- ベストアンサー
保育園入園時期
1歳の息子がいます。私は保育園は友達と毎日遊べるしいろいろなことが学べるし来年の4月(息子は1歳半)に入園を希望しているのですが、実家の母が反対します。私は3歳になる年に入ったみたいで母曰く、『そんなに早く入れたらかわいそう』『小さいのにいろんな病気をもらって大変だ』と言うのです。おまけに実家で息子を見るというのです。 どのように説得したらよいのでしょうか?やはり1歳半では早いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「毎日遊べるしいろいろなことが学べるし」と考えてるようですが 幼稚園と違いますので、そういった理由での入園はまずできないですね。 その環境は3歳までは、本来は親が用意するものです。 3歳か4歳になったら、それを幼稚園に任せる親が多いですね。 保育園というのは、病気・勤務・母子家庭等で 子供の面倒を見られない親が、子供を保育してもらう所です。 1歳では早いかどうかというか、というと 私はまだ親のそばにいた方がいい年齢かと思いますが うちの1,2番目は、2歳と3歳で託児所へ、 3番目は1歳2ヶ月で保育園に入園してます。 保育園に預ける事に関しては、 「考え」と「行動」がイコールにはならない親御さんも多いはず。 各ご家庭、いろんな理由で保育園に預けてますから。
その他の回答 (4)
- suzu613
- ベストアンサー率23% (6/26)
一歳半での入園が早いかどうかを考える前に、保育園に預ける必要があるかどうかを考えてみて下さい。 保育園は”保育に欠ける児童”を預ける施設です。 保育園は学ぶ場というよりも、生活の場です。 友達作りのため、学びのためというのであれば、幼稚園の方がその目的に合っています。 特別な理由でもない限り、子どもにとって母親のそばが何よりもいいに決まってます。 預けなければならない理由がないのであれば、もう少しそばでみてあげてはいかがでしょうか。
自治体で措置されて保育園に入るのは 保育できない理由が必要なのですが、お仕事されるとかですか? または私立(無認可)とか自由契約で入れたい保育園がきまっているのでしょうか 世帯収入で決まる場合は保育料は3歳未満児は高いですし、フルタイムではない方は、3歳児から(幼稚園の代わりに・・・という感じで) 保育園に入れている方も多いです ご主人の年収などにより保育料が高くなってしまうため、幼稚園+あずかり保育(送迎はおばあちゃんが多い)という方もいます ・・・というようなことを考えても保育園がいいですか? (私は、個人的には、親に全部見てもらうよりは保育園をメインにサポートを親に頼んだほうがいいと思っています。子供同士のかかわりの力って大人にはまねできないすごいものがありますし。それにお母様は子どもを見てる時間は自由に外出もできないわけですよね。) 保育園に(幼稚園でもですけど)入園して1年間ぐらいは、ほんとにけっこう病気します。その環境の免疫がないからですが、3歳で初めて保育園に入れても1歳児よりはマシかもしれませんがやっぱり病気はよくします ・こっそり保育園申し込みをしてしまう ・そんなにいうなら1年間は実母にみてもらう(たぶん大変なので保育園でも・・・って言い出すと思います) ・入所のしやすさなども考えて3歳児までまつ ・幼稚園に入ってから働く とかでしょうかね 結局はどれぐらいの覚悟があるか試されている部分もあるのかもしれません 本気とわかればしぶしぶでも応援してくれるかもしれませんよ
お礼
回答ありがとうございます。 先日保育園に遊びに行ったとき(週1サークルがある)先生に入園についてお話を伺ったのですが先生は『三歳くらいで入れると自立してくる時期なので扱いが難しい(自分で何でもしようとしこちらが手を出すと怒る)』二人目を考えていることを言うと『おなかにいるまたは産まれてから二人の面倒を見るのは本当に大変だ。大体のお母さんがそれを理由に入所を申し込んでくる』とおしゃっていたので私も入所を考えるようになったのですが・・・。やはり病気が心配ですね・・・。でももし2人目ができたら2人の面倒を見れる自信がありません。。。
- ayapanko
- ベストアンサー率52% (9/17)
こんにちは、1歳半で、保育所にあずけるのが早いか?との質問ですが、その子によって違うとは思いますが、我が家の子供達は、息子が1歳半、娘達は2歳ちょっとであずけました。 兄弟が少ない現代、子供同士で遊ぶ、順番を待つなど、子供にとって良かったなと思う事もいっぱいありました。 しかし、まだ小さいのでしょっちゅう風邪をひいたり、熱を出したりお休みをする事も多いので、その時はおばちゃんに見てもらわなくてはならないと思います。 おばあちゃんには「兄弟が少ない時代に、保育所でおもいやりなどを勉強して欲しい」って言ってはどうでしょうか?そして、病気などで休む時は面倒を見て欲しい事もお願いしてくださいね。
- maki1005
- ベストアンサー率15% (30/188)
地域性もあるので何とも言えませんが、私の住む地域では保育園は基本的には働くママしか入園させることができません。 ちなみに年齢が低いほど保育料金も高く、病気になる確率も高いので、仕事を休みがちという話を聞きます。 あなたの住む地域の保育園がどういうシステムかは分かりませんが、基本的には私の住む地域と変わらないはずです。 役所で確認してみるといいと思います。 うちは息子が一人いますが、現在は幼稚園の年中です。 幼稚園に入園するまでは、育児サークルに月に2回遊びに行ってました。 ちなみに現在もそのサークルに降園後に参加してます。 子供が集まるような場所なら、子育てサロンとか、ベビースイミングとか、幼児教室とかもありますよ。 1歳過ぎると人見知りも始まるので、保育園に連れて行くのはなかなか大変とも聞きます。(ママとのお別れが号泣らしいです) これから働くというつもりなら、話は別ですが…
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろ考えた結果入園はやめました。 やはり3歳くらいまでは親の元が一番だと思いました。