- ベストアンサー
すぐ泣いてしまいます
中1女子です。 私はとても泣き虫で、ちょっと注意されただけでも流れはしませんが目に涙が溜まります。 この前は、部活の顧問に部員全員が怒られてる時に私の時だけしつこく(理由など)聞いてきて、同じ部活の人の前で泣いてしまいました。 ドラマでも、良い人役(?)の人が死んだりしたら泣いてしまうほど泣き虫です。 こんなことですぐ泣いてしまう自分がすごく嫌です。 どうにかして治す方法はありませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
治さなくてもいいと思います、個人的には。 涙が出るのは、それだけ感受性が豊かな証拠です。 人に自分の感情を分かってもらいやすい、という利点もあります。 泣くからといって弱い人間だと思われるのがイヤなのでしょうが、涙腺が弱いというのは大人になったら人間的魅力になるものです。 自分の辛さを分かるということは人の辛さも分かってあげられるということです。 泣きたい時に泣けず、表情を表に出せずに悩んでいる人もたくさん居ます。 どうしても涙を流すのがイヤなら、別なことを考えて気をそらす方法もありますが、どうして自分が泣きたくなったかということだけはいつも意識して、自分を否定しないようにしてみてください。 後で、誰も居ない時に泣いたっていいのですから。
その他の回答 (2)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
こんな事で泣いてしまう自分は嫌だ。 そう思う貴方は自然だよ? でも、 「こんな」事もあれば、「あんな」事もある。 泣いても仕方が無い、 ついつい涙が出そうになって、出てしまう事もある。 それも自然な時だってあるんだよ。 だからこそ、 何でもかんでも自分の涙を敵にしない事。 泣いてしまう自分=即「悪」にしない事。 貴方の泣き虫って歴史があるんだよ。 今年に入って急に泣き虫になった訳じゃない。 そんなにチョイチョイと自分って変わらない。 ただね、 貴方の場合は、 感情が揺さぶられるシチュエーションになると。 涙も「セット」で浮上しやすい人なんだよ。 どういう揺さぶりでも。 感動してもポロリ。怒られてもポロリ。 それって泣きたくて泣いているというより「反応」なんだよ。 レモンを想像すると唾液が口内に溜まるのに近い。 でも、 それでも貴方は13、4歳。中1。 去年は小6だけど、今年はもう中2になる。 今までの貴方は、 涙を「溜める」事も出来なかったんじゃない? 涙が出てきたらそのままあふれ出てしまう。 でも、 今の貴方には「溜める」力もあるんだよ。 泣き「そう」になる事もあるけれど、 それでも我慢して「泣かない」事だってあるはず。 そういう自分は実は成長共に増えている。 自分で感じてみてどう? 昔はもっと泣き虫だったんじゃない? どうしても涙が出てしまう事ってあるんだよ。 特に怒られたりすると、 相手の感情的なトゲトゲに心が構えてしまって、 溜めておける涙も直ぐにこぼれてしまうんだよ。 そういう時もある、という事。 貴方はまだ13歳だけれど、 それこそ社会人になって、 就職活動の面接で泣いてしまう人もいる位。 緊張にプラスして、 相手からの質問に上手く応えられなくて、 しかも相手の表情がどんどん曇ってきて・・・ どうしよう、どうしよう・・・ 気付いたら泣いてしまっていた、なんて普通に「ある」事。 大切なのは、 一気に泣き虫から「脱」泣き虫を急がない事。 どうしても泣いてしまう事がある。 それは自分なりに許してあげる。 でも、 我慢出来る部分は我慢出来る自分も「増やす」事。 既に貴方は増やしている。 今までは泣いていた事も、 ギリギリ涙を溜める位でやり過ごしている。 それで良いんだよ。 そういう貴方が少しずつ増えていけばいいんだよ。 今も実は増えている。 でも、 どうしても泣いてしまうようなタイミングってある。 色々な事が重なったり、その場の空気もあったり。 貴方のコントロールだけではどうしようもない事もある。 それはイレギュラーであり、アクシデント。 貴方が泣いてしまった姿を見た部活の友達も、 それは事故的な処理でさらっと受け止めてしまえるんだよ。 周りは貴方の涙を何とも思っていない。 自分だって、 しつこく聞かれたりしたら泣いてたかもしれないな・・・ 必死に涙君が踏ん張っていても、 しつこくされたらポロッとなってしまったりね? そういう事はあるんだ、という事。 もっと自分に優しい目を向けてあげないと。 泣いちゃいけない。泣いちゃいけない。 普段からそう考えている分、 何かあると直に心が「構えて」しまう。 構えると心に柔軟性が無くなって、 涙を溜める力も上手く発揮出来なくなるんだよ。 たまに泣いてしまう位あり。 でも、 泣かない自分も少しずつ増やそう。増やしていこう。 そういう貴方が少しずつ育っていけば大丈夫。 治すとか、 病気のような背負い方をしない事。 もっともっと柔らかい貴方が大事。 普段の貴方から柔らかいからこそ、 涙さえ包み込めてしまう自分が育っていくんだから。 深呼吸を忘れないで。 自分をもっともっと大切にね☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 泣くことを否定しすぎなんですね。 昔は今より泣く子でした。 ゲームに負けたら泣いて、手のかかる子だったそうです。 今も泣き虫ですが、考えてみれば少しマシになりました。 こんな自分を少しでも許せるような広い心をもてるように努力します。 私のためにこんなに色々と書いてくださりありがとうございました。 ありがとうございましたmm
- dakkann
- ベストアンサー率0% (0/1)
初めまして中学校3年です。 僕もたまに泣いてしまいます、でも、僕は泣いてしまうことを悔やんではいません。 なぜなら、泣いてしまう自分は素直だと言われたからです。 そうです、泣いたっていいんです。本来のあなたでなければなりません。 どうか、自分を大事にしてください。 意味の分からないこと言ってしまいすいませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 泣いてしまう自分に否定的にならないこと、 すごくすてきだと思います。羨ましいです。 前向きな考えができるように頑張ります。 全然意味分からなくないです。嬉しかったです。 ありがとうございましたmm
お礼
ご回答ありがとうございます。 表情を表に出せず悩んでいる方もいらっしゃるんですね。 泣いてしまう自分を否定しすぎたのでしょうかね。 否定的にならないように頑張ってみます。 ありがとうございましたmm