• ベストアンサー

悩んでいます

現在32歳大学受験を目指して予備校選びをしています。東進衛星予備校か地元特有の予備校どちらが いいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

それなら小学一年生レベルのハズで、ここに文字を書くことすら不可能なハズですが。 となるのです。 軽々に「0」なんぞと言ってはいけません。 どのレベルの高校を出たのか。 例えば、偏差値63の高校を出ています、あるいは一般入試で入りました、というのであれば、中学の学習内容はほぼ身に付いている、少なくとも理解はできているのです。 ところが、偏差値43の高校を出ました。勿論、高校入学以降、5教科の勉強なんか一切やっていません、というのであれば、おそらく中学の学習内容からやり直し、数学に至っては小学校からやり直しということもあるかも知れません。 (この場合、入試で数学を使うのかどうかということもあるのです。) すると、東進だろうが地元の塾だろうが、おそらく手に負えないでしょう。 おそらく、中学の学習内容くらいは身に付けていて欲しい、せめて少し欠陥があるくらいにはしておいて欲しい、そこから「何年か」かければ、高校の学習内容が身に付くので、大学を選ばなければどこかに受かる、となりそうです。 どのレベルの大学を目指すのか、ということも関わってくるのです。 底辺近くの看護大学で、高一レベルくらいのことが身に付いていれば入れるのと、 まともな国立大学で、高校の学習内容が5教科ちゃんと身に付いていなければ入れないのとで、話が全く変わってくるのです。 判断材料、と言った意味が判ったでしょうか。 何かをするのに必要な基礎学力無しにそれができてしまうのであれば、高校入試も大学入試も不要なのです。 一般に、手の届く範囲の難易度のことしか理解できません。 とても手が届かないような難易度の高い授業をいくら聴いても、難しすぎて殆ど身に付かないのです。 3年間勉強して学力が殆ど上がらない、なんてこともあるでしょうね。 だから、自分の学力がどれほどで、それに対して何をしていくべきなのか、ということは、非常に重要なことなのです。 目安は、極普通の公立高校の入試過去問と、センター試験過去問でつけると良いでしょう。 いずれも、入試翌日の新聞に載っていると思いますので、図書館等で調べて下さい。 センターは古い物の方が良いでしょう。 なお、返答は、できればお礼の欄に頂けると有り難いです。

shirahotaru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。高校は地元ではそこそこの進学校でした。しかしブランクが長いので心配になってしまって・・・

その他の回答 (3)

回答No.3

働きながら勉強するのに都合がいい方を選べばいい。ただ、ゼロからのスタートならば 予備校に通う以前の問題です。まずは勉強してみて頭がついていけるかを確認しましょう。 30代だと10代と異なり、吸収力が激しく衰えています。今から勉強しなければならない レベルならば、はっきり言って勉強に向いていないのではないかと思いますが? 予備校云々よりも、まずは己の学力の確認を徹底しましょう。中卒レベルの勉強は 大丈夫なの? 質問文を読む限り疑問を感じます。 受験勉強に辿り着けないようでは 予備校自体が無意味ですから。

shirahotaru
質問者

補足

ブランクのことも考えてもう一度考えてみます

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

当面の勉強方法や教材は、現状学力や学習進度によって決まります。 判断材料をお書きにならなければ、何とも言えません。 そもそも、場合によってはどちらも不適当、ということになりかねません。

shirahotaru
質問者

補足

現状学力ははじめたばかりなのでほぼ0に近いのが現状です

  • inudog2
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.1

勉強してみて思うのですが 学力をあげるためには いくら勉強の効率を求めても 結局、本人のやる気が一番左右するんですよね。 少しくらい効率悪い勉強でも やる気があれば、それに勝るものはないのです。 東進の売りって勉強の効率ですよね。英単語を映像と耳で覚えるとか。 あなたのそのやる気があれば、どこの塾だって問題ないです。←やる気に関しては年齢的に勝手に判断

shirahotaru
質問者

補足

基礎からやりはじめたいのでその判断に迷っています

関連するQ&A