• 締切済み

真っ当に完全に正しく、平等な税金、これ消費税では?

確実に完全且つ完璧に"平等"な税金の制度、これは消費税、誰もが皆等しく平等に税負担、どう考察しても、その結論に至るのに、ここで大いなる疑問・質問なのですが、所得税を廃止して、消費税を12~15%に、これでいいと思うのですが、何故こうしないのですか?こうはならないのでしょうか?そして誰も提案も主張もしないのですか?不思議というか疑問です。教えてくださいませんでしょうか。 ちなみに、平成23年の所得税収額は約13.5兆円で消費税収額は約10.2兆円とのこと、ということは、単純計算で、消費税率を12~13%にでもすれば、所得税を廃止して0にしても、合計で釣りがくる税収額になる、ということになるのでは。 これに、宗教法人への課税を組み合わせれば、税収額アップ確実、これで解決、これでいいのではないのでしょうか?これのどこがダメなのですか? 人一人の個人は皆平等でしょう。だから皆、物を買ったら、等しく同じ比率の税金を払う、これが平等という概念であるはずでしょう。 全く理解不能です。教えてください。

みんなの回答

回答No.9

 ~ 金は天下の回りもの ~ 、これが 平等な裁定 をよく言い表しているのではないでしょうか。 どこぞどこかで、行き詰ったり、使途行方不明になったりしていたら、壊れている、悪徳が人々を迫害している、そんな感じではないでしょうか。 公務員役人給与や、どこぞで不正に消える本来天下の回り物たり得る 金 、それは不正不正義により消えたのであって、それを 平等 とするやり方、よく役場窓口で耳にする盗人白々しい詭弁愚弄、そう言えるのではないでしょうか。  このまさに、政治中の政治と言える、金と税の問題、これを公明正大白日の下にすることが、高速情報処理の時代である現社会、改革の要となるのではないでしょうか。  消費税10兆円がカウントされるならば、一億三千万(人)人口すべてで均等割りにして、次月一億三千万の用意される口座に全再配賦する、 これが 平等 では? どこぞ(?)の先生(?)が教科書片手に口にする平等それとは1,2枚、違うのでは? 次の切符があからさまに出ていれば、便利に違いない!?

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.8

 インフレという名前の税金も、相当に平等ですね。  国・地方自治体の借金が1000兆円。インフレ2%で実質20兆円の借金が帳消し、つまり増税が行われたのと同じです。  この負担は、資産家の人の預貯金から、購買力減と言う形で実質的に20兆円徴収する上に、貯金のない人からも、これからの収入の2%を強制徴税する効果があり、徴税経費は、ほぼゼロという効率の良い増税手段です。  国が借金をしていなければ、インフレは増税効果を持たないのですが、民間が国に大量のお金を貸している現状では、インフレ=増税です。

noname#176816
noname#176816
回答No.7

国家的視野があるからだと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

"平等"な税金の制度   ↑ 最も平等な税は人頭税です。 つまり、個人、一人一人から 同じ額の税金を徴収するもので これが一番平等です。 ”所得税を廃止して、消費税を12~15%に、これでいいと思うのですが、何故こうしないのですか”     ↑ 1,公平には水平的公平と垂直的公平があります。  つまり、同じものには同じ負担を、というのが水平的公平で  違うものには違う負担を、というのが垂直的公平です。  消費税は、この垂直的公平に反します。  すなわち、社会の格差が大きくなると、犯罪が増えたり、  社会が不安定になります。  それで、均す必要が出てきます。  これに最適なのが、累進課税が可能な所得税です。 2,所得税は、直接税なので、税金の使われ方に関心が向き  健全な民主制育成に有効ですが、消費税はそうではありません。 3,副作用があります。  所得税は勤労意欲を阻害する可能性がありますが、実際には  たいしたことありません。  それに対して、消費税は企業の垂直的統合を促すなど、  税の中立性に問題があります。 ”宗教法人への課税を組み合わせれば、税収額アップ確実”     ↑ 宗教法人への課税には賛成です。 あと、徴税上の不公平も是正すべきです。 それから脱税や、税の無駄遣いも。 総て合わせると、百兆円近くになります。 減税ができます。 しかし、これらは反対が強くて、出来ません。 甘い汁を吸っている人たちの力はとても強いからです。 だから、消費税を増税しようとしているのです。

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.5

消費税は見做し法人課税でしたか*名はアヤフヤ*で中小の会社形式で無い個人営業の所は確か粗益の年収が 1000万以下だったらその消費税分は納税しなくても良い制度と思いますよ、現在でも、だから2.3000万粗益が有っても一千万以下に成る様に名義を分散したりして出来るだけ消費税納税をしなくても良い様に努力してます、個人経営者は、まあ庶民の知恵かな。 大企業等輸出関連企業でも輸出で出た利益は消費分は還付されてますからねキチンと大企業も抜け目無く税逃れでは無いですけどやる事はキチンとやってます。 でその輸出関連に部品などを納品してる下請け企業は原材料などの取式の都度に消費税が掛かってますが下請け取式会社に還付された税金を分配何て聞いた事が有りません、最終工程企業が一人占めです。 宗教法人+財団法人等を普通待遇にしたら消費税何て3.5パ上げる所か廃止しても税収アッブ出来ますよ、創価何てその代表かと、海外ではカルト指定が*仏等*有るようなインチキ宗教が全国に会館だか選挙活動の為の建屋か知りませんが建てまくって、皆宗教法人待遇で甘やかしてますがこんな糞にも成らない所は一般課税で良いと思いますよ。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.4

宗教法人課税は宗教の自由との憲法に抵触するかも?って国会議員が手を挙げないんだよ。 あなたの言う平等は社会主義ですね。ここは資本主義の世の中ですから平等ではないのですよ。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.3

課税に平等なんてないんだよ。平等のように課税するのが限界。 今でも消費税が平等には課税されてないでしょ。売る側買う側、どのように節税するか、必死なんですよ。

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.2

そうなれば良いね。 個人的には賛成するよ。 所得税を少ししか払っていない底辺の奴らは、反対するだろうけどね。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

>宗教法人への課税 これは無理 なぜ無理かはぐぐればたくさん出てくるので ここでは書かない 消費税をいくらあげても金持ちは今度は 高いぜいたく品は海外で買ってくるから所得税は0%にしたら税収は下がるよ 貧乏人は所得税が0でも消費税があがれば 今までより課税負担は増えるからさらに貧乏になるってばよ そもそも所得税自体が金持ちはたんまり、貧乏人は%も額も低く抑えられてるんだぜ 消費税なんてあげたら今よりもっと消費が落ち込むっすよ まあ何事もやってみなきゃわからない 君が総理にでもなってぜひ法案を通してくれたまへ

関連するQ&A