• ベストアンサー

乙種電気車運転免許

乙種電気車運転免許を取得したいのですが調べていたところいくつか疑問がでてきたので質問させていただきます。 1.受験するために必要な免許はありますか?無免許でも受験できますか? 2.鉄道会社で技能を学ぶ必要があるそうですがそれは就職して学ぶという意味ですか?技能を学べる専門学校などは無いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

普通は就職先の鉄道会社での養成(小規模な地方鉄道なら大手への委託)でしょう。というか、 鉄道会社に所属せず、この免許を活かすのは設備の関係上、ほぼ不可能でしょうから。それに 現実問題として、鉄道関連会社以外で養成所を持つ組織は現在ありません。基本的に業務上必 要に迫られて取る資格ですからね。(以前は大型二種自動車運転免許があると、一部の電気車 運転免許が無経験・アマチュアでも申請できましたが、それを嗅ぎつけた鉄道や資格のマニア がかなり大勢、申請し事務処理上等で支障をきたし、その防御策で法改正をして、申請を出来 なくしたらしいですね・・・) 受験のためには養成所の修了証明が要るでしょうし、その養成所に入所するためには車掌等と しての乗務経験等の条件や身体検査(視力や色盲等)、そして社内選抜にパスする必要があり、 さらには、そもそも人気が高く高倍率の鉄道会社への入社試験に合格しなくてはいけませんね・・・

Equilibrium
質問者

補足

補足です。 自分はいま高3で定時制なので来年卒業予定です。 で東京在住 就職先として嵐電の運転手を希望しています 卒業後、就職というパターンも考えとある質問サイトで進路について質問したところ高卒での就職の場合求人がきた企業でないと採用試験を受けれないとか・・・ 自分が通っている高校は工業でしかも東京なので嵐電はおろか、JRの求人すらきてないと思います。 回答者様の回答をみたところ資格さえあれば嵐電で運転手できる!って感じではなさそうですね・・・ 資格取得しても運転手できないんですか? この先どのような進路を選べば運転手をできるのか全くわからなくて困っています。

その他の回答 (2)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

http://www.tit.ac.jp/ 高校だけど http://www.hosho.ac.jp/showa.htm こんなところかな 正直、求人がなければ 求人が着そうな大学行ったほうがいいんじゃないかなとおもいます

Equilibrium
質問者

お礼

ですよね。 やっぱり進学の方がいいですよね しかし問題は自分の頭の悪さで行けるところがあるのか・・・ 回答ありがとうございました!

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.2

#1です。 基本的に、鉄道の運転士になりたいのであれば、鉄道会社に入社し、駅務や車掌を一定期間経験 したのち、養成所へ入所するための選抜試験で選ばれる必要があります。なにせ、運転士の養成 には莫大なお金が掛かりますからね。(少し前に千葉の「いすみ鉄道」が経営再建中の為、その 資金を自己負担できる運転士希望者を募っていたのは記憶に新しいところです・・・・ まあ、工業高校だと求人票や過去の実績・ツテなどを元に学校の全面バックアップで就職活動さ れるのでしょうが、自己開拓という手もあるのでは?一度、就職課の先生などに相談してみるべ きかと思います。大手(JRなど)でも、普通に高卒向けの採用試験はしていますから・・・・

Equilibrium
質問者

補足

将来、京福電鉄で働きたいとなると京福に入社後、免許を取得し その後路面電車(嵐電)の運転士という感ですか? それともJRへ入社→免許取得→京福で路面電車運転士というのも可能ですか? どっちがいいのでしょうか? そもそも京福とJRは別の会社ですか? それとも京福はJRの子会社?

関連するQ&A