• 締切済み

両親の不仲、別居、わたしら子供は関係ありますか?

両親の不仲、別居、わたしら子供は関係ありますか? 私は独身、一人暮らし、30代の女性です。両親の不仲に困っております。 両親と弟(20代)は同居。私が一緒に住んでる時から大変不仲で毎日の様に喧嘩でした。父が歳を重ねてから捻くれた性格になり、母はそれにいつもイライラして私達子供へ怒りをぶつける日々。離婚すればと思うのですが、母は専業主婦ですし離婚したいと言えば「金は渡さない」と父が言うみたいです。父は離婚を考えていないようです。 何かと父は母へイラつかせる言動しかしません。嫌味を言ったり、わざとドアをバタン!と閉めたり…子供の様です。母が体調不良でも何も手伝わない、骨折した時も手伝わない、口出しすれば「何もやらねぇなら黙ってろ!」と。意味不明です。 こういった色々な愚痴を聞かされ、私が父に言おうとすると「二人きりになった時にまた文句言われるからやっぱり辞めて」と言います。言わないで帰ろうとすると「じゃあ私はどうしたらいいの?」と言い始めます…。これもどう解決したらいいかわかりません。 私は喧嘩を見てるのと愚痴を聞いているのがうんざりで家を出たと言っても過言ではありません。しかしたまに実家へ帰るだけでも毎回愚痴なので、不快です。今後どう解決していったらいいのかわかりません。アドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

No.2さんと同じでお母さんに「本気で離婚を決心した時、力になるね」と言って それ以上貴女はタッチしないことです。 「夫婦喧嘩は犬も食わない」とも言います。 本当に仲が悪かったら、喧嘩もしないものです。完無視です。 娘といえども、夫婦のことにはタッチしないほうがいいです。 お母さんが、愚痴ってきたら「本気で離婚考えた? 弁護士の処に連れてってあげるよ」 と「お母さんの決断」にまかせましょう。 愚痴を聞きたくなかったら、家には近づかないことです。 それしか方法はありません。

tsubasaaaa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり今は近づかないでおくことが懸命なのですかね。今までも何回か実家に行ってるのですが、愚痴をやんわり聞いてはいたんですね。離婚は出来ないから早く引っ越しだけはしたい!と言ってましたし、別居してら収まるかと思っていたのですが、引っ越しと言ってから1年半経ちましたが未だ実行出来ていません。ですから愚痴はますますエスカレート。それでこないだはいい加減にして、という感じで勝手に帰ってきてしまいました。娘がたまに実家に帰る度に毎回愚痴はキツイです。母もツライとは思うのですが…。 現在は全く連絡をとっていません。

  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.2

当事者に離婚の意志がなければ離婚できません。 >母は専業主婦ですし離婚したいと言えば「金は渡さない」と父が言うみたいです。 お母様は本気で離婚したいのでしょうか? 意志はあるけど、お金がないから離婚できない、と諦めている、ということでしょうか? そうであるならば、離婚した場合のお金の問題をもっと真剣に考えるべきです。 離婚は結婚よりはるかにエネルギーが必要なことです。誰だって、喜んで嬉しくて離婚するわけではありませんから、ある程度気持ちを固めて、冷静に計算し、判断し、行動しないとうまく離婚できません。 中途半端な気持ちだと、自分の不利益を招いてしまい、後悔することになります。 お父さんはサラリーマンですか?自営業ですか? サラリーマンならば、離婚時に年金分割ができます。結婚していた年数分の厚生年金を分割できます。 不動産や金融資産のうち、結婚後に形成した財産についても分割します。 自営の場合で、お母さんが手伝っていない場合は、そうした分割ができない、少なくなります。 父親が「お金は渡さない」で終わるわけではありません。ちゃんと法的な手段があります。 これは、従来離婚によって、女性が困窮することが多かったため、生活保護者が増えるのも困るし、夫のDVで人権侵害されながら離婚できない女性が増えるのも困る、ということで法整備されてきたのです。 本気で離婚を考えるならば、お金のことをしっかり調べて計算し、離婚後の生活が成り立つかどうかを判断すべきです。 ちゃんと法律の専門家に相談してアドバイスを受けた方がいいです。 法テラスとか、家庭裁判所の相談、自治体の法律相談などとりあえず無料で相談できるところもありますから、利用するといいと思います。 でも、夫婦のことは外からはうかがい知れない部分もあります。 ケンカばかりしていても、長年連れ添った情があって、離婚して見捨てる気になれないとか、 年取って夫が気が弱くなると、案外仲の良い枯れた老夫婦になったりします。 あくまで、お母さんの意志次第です。 愚痴が不快ならば、距離を取ってあまり関わらないでいるのも方法です。 本気で離婚とか考えるなら相談に乗ります、といったことを伝えて、あとはお母さんの出方を待ってはいかがですか?

tsubasaaaa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 父はサラリーマンです。なので法で定められているように財産分与や、年金の受け取りが出来るようになっているはずです。母は父に離婚話をしていますが一行に話を聞き入れてもらえず、何か言えばまた罵声が飛んでくるので怖くて諦めています。離婚が無理なら一旦別居…と思っているみたいで、弟と一緒に家を出ようとしています。本当は私と家を出たかったと言っていますが。 現在は距離を取って、何も連絡していませんが、それでいいのかも心苦しく思います。ただ、また実家へ行けば父の愚痴…久しぶりに会っても愚痴だらけ…はけ口がないので私に当たるのですが、やはりうんざりです。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

お母さんに本気で離婚する意志がないなら仕方がないと思います。 私の両親は熟年離婚しました。 私も弟もすでに家庭を持って自立した後のことです。 事情は割愛しますが、うちの父もビタ一文も母に残さず家を売ったお金を独り占めしてどこかへ消えました。 母は当時50代でしたのでしばらくはパート勤めをしていましたが60歳で定年を迎えました。 その後は年金と私や弟の援助で生活しています。 本気で別れる気があるなら離婚調停でもなんでも起こすことです。 「金は渡さない」と言ったってお母様分の財産分与や慰謝料の請求が認められれば払わなければいけないわけで。 お金がないからという理由で行動を起こさないなら我慢し続けてもらうしかないと思います。 あなたや弟さんも自分の人生をきちんと歩んで行くことを第一に考える事だと思います。 お母さん本人の努力や行動なしに子供は手を貸すべきではないと思います。 いがみ合いながらも離れられない夫婦は世の中にいくらでもいますからね。 結局は当人同士の問題。冷たいようですが放っておかれるのが良いのではありませんか?

tsubasaaaa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 youcanchanさんも色々と大変だったのですね…。心中お察しします。 母は財産分与や年金の受け取りが可能なことはTVで見たらしく知っています。私も独自で調べてしっております。しかし母が本気で出るならば弁護士なり、法的な場所にも相談さべきだと思うんですね。私が提案しても「何も力になってくれない!」と、あくまでも家族内で解決したいようで弁護士などには言いたくないみたいです。でもお金の問題などがある場合、しっかりと法的な手配を取らないとと思うのですが…。 今は先日実家に帰った時にゴタゴタしたので勝手に帰宅し、それ以来連絡をとっていません。放っておいてます。心苦しいですが。

関連するQ&A