- 締切済み
父親の怒りは正しい怒りなのか?
今朝のこと、目が覚めてすぐ、掃除機を最大出力にして掃除する父親の横を何も言わず通り過ぎてトイレに一直線に向かったら、父親から先に「おはよう」といってきたので、「おはよう」と返したんですが、そのあと、「なんで挨拶もせずに通り過ぎるんだ!」と怒られました。 私が挨拶をしなかったのは以下の理由です。 (1)せっかくの週一しかない休日日曜日の朝、もっと寝ていたかったのに掃除機のうるささで無理やり目覚めさせられてムカついてたから (2)そもそも、トイレ済ませてもう一回寝ようと思っていた。のに、挨拶をされて区切りをつけられてしまったので、おはようと言ったのにまた部屋に入って寝に行くのもおかしいかな、と思ったから起きる方に考えを変えた で、(1)の理由は怒りの火に油を注ぎそうだったので、言わずに、(2)の方で説明と主張をしたところ、父親は 「どんな事情であれ挨拶は年下の者からするもんだ!」とか 「会社でも挨拶してる、出来てる、って言うんなら家でもやって見せろ!」とか 「寝るつもりだったのに起きることにした、なんて、怒られたあとの後付けの言い訳なんかするな!」とか、さらに怒りを表現してくるのです。 もちろん怒られたからそう言ったわけでは全然なく、自分の部屋のドア開けて出る前から「こんなにうるさけりゃ起きるしかないか・・・」とちゃんと頭には浮かんでました。 でまぁ、何を言っても全て「全部言い訳だ!」「またそんなつらつら講釈たれて!」なんて言ってくる人間に何を説明しても無駄だと思った私は、(2)の主張を繰り返し続けた結果、父親が「ぐぬぬ・・・もういい!」と昭和初期の人間か、サザエさんの波平か(笑)、ってくらいのリアクションで会話が終わりを迎えたわけなんですが、これって、私が完全に悪者なんでしょうか? 「挨拶しなかったことは謝るが、そっちも、せっかくの休日気持ちよく寝てた人間に対して騒音で無理やり目覚めさせたことに謝罪してほしい」って言いたい気持ちもあるにはあるんですが、絶対聞き入れなさそうであえて言ってません。 そもそも、最近、父親の怒り方がこんなのばっかなんです。向こうが仕掛けてきた会話にちょっと乗ったり意見したりすると「またそんな評論家みたいな意見言って!」って怒り出す始末。 「本音で話せ!」とか「お前は昔からそうだ!一向に直す気もない!」とかこっちが何も反論してなくても一人で勝手にヒートアップする始末。どうにも手がつけられないので、毎回のように向こうが怒り呆れるのを待つばかりです。 やはり、こういう、どんな些細なことでも怒りの火種にして捉えてしまう人は、軽くあしらうしか方法がないんでしょうか? みなさんの周りに、こんな方いらっしゃいますか?どんな対応されてますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pinetonyu
- ベストアンサー率21% (7/33)
私の父も意味わかんないとこでキレるので、できるだけ顔を合わせないようになりました。 今は別居中でいい感じです。 働いていらっしゃるのなら、一人暮らしするのが一番だと思います。 何をいわれたところで、もう生きていけるんですし。
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。 そもそも、挨拶というのは、相手と会った時にするものだと思うので、自分がまだ寝るから、たまたまトイレに行った時に会っただけで、自分は寝るからしなかったというのはどうでしょうか? お父様はもう起きてお掃除されているわけで、お父様からしたら、まだ寝る寝ないにかかわらず、息子が起きてきて会ったわけで「おはようございます」の挨拶は、すべきだと思いますよ? そのあと自分はまた、寝ればいいだけですから。 そして、ちゃんと起きたら、また「おはようございます」と言えばいいだけですから。 自分の状況で挨拶をするという考え方自体が違うように思います。 今は、挨拶もまともにできない人が本当に多くてびっくりしますが、働いている年齢にも関わらず、まだ親に挨拶の躾をされることを恥ずかしいと思った方がいいですよ? 挨拶は、だいたいどこの家庭でも、最初にしつける事柄ですし、社会に出てからも、新入社員に必要なのは、ちゃんと挨拶することですからね。 些細なこともまともにできないのに、文句をいっているあなたが笑い者になるだけですから、それでもよければご自由にどうぞ。
- oni-yan
- ベストアンサー率22% (35/155)
辛辣な解答が多いですね。 たまたま腹の虫が悪いのか、確かに親父さんの言い方も 売り言葉に買い言葉で少々ナーバスかなと感じます。 お父さんは以前からそんな調子なんですかね? アナタが子供の頃から、家では挨拶を欠かせない、 躾の厳しい環境で育ったのであれば、今更ながら挨拶を忘れ 怒る父に疑問を持つのだろうか?と思うんですが。 読んでいて浮かんだのは(アナタが知らない)家庭の金銭的事情、 職場不安、もしくは本人の更年期障害、情緒不安定です。 心あたりとかないですか? ◆ それとは別に、そろそろ一人暮らしを考える時なのかも しれません。 親との喧嘩で家を出るのも一つの自立、 理由などなんでもイイのです。息子の姿がなくなると やっぱり寂しいと親は思い、実家にいた時は口煩かった親でも 懐かしむように感じるかもしれない。 アナタの自立により、お互いの存在を再認識できるキッカケと なるでしょう。 ◆ 息子と男親の関係なんて(僕もそうだけど) どこの家庭も似たようなものだと思うよw 男はプライドや自立心をそれぞれに持ってるから お互いに大人になれば衝突は必然だと思う。 いつまでも親に従順で、男親を越せないような息子では イケないけど、かと言って面と向かって反抗し刃向うようでは 親の面目も立たない。 これはいずれ年齢と共に自然と身に付く「親孝行」という形で 親に感謝し還元してあげればイイと思う。 だから元気な内は喧嘩でもなんでもすればイイんじゃないかな? 憎かった親もいずれ体力が落ち アナタの支えが必要になるから、その時には目一杯 親孝行してあげてほしい。
- reala914
- ベストアンサー率9% (18/193)
バカバカしい。 お父様が怒りっぽいのではなくて、あなたが人の怒りに火をつけるタイプなんですよ。いらん事言いの上に、屁理屈を捏ねて、言い訳がましく、素直さがない。 素直に「ごめんなさい」と言っておけば、それで済んだ話です。 朝の「おはよう」ひとつ言えない息子がいては、そりゃお父様も大変でしょう。お父様に同情します。
- -sofia-
- ベストアンサー率28% (39/139)
よく考えてみてください。 あなたは実家暮らしですよね。 実家とは共同生活をしている場所です。 あなたが自由にずっと寝ているように、お父さんが掃除機をかけようが自由です。 それも故意にうるさくしただとか真夜中に掃除機をかけるだとかならお父様が悪いですが、朝に掃除機をかけるのは別に悪いことじゃないですから。 というか、お父様は素晴らしいですよ。 休みなのだからあなたみたいに寝て過ごすこともできるのに、家のことをやってくれるなんて…。 そりゃあ好きでやってることかもしれませんが、少なくとも掃除機の件についてとやかく言われる筋合いはないね。 せっかく寝てたのに起こされて謝れと思うって、あなたは一体何様よ?笑 お父様のあいさつの件については一般常識だし筋が通る。 しかし、あなたの場合は全部が自分基準でしょ。 自分が気にくわないから怒る…それも筋が通ってりゃいいけど、あなたの言ってることは自分勝手すぎて通用しないわ。 つまり、お父様の怒る理由には正しさがあるの。 でもあなたにはそれがないでしょ。 いくつだか知りませんが、社会人のわりに考え方が幼稚すぎますよ。 そりゃあ親の前では子供になるのもわからなくありませんが、正当性を考えてみればどちらが発端かは一目瞭然。 それにあなたは、この件のように起こされたことに腹が立つわけじゃないですよね? 父親のやること全てが気にくわないんじゃないの? 父親をいつもこうだとか言うけど、あなたには世間一般に通用するような意見があるんですか? 私にはこの問題だけ見てもあなたが普段まともな意見を言ってるとは思えません。 加えてあなたは自分がいかにも正しいかのような考えですよね。 私が悪者でしょうか?と聞く前に、自分自身のしてることを客観的に考えてみては? お父様には「お前は昔からそうだ」と言われるようですが、あなたのこの質問を見てもわかるような気がします。 あなたは自分がカチンときたらすぐ態度に出し、ろくな意見すら持ち合わせていない。 人をどうこう言うならあなたももっとまともなことで言うべきじゃないですか? お父様もまだ怒ってくれるだけいいですよ。 本当に呆れられて何も言われなくなったら終わりですからね。 …で、そんなに父親が気に入らなくて自分勝手にしたいなら全部一人でやったほうがいいですよ。 親の手も借りず一人暮らしをすれば、どう過ごしても親に言われることはないので。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>父親の怒りは正しい怒りなのか? 正しいのか?正しくないのか?って部分で考えるから おかしくなるんじゃないですか? 正しいも、正しくないもないんですよ。 あなたのオヤジはそういうオヤジなのです。 幸か不幸か、あなたは、そういうオヤジの子供として 生を受けたのです。 >「挨拶しなかったことは謝るが、そっちも、せっかくの休日気持ちよく寝てた人間に対して >騒音で無理やり目覚めさせたことに謝罪してほしい」って言いたい気持ちも >あるにはあるんですが、絶対聞き入れなさそうであえて言ってません。 あなたの気持ちは重々わかります。 誰だって、そう思います。 寝てたいのに、起こしやがって、この野郎! だから、言い訳したくなるんでしょ? そんなこと言ったって・・・と。 でも、あなただってわかってるはずです。 このおやじに、言っても、聞く耳持ってないって。 ならば、言い訳するのはやめましょう。 無駄な努力です。 ごめん。 この一言でいいではないですか? 別に、オヤジが正しいとか、正しくないとか、そういう 話ではないのです。 このおやじと、そんなことで言いあっても意味がないということです。 あなたが自立すればあなたの自由です。 ただ、それまでの間は、うまく立ち振舞う必要が あるとういだけです。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
それならば 「掃除機は私がやるから、寝ている所を起こすような音を立てないで!」と言いましょう っていうか 掃除機をかけてくれるお父さんですか 私は良いお父さんだと思いますけどねぇ 普通、男親が家事なんてしないでしょ?
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
躾が出来ていない家庭の典型的愚問です 親が朝から掃除をしている横を通りながら おはよう の挨拶もろくに出来ない馬鹿が 親の事を色々とあーでもない こーでもない と馬鹿丸出しで欠点をあげつらっているだけですね 挨拶もろくに出来ない家に育ちながら 挨拶もろくに教えない家庭にしながら文句を言う 馬鹿馬鹿しい 今時のネット馬鹿家族 私の周囲にはこんな馬鹿家族は居るには居ますが 当然相手にはしていません 私の家は躾が非常に厳しい家ですから ごく当たり前ですが 屁理屈は所詮屁理屈です
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
第三者的な意見ですが、「どんな些細なことでも怒りの火種にして捉えてしまう人」とはあなたにも言えると思いますけど自覚してますか?親子ですので似た者同士なんですよ。さほど、躊躇してしゃべらなければいけないことでもないです。「寝ぼけていた」ですみそうな気がします。 「挨拶」はそういう些細ないざこざを回避する潤滑油でもあります。別に反射的に挨拶返していればこのことで怒られることもありません。それに謝罪しなければいけないときに「だって・・・」や「そちらも謝るべきだ」ではいけないですよ。まず、謝って(ただし、英語でもそうですがそれほど深刻なことではなく社交辞令的に)それからこちらの要件を言えばいいでしょう。怒っている人にこちらも冷静さを失ってはきりがありません。相手が落ち着いてからこちらの事情も説明すれば「そうかもしれないな」と納得してくれる場合もあります。 でも、家にはそれぞれの生活リズムがあります。あなたが寝ていたくても家族はいつも道理に生活するのはわかりきったことだと自覚はされていると思いますので、十分「言い訳」だったかなというのはわかると思うのですが。これがわからないなら「一人暮らししろ」と言われます。
- Glico1965
- ベストアンサー率23% (28/120)
要は、親子喧嘩ですよね。 別にどっちも悪くなく、何処でも繰り返されている光景ですよね。 まぁ、貴方のお父さんも、言い争いの最後に、ここまで育ててやったのに、と、言わないだけ大人です。ひどけりゃ、親が必ずそう言って、子供が育ててくれなんて言ってないとか、産んでくれとも言ってないとか言い出して、子供はバカバカしくなって、家を出て、まぁ、自立完了。 ライオンが子供を谷に突き落とすのと同じです。お勤めされてるなら、そろそろ自立される良い機会では?
- 1
- 2