- ベストアンサー
結婚式のスピーチ、丸暗記のほうがいい?
こんばんは。 今度、友人の結婚式でスピーチをするのですが、スピーチってやっぱり暗記していったほうがいいのでしょうか? あまり記憶力のいいほうじゃなく、しかもあがり症の私は、暗記していっても忘れそうで怖いのです。 皆さんは、暗記していかれましたか? それとも紙に書いて、読まれたのでしょうか? 暗記された方なら覚えるコツ、紙にかかれた方はどのように読まれたか教えて頂けたらうれしいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最終的には読むことになったとしても、最初から読むつもりでいるのではなく、いちおう暗記するつもりでいる方がいいと思います。 というのは、いくら「原稿を読む」と言っても、暗記するくらい練習するのと、「どうせ原稿は見ながらなんだから、適当に練習すればいいや」では、やはり違います。 暗記のコツは、「原稿を一字一句、間違えないように」と気構えせずに、「この話をするんだ」って、だいたいの概要を覚えておくこと、細かい点は「結婚式では使わない言葉」を気をつける、かもしれません。 上がり症で緊張して、何もできなくなるとか、失敗するくらいなら、読んだ方がいいです。 私が出席した披露宴でも、たまに、最初の部分のみ原稿ナシで、本文は原稿を読んでいる方もいらっしゃいます。 その方の挨拶の冒頭は、こんな感じです。 「ただいまご紹介いただきました、新婦の友人の○○でございます。○○(新婦)さん、○○(新郎)さん、本日はおめでとうございます。また、ご両家の皆様にも、心よりお祝い申し上げます。わたくしは、あがってしまいますので、原稿を読ませていただきます」
その他の回答 (7)
- kayukko
- ベストアンサー率14% (31/216)
私も3回程スピーチをさせてもらった事がありましたが、一人は簡単なお祝いの言葉+楽器演奏、二人目も簡単なお祝いの言葉+オカリナ演奏、3人目はスピーチのみで手紙を読むような感じでした。 3人目の友人の時は、自分が着物を着ていたこともあり簡単な台紙に寿っぽい和紙をはり、開くと手紙が書いてあると言う感じでした。周囲の人達から見ても、なんとなく白い紙のみじゃなくいいかな?って思ってそうしました。 そして後日その手紙をプレゼントのように渡しました。 本当に素敵な友人で、心から嬉しくて形にして残しておきたい気持ちもあったのです。 丸暗記でも全然素晴しいですけど、緊張なさるのなら手紙でも全く恥ずかしくはないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまいまして、ごめんなさい。 楽器の演奏をなさったんですね。 凄いですね~。私の結婚式でされたら、とっても嬉しいだろうなぁと思います。 kayukkoさんは、和紙にお手紙を貼られたんですね。 ただの便箋より素敵に見えますよね。 参考にさせていただきました。ありがとうございました。
- sakurabo
- ベストアンサー率33% (5/15)
お友達の結婚式でスピーチを頼まれるなんて、きっとお友達にとって あなたは大切な方なのでしょうね。 ぜひ祝福のお気持ちを伝えてあげてくださいマセ。 さて、スピーチのメモの件ですが、わたしはスピーチを頼まれたとき、 手紙を書いてそれを読むという形式にしました。 お決まりの祝辞を述べてから、「今日はお祝いの気持ちを手紙に したためましたので、ここでご紹介させてください。」というような感じだったでしょうか。 そしてスピーチの後は、そのまま手紙を新婦に渡せました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れまして、ごめんなさい。 手紙を読まれたのですね。 お手紙を上手くまとめられる方は尊敬に値しますね!(私の場合ですが・・・) 新婦さんに、そのままお渡ししたとのことで、きっとものすごく喜ばれたのではないでしょうか・・・。 私も書いてみたんですけど・・・オチが決まらないんです。 手紙にオチってヘンな話ですが・・・上手くまとまらないんですよねぇ・・・。 参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
- win95user
- ベストアンサー率45% (15/33)
こんにちは。 祝辞を頼まれるのですからきっと仲の良いお友達なの ですね。 私も過去に2度ほど祝辞を頼まれ、やったことがありま すが、1度目は紙を見ながら、2度目は暗記というか 事前に大まかなシナリオだけ考えてぶっつけ本番でした。 (2度目のときは余興も頼まれていて準備が大変で祝辞ま で準備している余裕がなかったのが本音(笑)) 慶事ですし、大勢の前でお話することになれた人達だけ ではないことは、皆さん良くご存知です。 良く見ると、年配の方でも緊張して顔がこわばっているか たもいらっしゃいますよ。 誰でも多かれ少なかれ緊張はしています。あせらずゆっく りとお話することを心がけていれば(緊張すると往々にし て早口になってしまいます)、大丈夫だと思います。 暗記されるのであれば、話す順番だけ先に決めておいて キーワード(例えば、明朗な性格、卒業旅行での出来事 など)だけ覚える(文章を丸暗記しようとすると躓いたと きに頭が真っ白になります)。本番で多少順番が狂っても 気にしない。3分程度で収められれば良しとします。 紙を見ながらであれば、なるべく大き目の文字で、やはり 話す順番にキーワードをいくつか並べておくやり方を、私 はお勧めします。 ずっと下を向いているわけには行きませんので、びっしり 作文してしまうと、何処まで読んだのか分からなくなりま す。 人それぞれやり方はあります。参考になるか分かりません がお友達の挙式が楽しい思いでになると良いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼がおくれまして、ごめんなさい。 >暗記されるのであれば、話す順番だけ先に決めておいてキーワード(例えば、明朗な性格、卒業旅行での出来事など)だけ覚える みなさん、キーワードで覚えてられるのですね。 一字一句覚えてられるのかと思ったら、違ったのですね。 たしかに、一字一句覚えていると言葉に詰まりやすいのかもしれません。 参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
- y_thunders
- ベストアンサー率23% (83/354)
友人スピーチなら、メモありでも全然OKだと思います。 ただ、それを読むだけだと棒読みになってしまうので、みなさん書かれているとおり一応暗記した上でのメモレベルが良いかと思います。 下手に覚えたのを一生懸命思い出して、つっかえつっかえ言われるより、スマートに紙を見たほうが全然いいです。 私の披露宴の際は、私の上司(課長)はメモを見ながら話してましたが(職業柄、そんなに人前で話さないし) 主人の上司は、校長先生だったのですらすら何も見ずに話してましたけど(笑)あんなの校長先生だからなせる業だ!と思ったほどです。 内容は固いものでなく(友人ですし)思い出話を中心にすれば、自分の思い出でもあるわけですから 順さえメモしておけばすらすら話せると思いますよ♪ (一字一句は違ってもかまわないんですから、気を楽に) 大役ですが、大役と思わずに頑張ってくださいね♪
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れまして、ごめんなさい。 順さえメモしておけばスラスラ話せる、ですね。 すべて暗記するよりも、自由度が高くてかえっていいスピーチが出来るかもしれませんね! いちど、それにもチャレンジしてみようと思います。 参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
- daina_man
- ベストアンサー率11% (214/1896)
先日行った友人の結婚式で、新婦のスピーチは「~さんにあてて手紙を書いてきたので読ませていただきます」と言って手紙を読んでましたが全然良かったですよ。上がり症で失敗するくらいなら読んだ方が安心だし上手く行くと思うのですが。 僕自身はスピーチ頼まれたことないです。メールしてても言葉がおかしいと言われるくらいなので当然かもしれませんが。 頑張って大役を果たしてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お手紙もいいですよね。 一度お手紙を作成したのですが、当事者の子からエピソードのリクエストが入ったんです。 それが、お手紙にしにくい内容で・・・・。 けれども、一番いい案がお手紙ですよね。 なんとか・・・なんとかお手紙にまとめてみます。 参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
とりあえず暗記。 でも本番では真っ白にリセットされてしまうので、ちゃんと原稿は持って挑むこと。 あと、相手のことを思いながら話すと覚えやすい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり本番は真っ白になってしまうんですね。 相手のことを重いながら話すと覚えやすい、とはいい事を聞きました。 参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
- zikkentyan
- ベストアンサー率27% (43/159)
こんにちは!大役、大変ですね。(⌒-⌒) 私の結婚式の時に、高校時代の友人に乾杯のスピーチを頼みました。 普通なら乾杯は主賓格のいわゆる「偉い人」にしてもらうのですが その友人は私たち夫婦の高校時代をよく知る友人だったのでスピーチを頼みました。 大役を頼んでしまったけど、大丈夫かなぁとちょっと気をもんでもいましたが 結果、大成功♪とってもいいスピーチを暗記してスラスラとやってくれました。 あとでお礼を言った時に「すごい上手だった!ありがとう」と言うと 「毎朝通勤の車の中で練習したんだよー」という答えが。 やはり暗記するなら練習は必至ですね。 練習してもどうしてもダメならば、お手紙を書いてきたので失礼して読ませて頂きます、 という形にしてお手紙を読んでもいいのではないでしょうか。 いいスピーチを考えてお友達のためにもよい結婚式になるといいですね♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 暗記するなら練習は、やっぱり必要ですよね。 私も、練習ではかなり上手く言えるようになったのですが、本番がとても心配で。 参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >上がり症で緊張して、何もできなくなるとか、失敗するくらいなら、読んだ方がいいです。 そうですよね。友達にも迷惑がかかってしまいますよね。 また、手紙があるからと思っていると気が緩むっていうの分かります。 とりあえず、手紙を読むにしても暗記の練習もしてみようと思います。 参考にさせて頂きました。ありがとうござます。