• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NHK受信料 要・不要?テレビなし別宅のワンセグ)

NHK受信料 要・不要?テレビなし別宅のワンセグ

このQ&Aのポイント
  • NHK受信料の要・不要を考える。テレビなし別宅のワンセグ機能に関しても確認。
  • 自宅ではNHKの受信契約をしているが、別宅にはテレビがないため受信契約はしていない。
  • ワンセグ機能を持つ携帯電話やカーナビがあるため、テレビのない別宅の受信契約は本当に必要なのか検討中。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6849/9742)
回答No.2

ワンセグ携帯があるだけで契約しなければいけないのは確かなんですが、 そもそもの受信契約というのは「一家庭ごと」です。 1家庭に1つ契約があれば、その中でテレビを何台使おうとも、契約は1つだけでいいです。 で、あなたの携帯にTV機能があるということですが、それは自宅での受信契約によって カバーされていると思います。 車のほうも、社用車なんであったら、たまたまそこに置いてあるだけなんですから、 それによって別宅に受信料がかかるのもおかしいでしょう。 今回の場合、別宅のほうに受信装置がないならば、受信契約をする義務はないと思います。 そりゃあ、ワンセグ機器を常設してるんだったら必要になるかもしれませんけど、 前述の通りワンセグ携帯分は自宅で払ってるんですから、唯一見られるその機器のために 受信契約を結んだら、これはもう完全な二重払いではないでしょうか? とは言っても、契約員はいつまでも屁理屈をこねてしつこく契約を迫ってくるとは思います、 契約員はNHKの人間ではなく、1本いくらで請け負ってる民間企業なので、 どんなに理不尽であっても契約させれば勝ちなのです。 一旦契約したならば、今度はNHK相手に解約を納得させられるまで解約できませんし、 その間の受信料不払いは自分の傷になってしまいます。 これはもう、今後一切取り合わず、「契約しない」ことが唯一身を守る手段だと思います。

cider135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、私の感覚的にもやはり二重払い的というか、この状況で受信料を徴収されるのはどうも腑に落ちません。 日中はめったに在宅していないアパートなので再訪されても十中八九は留守だと思うのですが、万一在宅時に踏み込まれても取り合わない方向で考えてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

法律的(放送法第64条)に、ワンセグでもテレビを見る設備があると解釈されます よって、受信料を支払う必用があります NHKでは、単身赴任などの人向けに割引サービスを実施しています https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/FamilyPlanPostExp.do

cider135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

cider135
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。割引サービスのことは徴収員の方からも案内されましたが。。。 別宅の方は通常平日の夜間のみの在宅です。出かける時は車に乗って携帯電話を持っていきますので、その間は別宅には受信設備がない状態となります。従って月の2/3以上は受信設備がない状態ですが、それでもひと月丸々の受信料が必要となるのでしょうか。

関連するQ&A