• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【保育園】慣らし保育中の過ごし方)

【保育園】慣らし保育中の過ごし方

このQ&Aのポイント
  • 慣らし保育中、義実家への訪問やお迎えのお願いはした方が良いか悩んでいます。
  • 金銭的に援助を受けており、孫のことを常に気に掛けてくれる義父母ですが、慣らし保育中に義実家と過ごすのは良いことなのでしょうか。
  • 同じような環境の方や義両親の立場の方からのアドバイスや通常保育になった場合の経験談を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191962
noname#191962
回答No.1

私も先月から2歳の子供を保育園に入れて、私は21日から職場復帰しました。 うちも初日は1時間の慣らし保育でしたがずっと泣きっぱなしでした。 貴方には、近くに義両親がいてさらにお子様までじいじ、ばあばになついてくれてたら助かりますよね。 私も最初の慣らし保育のあと、支援センターとかに連れて行こうと思いましたがそれも1日で無理でした。 子供は、まだ小さいけど環境に慣れるのは早いです。 だからうちはゆっくりする時間もなく明日は給食まで、その次の日は昼寝まで、またその次の日は3時のおやつまでとあっという間に慣らし保育は終わりました。 質問者の子供さんが義両親に懐いてるのはわかりますが、子供さんのことを一番に考えてあげてください。 慣らし保育の間は、その名の通り1日も早く園に慣れる為です。 別に今無理しなくても、慣らし保育終われば義両親にお迎え行ってもらったり保育園が休みで貴方が仕事の日など気兼ねなく子供さんを預かってとお願い出来るじゃないですか? 私からしたら凄く羨ましい話です。 うちは主人も私もサービス業なので、日曜日や祝日、お盆、年末年始などが一番繁忙期で全部私も主人も仕事が休めません。 私の母は1人暮らしで電車で2時間かかるところに住んでいます。 主人の両親は車で2時間半離れたところに住んでおり義母が病気を患っているので子供を見てもらうのは無理なんです。 だから今は無理言って日曜日だけは私が仕事休ませてもらっていますが、もうすぐやってくるGWとかは無認可保育園に預けるしあないんです。 貴方は、義両親からお金も援助してもらってたら働かなくていいんじゃないですか? 何も今の慣らし保育のあとに義両親に会わせることしなくても、週末にみなさんでゆっくりしたらどうですか? 貴方がうらやましいです。 近くに頼れる身内がいないのは本当に辛いです。

mi-bu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに義理の両親とはいえ恵まれている環境ですよね。 今までの援助を考え、息子と会わせる事に義務感を感じていました。 一度行くとお昼~夕方までいる感じで、自分の実家ではないので寛ぐこともあまりできず、預けて出かけたいとも気軽に言えません。 結局、今週の平日は慣らし保育の後、義実家には行きませんでした。 義両親には申し訳なかったのですが、気が休まりました。 週末、ちょっとだけ顔を出そうかと思います。 私も主人も決まった休日ではないのでG.Wや年末年始どのように乗り切るか悩みます。参考になりました。

関連するQ&A