- ベストアンサー
赤ちゃんの寝かしつけについての悩み - 寝かしつけ方法や改善策は?
- 赤ちゃんの寝かしつけについてすごく悩んでいます。お昼寝では抱っこ以外では寝ないし、夜中に起きると激しく泣いてしまいます。抱っこや添い乳で寝かしつけることができず、どうにか他の方法で寝かせようと試みていますがうまくいきません。抱っこや添い乳に頼ることなく赤ちゃんを寝かしつける方法や改善策についてアドバイスをお願いします。
- 赤ちゃんの寝かしつけについて悩んでいます。お昼寝では抱っこ以外で寝ることができず、夜中に起きてしまうと泣き始めます。抱っこや添い乳での寝かしつけ方法をやめたいと思っていますが、うまくいきません。赤ちゃんを寝かしつけるための方法や改善策を教えてください。
- 赤ちゃんの寝かしつけに困っています。お昼寝では抱っこ以外では寝ることができず、夜中に起きてしまうと泣き続けます。抱っこや添い乳以外で赤ちゃんを寝かせる方法を試してみましたが、うまくいきませんでした。赤ちゃんが抱っこや添い乳に頼らずに寝る方法や改善策を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
添い乳をやめたほうがいいですって?まさか! なんの為に止めるんですか?私は三人を完全母乳で育てましたけれど、添い乳がわたしにとって子供にとって悪影響だったふしなど見当たりません。出産時お世話をして下さった、それぞれ三人の助産師さんからも、添い乳を是非にと推奨しておりました。 ここ二年で育児指導が変わったのでしょうか?ほんと育児指導って言いっぱなしで、コロコロ変わるんですよね。初めての子の時と最後の子の時では真逆に指導されることもありました。 振り回されないことです。あなたの子が望むことをあなたの考えで受けとって自信を持って実行されるのが一番です。 お乳をあげるなんて長い育児から比較すればほんの一時です。そして母子の一番幸せな時ですもの、味わいつくして下さい。哺乳類がお乳で寝て何がいかんのですか!
その他の回答 (7)
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
3人目を出産2ヶ月の母です。 うちの一番上の子はまさにそのままでしたよ。 母乳でどんどん太ったので重くて重くて、ダッコは勘弁して欲しいと思う感じでした。 家事はおんぶでしてました。 断乳したら添い寝になりますよ。 今は8才ですが一人で寝てます あんまり、情報に振り回されず自分が楽なようにしましょ。 子育て頑張りましょ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おんぶはまだ怖くて出来ないんですが、家事などやりやすいみたいですね~。 私もチャレンジしてみようと思います。 初めての子育てでいろんなサイトを読みあさり、自分と違うとすごく焦ったりしてました。 我が子を見て、合ったやり方をしてあげるのが一番ですね! みなさんのアドバイスを読んで、本当に心が軽くなりました。
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
抱っこや添い乳で寝かしつけるのが良くないとは、初めて聞きました。 私の子2人は、添い乳で寝ていました。 トントンなんて全然ダメでしたよw 赤ちゃんがかわいそうというよりも、ギャン泣きに私も疲れますから、 いつもおっぱいでした。 寝かしつけは、大きくなると段々必要なくなります。 うちの場合は、卒乳(上の子1歳0か月、下の子1歳2か月)までおっぱい →おんぶ→添い寝→放っておいても寝る、そんな感じでした。 2歳までおんぶで寝かしつけていましたが、幸いお痩せさんでしたので何とかなりました。 ただ肩こりが辛かったですけどね。 もうすぐ小学生なのに、寝る前のおっぱいがやめられない、なら悩んで無理ないですが、 まだまだおっぱいの活躍は続きますよ。 おっぱい星人だった子供たちも、もう8歳と4歳です。 元気に育っていますよ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 抱っこや添い乳で寝かしつけをすると、赤ちゃんが起きたときに、寝ついたときの状況と違う(抱っこで寝ていたはずなのに、今はベッドで寝ている)とパニックになり、泣いてしまうとか…。 成長と共に寝かしつけも変わっていくということなので、今しかできないことをやってあげた方がいいですね! 添い乳は私もラクなので(笑) あまり考えすぎないように、赤ちゃんの成長を見守っていこうと思います。
5カ月半の夜泣き赤ちゃんの母です。 おしめはどうしていますか? 夜中替えない人も多いとききますが、赤ちゃんの性格上おしめに敏感であれば替えてちょっとの抱っこで機嫌が直る事もあります。ウチの子はおしめに敏感で、夜中でもしょっちゅうおしめ替えを要求してきます。 あとなかなか寝付いてくれない時、一度部屋を明るくしてしまって普通に起こしてから再度抱っこでゆらゆらすると、これもわりと寝てくれたりします。暗いままが不安で泣いてる場合に有効のようです。ママの顔が見て安心したいんですねきっと。 ウチの子もトントンで寝てくれず保健士さんに聞いてみたところ、トントンは普段からそれを率先してやり続けない限りなかなかそれで寝てはくれないそうです。泣いていてもずっとトントンして寝る合図だよと赤ちゃんに植え付けないといけないそうです。 トントンの位置も、胸がツボな子と背中がツボな子と、子供によって様々なようです。我が家の場合、タテ抱っこのお尻トントンがわりと効果ありますが、他の部位はぜんぜん効きません^^; どれもダメだったときと、どうしてもこちらが疲れているときは添い乳やりますよ。添い乳がダメなんて聞いたことないです。おそらくママがそのまま寝てしまって窒息させる恐れがあるとか、おっぱいが喉にたまったまま水平に寝かせてしまうのは危ないとかそういう意味で良くないと言われているんですかね? 最低限そのあたりを注意すれば大丈夫かと。 機嫌がいいときは本当に可愛いんですけどね、とくに夜中はギャン泣きされるとこちらも焦っちゃいますよね^^; 実は私も偉そうにアドバイスできる身ではないのですが・・・・・ 夜泣きする大人なんていないのでいつかは必ず卒業してくれると思ってお互いがんばりすぎない程度にがんばりましょ~(^▽^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 おむつは夜中は起きたときに替えています。 濡れていないときもあるので、気持ち悪くて起きているのではなさそうです。 トントンで寝かせるには、寝る合図だよというのを植え付けないとダメなんですね~。 うちも縦抱っこのときは背中トントンで寝てくれるんですが…。 添い乳で寝かしつけをすると、赤ちゃんが起きたときに、寝ついたときの状況と違う(おっぱい吸いながら寝ていたはずなのに、おっぱいがない)とパニックになり、泣いてしまうとか…。 窒息などに気をつけて、あまり神経質にならないようにしたいと思います。
- 20080301hn
- ベストアンサー率11% (5/43)
我が子の体験談じゃないんだけど、ママ友の子どもがまさに抱っこじゃないと寝ない赤ちゃんでした。 ある日、ベビーマッサージの体験に一緒に出掛けたところ、ベビーマッサージのあとは一人で寝るようになったそうです。 無料で体験出来るチャンスがあればいいんだけど、なくても本やネットでも十分分かりますよ。 大人もマッサージやエステ中は眠くなるのと一緒なのかな…気持ちいいんだと思います。 今3歳の子どもも、寝つきが悪いとお腹や背中を直にマッサージしたらよく寝ます。 私にも誰かして欲しいくらい(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 月に1回、産院でベビーマッサージ教室があり、参加しています! 確かにその帰りは車の中でコテンと寝てしまいます。 家では暖房は付けていますがまだ寒いし、やっていませんでした。 最近だいぶ暖かくなってきましたので、スキンシップも兼ねてぜひやってみたいと思います! 私も誰かにマッサージしてほしいです(笑)
- mof-mof-
- ベストアンサー率19% (6/31)
こんにちは。添い乳しまくった者ですヽ(^^) 六ヶ月だと、まだまだおっぱいを欲しがる時ですし、おっぱいは心の安定剤にもなります。ママのおっぱいで安心して眠るなんて、とってもかわいいじゃないですか(*^^*) 今、一歳九ヶ月の息子も、卒乳するまではずっと添い乳でしたが、今ではおっぱいなくても眠れます。最初はちょっぴり寂しかったですよ~。ほんとにおっぱいあげられるのは今だけです。ママの特権です!赤ちゃんとぴったりくっつく幸せな時間、大事に過ごしてください(^^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 添い乳しまくった、というのを見てすごく心が軽くなりました~(笑) みんなしてるんだな、悪いことじゃないんだな、と思えてきました。 今しかできないですもんね。 幸せな時間を大切にしたいと思います!
- evergreen1974
- ベストアンサー率36% (103/283)
育児お疲れ様です。 寝かしつけはとても悩みますよね。分かります~。 うちの娘も抱っこじゃないと絶対に寝ませんでした。 そして夜中に起きたら、抱いて歩かないと泣いていました。 昼寝も私がソファーに座り抱っこしたままです。 家事は手を抜いて必要最低限だけやっていましたよ。 それでも私は、抱っこで寝てくれるならいいやと思って続けました。 結果、今1歳半ですが、 眠たくなったら自分でゴロンと横になり、 しばらくするとウトウトし始めて寝ます。 ママの腕に抱かれて眠るのもあと数カ月です。 今はとっても大変でしょうが、 必ず自分で寝てくれるようになります。 それまで赤ちゃんの温もりを抱きしめてください。 今では抱っこで寝てくれないから ちょっと寂しいくらいです(笑)。
- evergreen1974
- ベストアンサー率36% (103/283)
育児お疲れ様です。 寝かしつけはとても悩みますよね。分かります~。 うちの娘も抱っこじゃないと絶対に寝ませんでした。 そして夜中に起きたら、抱いて歩かないと泣いていました。 昼寝も私がソファーに座り抱っこしたままです。 家事は手を抜いて必要最低限だけやっていましたよ。 それでも私は、抱っこで寝てくれるならいいやと思って続けました。 結果、今1歳半ですが、 眠たくなったら自分でゴロンと横になり、 しばらくするとウトウトし始めて寝ます。 ママの腕に抱かれて眠るのもあと数カ月です。 今はとっても大変でしょうが、 必ず自分で寝てくれるようになります。 それまで赤ちゃんの温もりを抱きしめてください。 今では抱っこで寝てくれないから ちょっと寂しいくらいです(笑)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、抱っこで寝てくれるのなんて短い間ですよね。 数回だけですが、指を吸いながらひとりで寝てしまったことがあり、非常に寂しかったのを思い出しました! 私は少し神経質なところがあり、家事が思うように出来ないとイライラしてしまったり…。 今は仕方ないと割り切って、手を抜くことも大事ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにおっぱいを飲んでいる我が子は本当にかわいくて、授乳は幸せな時間です。 ただ、抱っこや添い乳で寝かしつけをすると、赤ちゃんが起きたときに、寝ついたときの状況と違う(抱っこで寝ていたはずなのに今はベッドで寝ている)とパニックになり、泣いてしまうとか…。 それを読んで、改善しなければと思ったのです。 でもご回答者様のアドバイスをいただき、添い乳は悪くないんだとわかり、ほっとしています。 あまりいろいろな情報に左右されず、自分のやり方で育児をしようと思います!