• ベストアンサー

エンビ配管もれ部溶着修理出来ますか?

氷点下近くでの接着配管中です。15Aの継ぎ手部分10箇所程の作業です。低温化でもあり漏れが心配です。鉄溶接のように外周を綺麗に溶着したものを見ますがどの様な部品を揃えれば良いのでしょうか身近にある物で代用できる物があると助かります。コスト比較でやり直しも考えます。お分かりになる方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

軟質塩化ビニールなら兎も角、硬質塩化ビニルは溶接しても水漏れします。 通常は、クイックメンダーなどで補修します。  ポリエステルかガラス繊維の荒目のクロスを用意します。  水圧がかからないように元栓を止めます。  クイックメンダーを練り合わせて、パイプに塗ります。  上からしっかりクロスを巻いて、さらに上に塗り重ねます。  5分もすると硬化するので、手早く作業します。一箇所ずつ練り合わせてください。  30分もすると完全硬化するので通水します。  表面をサンドペーパーなどで汚れを落としておくこと。  決して他の液が口やキャップにつかないようにすること。すこし離して搾り出す。

kazehayasi
質問者

お礼

[クイックメンダー]を調べてみました。漏れが出たら使用しようと思います。多くの物を強力に接着することが出来ますがやや高価なので他への使用も検討してみます。有難う御座いました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私がお付き合いのある業者は、 バーナーで炙って無理やり引っこ抜いてからまた接続し直してましたけど・・ どうなんだろう???

  • pink_fox
  • ベストアンサー率25% (52/202)
回答No.4

『塩ビ溶接機』で検索すればメーカーなどが出ますが、硬質塩ビの溶接は結構技術が必要です。 水道の圧力程度なら十分持ちますが、パイプが細くなる程、慣れが必要です。 塩ビの溶接は電気溶接のように母材と溶接棒を点で溶かして線を作るような溶接(実際は少し違いますが)なので専用の道具が必要です。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

塩ビ管の用途は何なのでしょう。溶着と言われますから水道塩ビ管で しょうか。水圧が掛かる物でしたら、あなたの案では水漏れが生じま す。接合部分に十分に接着剤を塗って、少し置いてから一気にハメ込 まないと漏れが生じます。トヒのように水が流失する物なら、あなた の案で十分に使えるはずです。 現状が分からないので、この程度の事しか言えません。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

塩ビにも溶接棒のようなものがあります。 慣れてくればバーナーでいいと思います。 グルーガンのようなものがあると思います。 パイプの業者に聞いてみるといいでしょう。

関連するQ&A