※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時間の作り方 ビジネスパーソン)
ビジネスパーソンの時間作り方|忙しい中でも自己管理が大切な理由
このQ&Aのポイント
ビジネスパーソンが時間を上手に作るためには、リーダークラスを育成しチームを分けることが重要です。
しかし、育成や実務、社内調整との重圧によって忙しさが増している状況です。
自己管理ができないと忙しいという評価を受けることがあり、相談しづらい状況です。ビジネス本の知識に加え、他のビジネスパーソンの声を聞きたいと思っています。
こんばんは。
仕事(ベンチャー企業、デザイン系)で12人程度の部下のマネージメントを行っています。
最近どんどん人が増えて自分の時間が益々なくなってきました。
もともと責任感は強い方なのでついつい構ってしまいたくなるのがいけないのだと思います。
対処としては、自分が全員を見るのではなく、
リーダークラスを育成し、2チームくらいに分けて、
リーダーに実務は任せるようにしないとなと思っておりますが、
これまで営業会社でルールよりも売り上げを重視していた社風もあり、
育成に関してもようやくここ最近会社としてようやく取り組みはじめた状況です。
良い機会をいただいているというモチベーションでこれまで取り組んでまいりましたが、
最近は育成と実務と社内調整との重圧に押しつぶされそうになってきました。
・中途で23歳が入社した1ヶ月後に新卒がやってくる
・部下が自分ひとりではできない大型案件を受注させていただいた(が、自分がほぼ実務をやることに)
・社内で利益相反する部署からメンバーを守る為に財務や業績をじっくりひも解いて、
高い業績をあげていることをアピールする為の時間が足りない
・競合負けは少ないがシェアを広げているライバル会社がある(これはどこでも同じですが)ので、また自分でプレゼンに出向いてしまい仕事を増やしてしまう、しかし行かないと失注してしまう、、
etc
あと、ここ2ヶ月ほど上期の締めや来季の予算修正、評価などであまり寝れておらず、
自分のスペックがかなり低下していることが苦痛です。
自分の勝ちパターンとしては早寝して定期的にジムに行けているとすこぶる調子がいいのですが、
ここ2カ月で一度しか行けていません(勤務時間は朝は保育園の送りがあれば9時ころ出社して帰りは24時半頃です、送りがなければ8時半から23時頃です)
ジムは24時間やっている所にしましたがそれでもいけないので、営業時間の問題ではないのだなと気付きました(笑)
調子が悪い時は時間があるのに夜更かししてしまったり、お酒が増えたりするのですが、
一度このモードになるとしばらくダラダラ続いてしまいます。
ビジネス本などで≪忙しいという人は自己管理ができていない≫とよく書かれていますが、
本当に忙しいです。。。
社内では忙しいというと「お前の能力不足か?」ではチームを小さくしようかと言われそうでなかなか相談をすることができません。
ちょっと溜め込みすぎたかなと思っております。
ビジネス本に書いてあることも自分に落しこめるよう勉強してはいますが、
もっと生の声を聞いてみたいなとおもいました。
「お前の工夫不足だろ!」とか「ああ、わかるわかる!!」などです。
ベンチャー企業で300人程度、年商80億くらいの規模です。
会社規模には関わらないと思いますが、
皆様、責任感と実務と、プライベートの間でどのように苦労されておられますでしょうか?
何かご回答いただけましたらありがたいです。
ご確認を宜しくお願いいたします!
お礼
返信が遅くなりました。 ズバッと言っていただいてありがとうございます。 ≪定型作業とそれ以外に分ける≫これは非常に良い言葉でした。 ご回答いただきまして助かりました。 ありがとうございました!