- 締切済み
お風呂の排水溝のつまり
公営の団地に住んでいます。 最近お風呂の水捌けが悪く、見てみると排水溝?に髪の毛が詰まってとれなくなっていました。 入り口のかねの網からその下のプラスチックのキャップのようなものまでびっしりで見た瞬間にぞっとしました。(長髪なので絡まって持ち上がらない) お恥ずかしながら母親が居なくなってから掃除しておらず半年近く放置状態です。 このような状態でも市販の髪を溶かす洗剤は効果があるのでしょうか? また、業者の方を呼ばなければいけない場合、市役所にも連絡すべきでしょうか? 当方学生ですので費用の面も気になります。 今後はこのようなことにならないよう日々のメンテナンスに努めたいとおもいます…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meguri_kuko
- ベストアンサー率33% (1/3)
ゴム手をして引っ張り出すのが一番ですが、他の方の解答にもある様にパイプユニッシュなどの髪をとかす洗剤を何回も使うのが一番楽だと思います。 ただ、結構臭いがキツイ印象があるので、必ず換気をしながら行って下さい。 あと1度で綺麗にならないからといって、複数の洗剤を混ぜるのも危険です。 塩素ガスが発生し塩素中毒になるばかりか、互いに中和しあって効果が無くなります。 それと排水口の質問だけなのですが、それだけ放置していては、浴室の他の場所も汚れているのではないですか?
>最近お風呂の水捌けが悪く、 この程度なら、自分で対処できます。 >このような状態でも市販の髪を溶かす洗剤は効果があるのでしょうか? 男と女では違うものなのかねー。 私ならやってから「解決できないんだけれど」的な質問はしますが、安い買い物ですが、それを何もやらなくて、どうしよう、なんてねー。依存症です。 完全に詰まったのなら業者にお願いするしかないですが、詰まり気味というなら何とか細々流れているでしょうから、市販のパイプクリーナーを「出かけるとき」「就寝するとき」に流し込んでおきます。 一回で、というわけにはいきませんが、結構きれいになりますよ。 これからは、一か月に一回は流し込んでやりましょう。それも、パイプに直接ではなく、パイプのふちを這うように流しましょう。 洗い場だけでなく浴槽の排水パイプや、洗面所、台所、トイレ本体、トイレの手洗い・・排水口はたくさんありますよ。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
髪の毛等のタンパク質を分解する洗浄剤ですが、ピーピースルーが有効です。 商品説明を読んで、使ってみて下さい。 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=22070400249&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=658552018871452194&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=e&ref=pd_sl_48vx4tdxqe_e
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
排水溝の詰まり程度で市役所に連絡する必要はありません。不注意で破損 させた場合は一報を入れる必要はありますが、排水溝の詰まり程度の事は 通常の掃除の一環ですから、イチイチ市役所に連絡する必要はありません。 排水溝はある程度まで分解が出来ます。中に色々と部品がありますので、 それを外して綺麗に水洗いをして元に戻せは詰まりは解消されます。 掃除専門業者も居ますが、その程度の事でも安くはありません。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
私の家では歯ブラシを使って取っていますよ。少し強めにこすれば取れます。パイプの中で取れない場合は髪の毛をとかす物を使う手も有ります。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
いや、ゴム手袋でも付けてその絡まった髪の毛を取り除きましょうよ 少なくとも貴方(居るなら貴方の家族)の髪の毛でしょ? 自分の分身なのだから、ゴム手をしても触れないなんて事は言わない 力尽くで引けば、絡まったのが外れるか、髪の毛なのだから途中で切れる(カッターやハサミでも良いけど) ある程度絡まりを外してほぐしてやらねば、どんな薬剤を使っても薬剤が浸透しないよ 浸透しなきゃ効果もない 連絡する場合、市役所よりも管理事務所とかそう言うところは無いのかな? そこで、業者さんを紹介して貰えば良いんで無いのかな
パイプユニッシュのようなタンパク質を溶かす成分の入っている洗剤を使って、何度か洗浄すれば良くなると思いますよ。 洗剤のパッケージに書いてある注意書きはよく読んで使うこと。