• ベストアンサー

鼻炎について

鼻炎には[アレルギー性鼻炎][急性鼻炎][慢性鼻炎]とありますが、違いがわかりません。 違いはなんですか。 また、[蓄膿症]とはどういった症状ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

鼻炎とは鼻の粘膜に炎症が起きた状態を言います。 その中でアレルギーによる炎症が起きている時を「アレルーギー性鼻炎」と言います アレルギー性鼻炎のうち花粉によるものを「花粉症」といいます 一方急性、慢性と言うのは鼻炎になる過程のことを表しています。 急性鼻炎とは急激に鼻炎になった場合をと言い 慢性鼻炎とはいつも炎症が起きている状態を言います。 蓄膿症とは、ほほ骨の内側にある副鼻腔という場所が炎症を起こしている状態です。

その他の回答 (1)

  • 3028
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

アレルギー性鼻炎 とは私が子供の頃から(30年前)ある病気です。 そのころは「花粉症」ということばがなかったので、前部「アレルギー性」と名前がついてました。 私も大学まで「アレルギー性皮膚炎」が病名でした。 25年前くらいから「アトピー性皮膚炎」「アレルギー性結膜炎」など細分化されたようです。 でも、結局アレルギー疾患ということで、処方薬はアレグラやアレロックなど代わり映えしません。 基本、「花粉症」は、外出時の場合、外から他人がはいった時、窓を開放したとき、に症状が出やすいです。 鼻炎は「温度差、ハウスダスト、花粉、ペット」も入りますので、まったく同じというわけにはいきません。 咳がはじまって、ひどいと発作までいきます。年中かかっても不思議ではありません。 また、同僚は「ブタクサ」アレルギーということで、まだ始まっていません。 職場で知りましたが、くしゃみの回数も、アレルギー鼻炎のほうが一度の回数が多いです。 「蓄膿症」ですが、2年前にCT。MRIで「上顎道炎」を診断を受け、「蓄膿症の仲間」と教えられました。 鼻の奥の部分に白い部分が移り、「液体」だそうですが、これがただの「鼻水がたまっている」のであれば吸入治療で 様子を見ればよいそうです。 もし膿の場合は、臭いも発生しますが、つねに重たい液体があるので酷いと手術になるとのことでした。 どっちにしても、鼻水が止まらずにくしゃみが続くと、鼻全体がうずいて夜眠れないということにもなります。

関連するQ&A