• 締切済み

原発停止によるデメリット

原発停止している事によってデメリットが日々大きくなってるように思います。 ・韓国や中国とのエネルギーコスト競争に負け、電気エネルギーコストが大きな比重を占める企業が苦しくなってきている。 ・経済的弱者に電気料金値上げは死活問題等々 大げさに被災地の風評被害を拡散して被災者を苦しめたり、被災地の瓦礫受け入れを拒否して復興を妨げたり、原発のデメリットだけを声高に叫ぶ少数派の人がまだ居ますが、せっかく超円高の是正などで持ち直しつつある日本経済や被災地にはデメリットが多いように思います。 しかし、総選挙では「脱原発」、「卒原発」を声高に叫んでいた票集め目的なだけの政党が大敗したのを見て、日本人はまともな考えの人のほうが圧倒的に多かったようなので安心した部分もありました。 現在は各種のSNS(ツイッター等)で原発再稼働を唱える人が叩かれたりしますが、原発反対の人は日本経済や経済的弱者を苦しめている張本人なのに、自分達を正義の味方とでも勘違いしているのでしょうか? 東京電力や政治家を叩くのは勝手ですが、それで経済的弱者をも苦しめるのは問題だと思います。 それとも今年中に確立できる原発と同程度のエネルギーコストで済む代替えエネルギー案なんてあるのでしょうか? それが無いならとりあえず原発再稼働して、まず経済的に苦しんでいる企業や人を助け、代替エネルギーが確立できたなら順次に原発停止するのがまともな考えだと思いますが、どうなんでしょうか??

みんなの回答

回答No.7

原発反対って言ってる奴は 原発を知らない人 反対派の中には原発が「原子力発電」の略だってことすら知らない人がいるぐらいですから そして原発反対を訴えることで正義の味方面している そして原発反対と言ってる奴が 実は人一倍電力を消費している

noname#196885
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれませんね 参考になりました 回答ありがとうございました。

  • ww_y
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.6

アベノミクスだとかで物価をジャンジャン上げるのが今の総理大臣の信念ですよ。 原発が止まって電気料金が上がる。。おめでたい話じゃないですか。 電気料金上昇のコスト増は製品価格に上乗せする。 それを仕入れる業者もコストを製品価格に反映させて値上げする。 日本中そうなり全ての製品が値上がり。めでたしめでたしのスタブレーションのスパイラル。 これが安倍の計画で、そうなった世の中で貧乏人が苦労しても、それはそもそも阿部首相の当初の計画通り。 貧乏な人を救おうと思っているのであれば、円安に大きく振らすようなことはしない。 貧乏人を苦しめ、金持ちを豊かにするためにこそ、円安にした。 電気料金値上げだけでなく、石油製品価格がワッとばかりに上昇したので。これも安倍にとっては万々歳ですね。スタブレーションスパイラルにはまり込む。 北海道では灯油の爆発的値上がりで悲鳴上げてますが。これも安倍の計画通りなんですわ。 消費税も来年からジャンジャンと上がり続けますよ。 絶好の妙手。 当然、これら全てが貧乏な人には迷惑な話で、ですんで話しは原発だけの問題ではないんですわ。 何が根本原因なのかといえば、そもそもそれは日本の総理大臣がその根本にあります。 総理大臣の執念で、数十万人の貧乏な人が、凍え死んだり… 飢え死にしたり… 病死したり… 自殺したり… 罪を犯して死刑になったり獄中で虐待死したり… 安倍がそこまで計画しているかどうかは知りませんけど、世間知らずで無責任な空想型のボンボンの安倍がうっかり「人殺し」までやってしまうドジな政治というもんです。

noname#196885
質問者

お礼

民主党や生活の党の方が良いような意見ですが、ほとんどの国民はそう思っていないようですし、超円高で不景気のままというのであれば困る人のほうが多いと思いますけど? 回答ありがとうございました。

回答No.5

>それが無いならとりあえず原発再稼働して、まず経済的に苦しんでいる企業や人を助け、代替エネルギーが確立できたなら順次に原発停止するのがまともな考えだと思います。 ドイツやスウェーデンなどの先進国を見習えば、既存の原発をフル稼働して、原油や天然ガスの輸入による国富の海外流出を抑え、その国富を活用して、風力発電や地熱発電などの長期的な(=採算性の悪い)クリーンエネルギーの設備投資に向かわせるように誘導するのが正しいことが分かります。 民主党や朝日新聞が主張するように、原発という日本の国民資産をアイドルさせ、その一方で、天然ガス、LPガスを輸入しまくれば、日本の国富が産油国(産ガス国?)へ移転してしまい、東北地域の復興投資や、地熱発電などのクリーンエネルギーの設備投資にまわるカネが少なくなってしまうのが経済の道理です。 でも、日本は少数意見を叩き、少数意見を抹殺しようとする、独裁的・独善的な人々がおります。 私自身、ネットの世界で、匿名の発言をする場合には、正直に自分の意見を言えますが、実社会では発言を控えるようにしてまいりました。 日本における少数意見潰しは、時として本当にひどく、いじめの様相、村八分の性質をもっているからです。

noname#196885
質問者

お礼

客観的に物事を考えられていて大変参考になりました。 現実的で正しい意見だと思います。 私も、もっと客観的で現実的な意見が主流になっていけばいいなと思います。 回答ありがとうございました。

noname#214454
noname#214454
回答No.4

再稼動できない原因は、 1.原発を稼動しなくても何とかなると思っている人達が大勢いて危機感が無い。 2.電力会社は内部留保で燃料代を支払っていますがそれが永遠に続けることが出来ると思っている。 3.マスコミは再稼動反対ばかりをクローズアップしているので、再稼動には反対。 4.世論は安全優先、今後の経済的ダメージは少ないと思い込んでいる国会議員が大勢いる。 5.7月の参議院選挙まで、再稼動反対派の意見を重視しているふりをしていないと、落選する議員が沢山いるので再稼動しない。 個人的には現時点で安全と確認できた原発は即刻稼動すべきだと思います。マスコミは再稼動反対ばかりではなく、再稼動しなかった時の経済状況、失業問題、ダメージの情報提供もすべきです。 原発の稼動期間は精々50年。数十万年間起きていない地震を心配して、再稼動を認めずに国富流出を指を咥えて見てているのは馬鹿げています。防潮堤、その他の完成までに時間のかかる設備は期限を設けて設置するように義務付ければ良いでしょう。 結局のところ、原発の規制委員会の意見は意見として、時の政府が超法規的に再稼動の判断を下すしかないでしょう。総理が腹をくくらないと無理です。

noname#196885
質問者

お礼

原発再稼働できない理由まで教えて頂いて大変参考になりました。 確かにおっしゃってる事が、現実的な意見だと思います。 冷静に物事を考えるのは大事だと改めておもいました。 回答ありがとうございました。

noname#204360
noname#204360
回答No.3

原発賛成派は、今の自分達がよければそれで良しと考えている人達です 前の質問にもありましたが、原発廃止により、化石燃料の使用が増え 電気代が値上げするから、原発を再開して欲しいと言う内容でしたが それこそ、『自分達が良ければそれで良し』の典型的なパターンです 何度も議論に上がっていますが、使用済み核燃料 所謂核のゴミ問題はどう考えているのでしょうか? 今、この国は核のゴミの最終処分場の場所すら決まっていない状況です 原子力発電を行えば、必ず核のゴミが出る事は判っているのはずなのに それを決めない内に、原子力発電を始めたのですから、開いた口が塞がりません 結局、この国のエライ人達も、今の自分達が良ければそれで良いの代表なのです そうして、原子力発電でウランを使いまくり、自分達が亡くなった後 未来の人類に核のゴミと言う負の遺産を押し付けます そんなに原子力発電を推進したいのであれば、まずこの核のゴミ問題を解決して下さい 今この国がやらなければならない事は、原発の再稼動でも、新たな原発の建設でもなく 最終処分場の建設です 原発のデメリットは、放射性物質による放射能汚染の危険性くらいしかありませんが そのデメリットの大きさはメリットを大きく上回ります それに気づかないのは、臭い物には蓋をせよと言わんばかりに 核のゴミ問題を棚上げにしているからです まずは諸悪の根源(核のゴミ問題)を解決するほうが先です

noname#196885
質問者

お礼

被災地の瓦礫や核のゴミの問題は、単純にそれを自分達の都合だけで受け入れないない、心無い人が居るからだとも思えます。 まず弱者や日本経済の事を第一に考えてから、いろいろと行動や発言はすべきではないでしょうか? 回答ありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.2

最近は、この話題も堂々巡りなので、あまり回答しないのですけど。気になったので回答します。私は、安全が確認されているなら順次稼働しても良いと思いますけど・・・今がそうだという判断は、現時点では、分からないので何とも言えません。 これは、決して反対だとか賛成だとかそいういう意見でいっているのではなく、あくまで動かしたいなら、何をすべきかという点で回答します。もちろん、動かしたくなければ何をすべきかにも繋がります。 個人的な見解でいえば、質問のような意見なら、動かさない圧力の方が強いでしょう。 理由は、明確です。弱者相手だからですよ。弱いから助けてくれは、そもそも経済資本主義では、決してその意見を肯定する理由になりません。むしろ、リターンが少ないなら、投資には値しないと見なされます。だから、強者は付かない。逆にいえば、弱者でも賢いなら、それをアピールせずに、価値だけをアピールした方が、動かせる可能性は上がるでしょう。(動かすことで見返りとして料金が安くなるではなく、社会にとって、どこまでどれほどの恩恵があるかを数字などで明確にすることが本来は大事です) もちろん、本当に強者なら、動かす方が強くなるでしょう。それが、経団連なのか、それとも世論なのか、それとも金持ちなのか、海外からの圧力かは分かりませんが、ある程度の力を持つものが、それを必要とした時に、稼働を強引にでも決めることはあるでしょう。 まあ、事故がその後起きれば、決めた人は地獄でしょうけど・・・。 そのぐらいの、覚悟をもって動かし責任を持つ人がいるなら、きっと既に動いていることでしょう。その責任者は、別に誰でも良いのです。質問者様が最前面に立って、事故が起きたら、その時点で石つぶてを24時間ぶつけられてOKのような法案を通しても良いでしょう。(お金など力がないものでも、代価がリスクと釣り合うなら、通る可能性があります) 要は、万が一の怒りの矛先をどうやって解消させるか、不安をどうやって解消させるかの道筋を決めておくことと、それによってもたらされる恩恵がどれほど大きいかが大事です。そして、リーダーシップを持つ人が、上に立ってこの人の意見なら、信用に値するという人が、行動することも大事でしょう。 尚、経済的弱者がもし、世間や社会に大きな影響を与えるとすれば、その方法は、強者に理解してもらい、くみ取ってもらう以外にありません。弱いから、話を聞いてくれるのではなく、話を聞いてもらいたいからと、努力して結果的に、上を動かすのです。 まともかどうかは、そこまで努力できるかどうかで決まります。努力せずに机上で語っている間は、私もそうですけど、まともかどうかの話ではないのですよ。あくまで、一つの意見や批判に過ぎません。Aさん、Bさん、Cさん全員にそれを話して、協議し、結果的にそこでそれがまともでも、Dさんには通じないかもしれませんしね。 それを重ねていき、議論をして評価が半分以上によって良いと下されたときに始めて、それはまともといわれるものになります。 それらを踏まえて、今稼働しない理由があるのですよ。 まあ、個人的には代替エネルギーが開発される前に、原発が動けば、代替エネルギー先進国でも、価格などの点から、原発に駆逐される可能性もあります。理由は、原発が相当な利益を原電にもたらすからです。要は、ここでいう強者になるからです。 強弱は、現在のグローバル社会では経済規模によってもたらされます。 そのため、原発で利益体制が確立されれば、その利益でほっぺたを叩けば、多くの人は原発容認に回り、安全性を歌うかもしれない。 そういうものです。経済社会というのは・・・。そして、弱者が、単に原発が動いたから強者になれるわけではない。 私は別に原発のスタンスとして、どちらでも構いません。 国民なり企業がそうだと思うなら、そうすれば良いと思います。最近はそういうスタンスです。 ただし、放射能でこの国がもう一度汚染されることがあれば、この国には居られないと思うかもしれません。お金持ちな訳ではないですが、それぐらいの考え方で先を見ています。 これは、どんなことにでも言えます。 本当は、一人一人が変えたいと思うなら、変化をさせるアクションはできます。それが、民主主義です。しかし、まともというのが意見だけなら、それは単なる意見(発言)であり、正しい答え(世間におけるまとも)ではありません。 原発を動かしたいなら、動かせとデモをしても良い気もするが・・・。もし、それができないほど風当たりが強いなら、多数の原理ではまともな側ではなく、少数のまともではない側となるでしょう。 それが、本当の意味でまともかそうでないかを決める手段です。 何度も書きますがこれは、賛否の問題ではなく、考え方として正しさをどう認識すれば良いかの話です。質問者様の質問にあるまともさというのは、あくまで、苦しい立場として見ると、これがまともだという意見です。しかし、それが全員ではない。 だから、動かないのです。もし、動かすことを目標とするなら、まともではないと思っている人にこそ、その気持ちを伝えなければ、支持は集まりません。 それが大事なのです。

noname#196885
質問者

お礼

何が伝えたいのか?どこが大事な部分なのか?文章が長くて要点がハッキリせずに掴めませんが、政治家のような議論を一般庶民がしてもしょうがないと思います、誰もが政治家を目指している訳でもないですしね。単純に弱者側の考えを第一に考えて、日本のメリットだけを考えたほうが良いと思いますが? 回答ありがとうございました。

回答No.1

 そのとおりです。  原発停止直後から言われている分かりきったことですが、そういう話にはならず、ゼロか100か、みたいな話になって、いまだに再稼動は遅々として進まない状況です。  電気料金は値上がりし、家計を圧迫していますね。  今度はシェールガスをアメリカから買うための口実にしようとしていますね。  それこそ不正義、アメリカの採掘施設周辺の環境問題が指摘される、いまだ海のものとも山のものとも知れないものに手を出すのは性急と思いますが、政府はやろうとしていますね。  原発アレルギーは決して良い結果をもたらしません。  次世代エネルギーへの計画的・効率的な変換を、受身でなく、ヒステリーでなく、理性的に計画し実行するべきです。

noname#196885
質問者

お礼

電気料金値上がり、家計の圧迫は私にも大問題です、 そうですよね、おっしゃる通り原発をただ反対する人にはヒステリックな人が多いような気がします。 大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A