です。今度やってみよう。