- ベストアンサー
どのようなお裁縫箱を使っていますか?
近頃、しっかりしたお裁縫箱が欲しいと思っているのですが、 皆さん、どのような物をお裁縫箱にしているのでしょうか? 私の現在使用しているお裁縫箱は、小学生の頃に家庭科で購入したプラスチックの物です。 お裁縫箱を購入できるお店、 または、こんな物に入れると使いやすい、カワイイという物がありましたら、 アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いざ探すと見つからないものですよね。 私はリサイクルショップで500円くらいで買いました。 中古ですが状態もよくて、 あんまりみんな使わないのかな?と思っていました。 昔ながらの木製で、引出しが裁ちばさみがはいる大1つと、 糸などを入れる小2つ、上がパカッとあいて針刺しなどを入れるタイプです。 上部に持ち運び用の取っ手がついているほうが使いやすいようです。 スリーコインズ?でしたでしょうか。 300円均一ショップのお店で売ってた木製の薬箱が、 けっこうかわいかったですよ。 あれでも充分流用できそうです。 あと、「ホームスイーツクチュリエ 3」という本に (amazon.jpで検索してみてください) 手作りお針箱がたくさん載っていました。 手作りも素敵だと思います。 ちなみにこの本は「3」だけが現在も市販されています。
その他の回答 (9)
- usagi-fami
- ベストアンサー率50% (7/14)
こんにちは。 ホームスイーツクチュリエは出版社は 日本ヴォーグ社です。 アマゾンへのリンクはっときますね。 大きな書店なら、手芸コーナーでみつけることができるかもしれません。
お礼
usagi-famiさん、こんにちは。 ご丁寧に、ありがとうございます。 アマゾンのサイト、早速見てみました! 表紙のデザインも手作りの雰囲気があって良いですねー。 今日の帰りに、大きな本屋さんに寄ってみようと思います。 ありがとうございます。
- yoyoyonh
- ベストアンサー率42% (3/7)
私もお裁縫箱はいいのが無いかな?と常に探していますが 結局いつも使うのは手のひらサイズの金属のランチボックスです。針山と握りバサミとリッパーなどを入れています。 それと裁断用はさみとかは大きいのでホームセンターで買ったシルバーの工具入れに入れています。 衣裳製作の仕事しているので外で作業をすることも多いのでこんな感じです。 家でのみ使うのでしたら木製のソーイングボックスも良いのではないでしょうか。 オークションでレトロな感じの物とかもいろいろありますよ!
お礼
衣装製作のお仕事なんて、すごいですね! ランチボックスもカワイイですねー。 ワッパとかも良さそうです。 オークションで探したことがなかったので、早速見てみたいと思います! レトロな物は大好きなので、良いのがあるといいです! 御回答ありがとうございました。
- tomato5656
- ベストアンサー率20% (135/657)
私はユザワヤさんで見ましたが、大きな手芸店ならあると思います。 引き出し、いいですよね。 母が使っていますが、いつかはそういうのにしたいです。 私は小学校のプラスチック製。 基本的なものは入りますが、型紙づくりの重りとか、カーボン紙、ハトロン紙は入らないので、ビジネスバッグのようなカバンに入れています。 ボタン・ファスナーなどの材料や、ミシンの糸は、それそれお菓子の缶に入れています。 全部一緒に入れられるのが理想ですが、その中でもボタンつけセットなどはすぐに出せる方が使いやすいと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 ユザワヤさんという手芸屋さんは、吉祥寺店もあるようですね! 吉祥寺店なら、行けそうですので、是非行ってみたいと思います! やはり、私も母が使っているような物が良いなと思っています。 きっと、そういうものなのですね(^^) とても、参考になりました。ありがとうございます。
- Aminoshihi
- ベストアンサー率34% (142/411)
こんにちは>opqopqさん 私は多すぎるので引き出しを使っています。 上段がゴムやレースやボタンなどの手芸材料などの小物、中断が糸関係、下段がパンチやハサミなどの道具類です。 折りたたみ式のラックにはチャコペーパーや定規、不二家の腰掛けられるような大きな缶には型紙や模造紙などを丸めて挿してます。 すぐに修繕したりできるように糸切りバサミや糸や針山はキャンディーのかわいい缶カンに入れて、こぼれないようにそれを100キンで買ったキャンバス地のキティーちゃんのCD入れに突っ込んでます。 以前はミスドの景品のランチボックスを使ってましたが、どんどん増えるもので・・・(^▽^;ゞ やっぱりよく使うものはちっちゃい缶カンにポン♪がイチバンかと。。。
お礼
Aminoshihiさん、こんばんは。 引き出しは、沢山入りそうで良いですねー! 缶を上手に使うのがポイントなんですね! とっても詳しいご回答、ありがとうございます。
- clarice1976
- ベストアンサー率51% (794/1530)
私は2つ使ってます。 1つは透明のプラスチック製の2段の道具箱のようなもので、25×12×12cmくらいの大きさです。まだ100円ショップがたくさんはなかったころに買ったものだったので、700円ぐらいしたと思います。 もう1つは17×11×8cmの手のひらサイズで、こちらは100円ショップで購入したもので同じく透明のプラスチック製、トレーつきです。もう少し小さくてもよかったんですけどね。 大学がそういうところだったので、小さいのは持ち運びに便利で、これによく切れる工作用の子供バサミを入れておけばちょっとした布も切れるので、大体これ1つで用が足りるという感じです。 小学校のとき使っていたものは、針山を腕につけるタイプにしたら入らなくなったので、今は使っていません。 透明のプラスチック製のは、中身もすぐわかるし軽いし場所をとらないし蓋付きでひっくり返してもこぼれないので普通の裁縫箱より便利ですよ。何よりも安いので多少雑に扱っても気にならないのも魅力です。 ただ、裁ちばさみも一緒に入れたければ少し大きめを買わないといけないので、注意が必要です。 私は裁ちばさみが大きくて入らないので、裁ちばさみ用の市販の布ケースに入れて別にしています。
お礼
とても、詳しいご回答ありがとうございます。 お買い物上手なんですねー! 私も、良く使うものをピックアップして、 それに応じたサイズのものを選びたいと思いました。 今週末、100均に行って見てみます!
- anokeno
- ベストアンサー率28% (115/402)
かさばるのですが 白木のソーイングBOXです やっぱり そのために つくられたものって それなりです
お礼
白木のソーイングボックス、きっとかわいいですね! どんなところで購入したのですか? 私もできれば、木製のものがほしいなと思います。 ご回答ありがとうございます。
- ecomama
- ベストアンサー率55% (75/134)
私はダイソーで売っている3段の小さな引き出しBOXに入れています。 1段目に手作りのピンクッションを入れて、2段目に糸、3段目に目打ちや糸切りバサミ。 周りにかわいい布を両面テープで貼って、裁ちばさみを差しておけるはさみケースを作って貼り付けました(^^)v その他の用具類はとてもじゃないけど収まりきれない量になったのでプラケースにしまっているのですがちょっとした作業はこの小さい引き出しBOXで用が足りて、場所も取らないのでとても満足しています♪
お礼
買ったものに、自分で手を加えるのは、 愛着が沸きそうで良いですね! やはり、皆さん、100均を上手に利用されているんですねー! とても詳しいご回答ありがとうございます。
- gyucci
- ベストアンサー率17% (63/351)
わたしも小学生の頃のままです。(^_^;) やはり、引き出しとか仕切りがたくさんあった方が便利ですよね。 あと、ちょこっと探してみましたら、和裁用の裁縫箱?を見つけました。 こういうのも便利かもしれないですね。
お礼
同じですねー! もっと、使いやすいものをと思っているのですが、 長年使っているだけに、少し愛着もありますよね。 和裁用の裁縫箱で、検索してみますね! ありがとうございました。
- cyoco-co
- ベストアンサー率22% (599/2611)
私は お菓子のカン(白い恋人の 正方形のカン)に入れてます。 そこに お手製の昔ながらの針刺しなどと入れてあります。 仕切りは100均に切り離しができるプラスチックの仕切りを 入れて使ってます。
お礼
100均の仕切りを買うというのは、コストダウンで、 良いですね! 土日に100均に行ってみます! ありがとうございます。
お礼
御回答ありがとうございます。 リサイクルショップにも、あるんですねー!初めて知りました。 usagi-famiさんのお裁縫箱は、味もあって、きっとステキですね! 「ホームスイーツクチュリエ 3」というのは、 フェリシモから出版されている雑誌でしょうか? 今日は、本屋さんに寄りながら、帰宅しようと思います。 今まで、知らなかったことばかりで、非常に参考になりました! ありがとうございます。