- ベストアンサー
超仕事の出来るエンジニアになるためには?
- 仕事が遅い理由として、知識の乏しさと聞くことへの恐れがあると考えています。
- 勉強する時間がなかなか取れない中で、昼間のハマった時間を夜に取り返していることが原因です。
- 場当たり的な解決策に頼ることが多いため、根本的な原因を見つけられず知識が増えていかない状況です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず近くにいる超仕事出来る人は、開発・管理関係なく、 ・阿呆な質問にもきちんと答えてくれるし、なにより説明がわかりやすい ・自分が知らないことに正直(手っ取り早いなら後輩にだろうと教えを請う) ・リスクマネジメント力が強い(今後起こりそうなトラブルや、メンバ・顧客の癖を把握して動ける) ・コミュニケーションを大事にする(雑談でもいいから顔を合わせての打合せを取り入れる) ですかね。 逆に仕事しづらいと思う人は、「相談しない・のらない人」です。 SEといえど求められる知識が業務内容によって全然違うでしょうし、知識がない事に敏感になる必要はないと思います。 2年目ならまだまだ学ぶ時期ですよ。折角社員の方に恵まれているなら、「先輩スゴイ!」とか言いながらどんどん聞いちゃいましょう。それでも心苦しいなら「勉強するのにいい教材とかサイト知りません?」なら聞きやすいのでは。 年次があがれば質問者様の単価があがって、残業や休出はコスト的にもなにより健康的にもよくないことにもなっていきます。 残業や休出も気力があるうちはいいですが、「なんのためにやってんだろう」なんて考え始めたら身体に症状としてあらわれますよ。 仕事ができるようになるのも大事ですが、その前には必ず「無茶をせず」をつけて下さいネ。
その他の回答 (2)
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
職場の他の人達がうまくやっていることで、自分が不得意なことはないですか? 質問文をみていると 自分の仕事のマネージメントが苦手なようですね これを平均レベルまで持っていくようにしましょう これとセットにしなくてはいけないのは、自分が得意だと思っていることをもっと伸ばすことです。 得意なものを伸ばすことをセットでやることで、仕事へのモチベーションUPや、仕事への自信が生まれてきます。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
>こんなに遅くなってしまうのは、昼間などにハマった時間を取り返すために夜頑張っているためです。 問題点はこれだよね。夜やればいいと思うから、昼間にいい加減な仕事してしまうのです。日本人に一番多い仕事のできない人。 超仕事のできる人は、仕事が終わるから、定時で帰るのです。 有給も暇な時にまとまってとる。あるいは、やることなくても定期的にとって消化する。 だから泊まり込みでも体力もあるし、突然の呼び出しにも対応できる。 仕事が散漫な人は、仕事が忙しくなってもいつもの生活と変わらないから、効率が上がらない。 毎日終電で帰る人に、精神的余裕がある人なんていません。そりゃ何も覚えられない。 自分の仕事を追い込むために、残業を禁止してみるべきです。 溜まりまくって、追いつけなくなった時に、集中力が出てきます。 ピンチは逆転のチャンス、チャンスがない時はピンチに陥ればいい。
お礼
ご回答ありがとうございます! >> 問題点はこれだよね。夜やればいいと思うから、昼間にいい加減な仕事してしまうのです。日本人に一番多い仕事のできない人。 確かにそうかもしれません。 夜やればいいとか、朝はやく来てやればいいと思って、仕事を途中で投げ出すことがあります。 残業禁止。すごい新しい発想です。 早速今日からやってみます!!
補足
確かに、仕事のマネジメントは苦手ですし、こういった想定外の「ハマり」がよく発生するため、仕事の見積もりが苦手です。 >> 質問文をみていると 自分の仕事のマネージメントが苦手なようですね これを平均レベルまで持っていくようにしましょう これを平均レベルに持っていくためには、普段どういった心がけをしていけばよいのでしょうか。