- 締切済み
原発作業員のピンハネが社会問題となっています。
原発作業員のピンハネが社会問題となっています。 多重下請け構造が原因みたいですが、6、7次までにおよぶ下請けが本当に必要なのですか?実際に現場で収束に向けた作業を行ってくれている作業員の方々が気の毒です。 またこのことに関して国は何か対策を施してくれるのでしょうか? 言葉足らずで申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 また何かご意見がある方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryprim
- ベストアンサー率17% (18/103)
回答No.8
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
回答No.7
noname#178467
回答No.6
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.3
- since_1968
- ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.2
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。本の紹介もありがとうございます。