• ベストアンサー

人格形成について

両親は不仲で喧嘩が絶えず、その割に仲が良い時は良い(子供おいて遊びに出かけたり)。 母親はヒステリックで子供には無関心、父親は過干渉でワンマン、両親とも平気で「死ね」や「産むんじゃなかった」と言う。機嫌が良い時はベタベタしてくる。 共働きで子供は放置。お互いの悪口を子供に聞かす。母は家出を繰り返したり目の前で手首を切ったりする。 子供の日記や持ち物を無断で漁り、後で嫌味を言う(お前いじめられてるだろ、とか笑う)、親戚から性的悪戯を幼児期に受け続ける、兄弟からも嫌われる 特に愛情を感じた事がない こういう環境で育つと、人格形成にどういった影響がありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179235
noname#179235
回答No.2

多重人格の可能性は十分にあります。 人は全く信用しない。 解離性健忘などの症状が顕れたり… 説明が難しいですね。 同じ環境であっても、支えてくれる人がいたかどうかでまた人格形成に影響がでますから、はっきりとは言い切れません。 その方は現在おいくつでしょうか? 思春期なら頻繁にリストカットするでしょうし、薬物に手を出しかねません。 性的虐待を受けた人は、後々人を裏切りたくなります。 それがどのような形で顕れるかは、人それぞれです。 仮にカウンセリングを受けて人格に影響が出ないのであれば問題ありませんが、一度身内に傷つけられた傷は簡単に癒えませんから、そういう方が相手の場合は、数年かけてじっくり様子をみる必要があります。

その他の回答 (1)

回答No.1

人格形成に関しては素人ですが、参考までに。。。 親に押さえつけられる・プレッシャーを与えられることがトラウマとなり、自分から積極的に発言したりできない、かつ、人の顔色ばかり伺うような消極的な人になりそうな気がします。 また、少なからず父・母の影響を受けますので、自分が親という立場になった時、同様に子供に無関心だったり、相手(結婚相手の異性)の愛情を独占したい気持ちが強く、子供に嫌味を言う人になるかもしれません。 愛情を感じたことがない故に、異性から優しくされると相手に依存するような恋愛をしそうな感じです。 ふられる・捨てられることを極端に恐れ、その反動で自殺未遂やストーカーなどになる可能性もあると思います。 俗にいう【メンヘラ】がわかりやすい例かと思います。

関連するQ&A