- 締切済み
コンデジの性能について
撮像素子と画素数のバランスがよくわかりません。。 たとえば、1/2.3サイズ1800万画素のカメラと1/1.7サイズ1200万画素のカメラだと、どちらのほうがより綺麗にとれるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> どちらのほうがより綺麗にとれるのでしょうか? コンデジなら、一般的には画素数の多いほうと考えて良いと思います。 他の方が言っているように、画素だけで画質が決まるものではないので、一般論としての話になりますが。 一つ一つの画素の大きさは画質にある程度影響しますが、カメラを設計する時に悪影響を抑えるように設計し、試作等をした後に製品化されますので、コンデジの場合はあまり画素の大きさを気にする必要はありません。 (レンズを大きくしたり、明るいものにしたり、集光対策済みの映像素子を使ったり) 一眼レフなら映像素子の大きさは非常に大きな影響を与えますが。 ・レンズの焦点距離に関係するので、知らないとレンズを買えない。 ・映像素子が小さいと被写界深度が深くなりやすいので、ピントが合わせやすく、被写体と背景の両方にピントが合ってるような写真を撮りやすい。 ・映像素子が大きいと被写界深度が浅くなりやすいので、被写体の背景を綺麗にぼかした写真を撮りやすい。 その他色々な影響があります。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
1/2.3サイズ(6.2×4.6mm)一般的デジタルカメラに使用されているようです。 1/1.7サイズ(7.6×5.7mm)上位機種に使用されているようです。 http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p330/index.htm http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s110/index.html 画像素子の1画素1画素にレンズがあるそうです。 1画素の面積が大きいほどレンズも大きくなり取り込める光の量(情報量)は多く色の再現性には有利なようです。 画素数が多いほど細かな点、細い線の再現性には有利なようです。 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0903/12/news113_2.html http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d4/features01.htm#a1 他の方の回答にもありますがカメラの画質は画像素子だけでなくレンズ、絞り、画像処理などもかかわり総合的なものです。 1/1.7サイズの方が上位機種に採用されているのですから、1/2.3サイズ1800万画素のカメラよりも1/1.7サイズ1200万画素のカメラの方が総合的に優れているカメラが多く、綺麗に撮れる可能性は高いでしょう。 ついでに 500万画素あれば四つ切(254x305mm)プリントも可能です。 (多くの人が大きなプリントをしないのは残念ですね。) レンズのズーム倍率が高くなるほど全域で画質を維持するのは難しくなるでしょう。 上位機種のズーム倍率はせいぜい5倍のようです。 あまり知識が無い人は数値が大きいほど性能が良いと思いがちです。 メーカーは有る意味、消費者を欺いているのかもしれませんね。 しかし 私は1/2.33型 CCD 約1200万画素 24倍ズーム【焦点距離の35ミリ判換算値】約26~624 mmのデジタルカメラで遊んでいます。 広角側の描写には問題が有りますが624 mmは楽しいですよ。 http://photozou.jp/photo/show/138850/111804001 2009年春発売のカメラですが 日常の撮影になら充分です。 http://photozou.jp/photo/list/138850/1116901 今のデジカメの総合的画質は当然向上しているでしょう。 余談 昨年末、我が家もようやくブラウン管テレビから液晶テレビに買い替えました。 当初、私は画質が落ちたことが気になり、息子は早い動きに対応していないと言い、、妻は音質が落ちたと言っていました。 約3ヵ月が過ぎ、みんな慣れたようです。
- townsx1972
- ベストアンサー率20% (1/5)
素子サイズが大きく、画素数が少ない方が、信号に対するノイズの割合が減ります。感度を上げたときざらつきも少なくなる。 これは画像処理エンジンが介在しないときのはなし、コンパクト機同士だと分かり辛いですが数倍の面積を持つミラーレス一眼レフカメラと比較すると雲泥の差です。画質重視のコンパクト機は画素数を抑え若干大きめのセンサーを使うだけでなく、レンズもいい物を使っています「違いはある」
- Old_Kids
- ベストアンサー率65% (23/35)
“ 綺麗 ” というのは,実に個人的な価値観という言い方もできます。 撮像素子と画素数の関係は,他の方々が書き込んでくれておりますので, 自分好みの “ 綺麗 ” な写真が撮れる機種の選び方(?)について。 ◯ショップにおいてある,撮影見本を比較してみる。 ◯メーカーのサイトに,実写デモがアップしてあることが多いので参考に してみる。 ◯カメラ雑誌などで,特に春先に,特集が組んであることがあるので参考 にしてみる。 その他,コンデジでも一眼でも,実機に触って,かつ操作してみて,感触 や,シャッターを押してから実際に撮れるまでのタイムラグや,カードへの 記録時間,モニター画面の大きさや映り具合などなど …… が自分好みか否か …… によっても,快適に撮れるかどうかが決まってきます。 さらに,撮って出しの JPEG 画像を利用するのか,RAW 記録のできる機種に して RAW 現像も楽しもうとするのか …… という要素もあります。 特に, RAW 現像で,自分好みの “ 綺麗 ” さに調整することも,ある程度 まで可能ですので。 (個人的には,よほどのシビアな画質を追求しなければ,トリミングなどの ことも念頭において,画素数の多い方がよいかもしれません。) (もちろん,撮像素子が小さいほどノイズや彩度,ボケ具合などの点で見劣り いたしますが …… まぁ,一般的にスナップ写真を楽しむ程度であれば, あまり気にしない方が良いでしょう。) (むしろ,メーカーや機種による発色や画像処理の具合が異なりますので, 自分好みの写真を載せているブログやコンテスト・サイト,メーカーサイト などを丹念に調べてみる方が良いかもしれませんね。) よいコンデジに出会えますように!
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>撮像素子と画素数のバランスがよくわかりません。 イメージセンサーだけでも、セルの開口率と受光面積・S/N比の良し悪し、CCDかCMOSかなどが有るし、画像処理プロセッサー(エンジン)とレンズの性能も関係します。 事、コンパクトデジに関して言えば、レンズにそれ程コストが掛けられないし、コンパクトに設計しなければならない制約があり、押しなべて言えば、画素数は、売らんがためのカタログスペックに過ぎません。 >1/2.3サイズ1800万画素のカメラと1/1.7サイズ1200万画素のカメラだと、どちらのほうがより綺麗にとれるのでしょうか? 一概には言えません。 また、メーカー毎の発色の特性もあり、綺麗の判断も個人差があります。 敢えて言えば、後者の方が、ダイナミックレンジと高感度ノイズ特性において、有利に働くでしょう。
お礼
くわしいご回答ありがとうございます!いろいろむずかしいんですね・・・ いつかは一眼に手を出したいとおもっているのですが、予算的にきびしくて・・・
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
サイズの2乗が撮像素子の面積に比例します それを画素数で割れば1画素の面積相当が計算できます それがある意味実力です 画素数は他方の2場合であっても、それが他方の1/3しかなくては単に素人目を良くしているだけでしかありません (実際はレンズや機構、処理するソフトの性能に大きく影響されますから、数字上からだけでは単純には優劣は決められません、実際に撮影した画像で確かめるしかありません、質問者が感知できる違いが生ずるかどうかも判りません) 現実としては、素人がスナップ写真を撮る程度なら500万画素でも十分すぎるほどです (ある程度の実力がある人なら、このような質問はしません、念のため)
お礼
なるほど、ありがとうございます。 これからカメラ始めたいと思ってて、 比較の問題として知りたかったので、最初から高性能なものに手を出すつもりはありません。 参考になりました、ありがとうございました。
レンズ性能、映像処理(映像エンジン・ビヨンズとかデジックなど)によります。 撮影者の腕もありますし、鑑賞方法にもよります。 違いが感じられることは少ないでしょう。
お礼
ありがとうございます
お礼
やはり自分の目で見て、ショップで試し撮りして、これだと思うものを探すというのがいいのかもしれませんね。 フォトショは多少いじれるので、できればそういうこともしていきたいと思ってます。 ありがとうございます、とても参考になりました!