- ベストアンサー
大学入試に関する質問
- 私立と国立の大学入試についての質問です。
- 受験科目の選択についての疑問があります。
- 具体的な受験校のスタイルについて教えて欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 まず地歴公民からの選択法は大学によって様々ですが2科目選択の場合、 地歴・公民において2科目を選択する場合は、 同一名称を含む科目の組みあわせは不可能な大学がほとんどです。 つまり、地歴では「世界史A」と「世界史B」など同一名称の2科目選択はできません。 しかしBuke_eleさんのような日本史と世界史は問題ないと思いますし、両方受けさせる大学も存在しますが、日本史と世界史は覚える内容が全く異なるぶん、勉強が大変です。 地歴・公民から2科目選択ならば世界史B、地理B、倫理の中からどれか2つを選択した方が 範囲がかぶっているので、最低限の勉強量である程度取れると思います。 自分もこの形式で地理B、倫理を選択して似ている分野なので結構点数取れました。 しかし日本史と世界史に自信があるならそれは大いにアリだと思います! 最後にこれは自分の経験からですが、塾に頼りすぎないことです。 私の高校では塾に行ってて国立や公立に落ちた人を何人も見ました。 原因は塾の課題を徹底的にこなすだけで自分の志望大学の出題形式において 苦手分野を探して復習せず、塾にとらわれていたからです。実際落ちた奴は春休みに 「勉強できないから塾に行こう」と言っていました。これでは何の為に塾行くかサッパリです。 しかし塾も過去問分析など事細かに行うとこなのでとても良いと思います!! ただ塾に行っても1番やるべきことは自分の志望校の出題形式を見て どこをどんな風に勉強すればいいか、どんな分野が自分が苦手なのかを知っておき 自分で考え勉強すること大切です。 受験頑張ってください!
その他の回答 (1)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://passnavi.evidus.com/search_univ/ この辺から一つづつ潰すしか無いんじゃないの? パッと見たが http://passnavi.evidus.com/search_univ/0400/subject.html 人間社会学域 / 地域創造学類 入試 後 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》「倫理・政経」(100) ●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から2 (注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可) だいたいが ・選択→地歴・公民から2 ってのが多いようです
お礼
分かりやすい御回答有り難うございます。似たようなニュアンスを目にした事があったんですが、同一科目と言うのが○○から選択…の方なのか、世界史A・世界史Bの一科目の中で分類される物なのかが分からなかったので非常に助かりました。私の志望する学部は歴史系統を扱うので日本史と世界史両方取れれば素敵だな…なんて夢見つつ思っていましたが、確かに被っている範囲を勉強した方がより緻密に暗記出来ますよね。改めて学習計画を練り直そうと思います。