- ベストアンサー
カーポートの結露に付きまして教えて下さい。
植込み撤去してカーポートを作りました。 大きさはノア(トヨタ車)、ステップワゴン(ホンダ車)二台入る折板のカーポートですが、冬季に天井が結露して水滴が落ちて車が汚れます。 壁が無く、吹きっ晒しですので結露など関係無いと思って居ましたが、何故が結露してしまいます。 夜露を避けるためカーポートを作ったのですがこれでは役に立ちません。 簡単なDIYで何とか結露しないようにする方法やヒントが有れば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車自体には露がおりることはなくなったのですね。 結露は多分に季節的な要因があると考えられますが、実際面でその除去は困難です。 よって滴下の対策をするしかありませんが、次の方法があります。 1.二重天井的な物を考える。=薄ベニヤなどを屋根板の直下に設ける。 2.天井幕を張る=周囲に持たせの(パイプで)バーを設置するべし。 3.結露が予想される場合、天井付近に向けて夜間ずっと温風を当てておく。=非現実的ですが 参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
屋根材に、直接断熱材を貼らないと結露はなくなりません。 簡単には解決できないと思います。
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
原因の究明は素人の皆さんではなく メーカーに調査依頼した方が早いと思います。 恐らく季節でいえば秋口の夜露が降りる時期の現象・・・急激な日中の温度と夜間の温度差ではないかと私は思います。 屋根の鉄板の温度が冷めるまでに気温が一気に下がることで結露が発生すると考えられます。 冬になっても、お天気の良い日には屋根の鉄板の温度は直射日光に晒されますので、当然 外気温よりは高く保たれています。そして日が暮れると・・・蒸発作用は無くなりますので結露として残ると言うのが 本来の姿だと私は思います。 メーカーに対処方法をお聞きして、保証期間なども有るでしょうからその辺りも含めてご確認なさってはいかがでしょうか? 昔の話ですが 確か、冬の間露天で自家用車のカバーを掛けて放置していたら、次の朝、雨も降らなかったのに べっとり車が濡れていた記憶があります。 これはあくまでも 車内の温度と外気温のせいでは無いかと勝手に私は判断していましたが・・・。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
駐車場の地表が剥き出しになっていませんか? 剥き出しの場合、地表(地面)から水分(湿気)が上昇しているため、 この水分が天井面に結露していると考えられます。 試しに、地表全体にブルーシートを敷いた状態にして駐車し、状況 を確認します。 これで解決するようであれば、コンクリートやアスファルト等を施工 して、地表をカバーすると良いでしょう。
補足
早速の回答ありがとうございます。 地表はコンクリート舗装で水勾配も付けて頂きました。 宜しくお願いします。
補足
回答ありがとうございます。 素人での対処は難しそうですので、施工して頂いた会社に相談したいと思います。