• ベストアンサー

なんちゃってビルディングの真実を教えて下さい。

古い町並みで良く見かけるのですが、木造の瓦屋根の家をコンクリートの壁で囲んで(あるいは道路に面している側だけに壁を立てて)一見ビル風に見えるような感じにしてあるのがありますが、アレはいったいなんと言うもの(あるいは様式、工法)なのでしょうか。また、現在も行われてるのでしょうか。木造の家をビル風に見せるのが目的なのでしょうか。それとも他の目的があってなされている事なのでしょうか。憶測や想像ではなくご存知のかた、ぜひ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twotwosan
  • ベストアンサー率59% (72/122)
回答No.1

「看板建築」で、検索してみてください。 あれはあれで、日本の町並みの様式の1つと思います。 今から見れば「なんちゃって」かもしれませんが、昭和までに造られてものには、地域の建築技術の粋を集めて造られてものが少なくありません。 町並み保存ということで、地域によって再評価されていますよね。 詳しいことは、検索先のサイトにお譲りします。 ご参考になれば。

moizee
質問者

お礼

お見事です! まったく自分の不勉強さ、無知さが恥ずかしくなります! おっしゃる通り、看板建築で検索してみると面白そうなサイトがいっぱい見つかりました! 本当に本当にありがとうございました! つたない文章では伝わらないと思いますが、実は涙が出るくらい感激しております。。

関連するQ&A