• ベストアンサー

真っ青な陶器は何焼き?

20年近く前、和歌山の浦島温泉に行った時、売店で売っていた 真っ青なお茶碗を購入して、今も気に入って使っています。 「割れたらまた浦島温泉に行って買おう」と思っていたのですが、 丈夫な焼き物のため、長年愛用しています。 最近ネットが便利になったので、何焼きだったのか調べてみた のですが、さっぱり見つかりません。 厚み(7~8mmくらい)のある焼き物です。全体的にきれいな青色 で、多少の個体差があり、少し緑色がかったものもありました。 湯呑みや、お猪口なども売っていました。 何焼きなのか? 今はどこで売っているか? ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doingon
  • ベストアンサー率84% (59/70)
回答No.2

南紀で購入なさったということなので、「御浜焼」では? 釉薬によって色々な色があるようですが、均窯釉で青い焼物に仕上がるみたいですね。 http://www005.upp.so-net.ne.jp/kazu_san/sub16.htm http://otokuinfomation.web.fc2.com/blog/index5798.html

henohenomohe_ji
質問者

お礼

まさにコレです! ぐい飲みの色が、私のとほぼ同じ感じです。 「御浜焼」と言っても、こんなにバリエーションがあるのですね。 こんなに拡がったネットの世界で検索しても、少ししかヒットしない.. でも、名前もわかったし、また欲しくなったら問い合わせできそうです。 ありがとうございました!^^

その他の回答 (2)

  • doingon
  • ベストアンサー率84% (59/70)
回答No.3
回答No.1

こんにちわ。長く愛用されているって素敵ですね。 ご質問内容の、「きれいな青色」とのことですので、もしかして「青磁(セイジ)」ではないでしょうか? Googleの画像検索の結果ページです↓ここにイメージするモノがあれば、おそらく青磁だと思われます。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%92%E7%A3%81&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=l1QsUcSQD4SRkgXHrYDACw&ved=0CDsQsAQ&biw=1858&bih=995 ※イメージ違いであればスミマセン。 ちなみに、下記のサイトのキーワード検索で「青磁」と入れれば器が色々ヒットして購入ができます。 http://www.inshokuten.com/kitchen/

henohenomohe_ji
質問者

お礼

残念ながら、青磁ではないんです。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A