• 締切済み

仕事 コミュニケーション能力

入社して、半年が過ぎ・・ 人事考課で、コミュニケーション能力だけ5段階中2の評価でした。 他は、全て3の標準でした。 仕事内容は、 企画書を書いたり、 会議に出る。しかし会議の内容が、現場の業務内容のこと中心で、自分はやったことのない業務の話をしているので、議論には加われず、議事録を必死にとり、ほとんど発言せずに終わっています。 雑談も中々出来ません。。職場がシーンと静まり返っており、しゃべりづらくストレスです。 誰かと話さないで仕事が終わるなんて、ありえないですよね? 最近は、あまりのコミュニケーション不全なので、会社に行くのが憂鬱です・・・ 仕事さえできれば、雑談は不要だ!とかそんなアドバイスは求めてません! どうかコミュニケーションを密に、楽しく、間接的に仕事の潤滑油になるようにしたいです。 何か、ご自分が試されていい結果があった方法など教えてください。。

みんなの回答

noname#179120
noname#179120
回答No.5

入社半年で議事録担当というのは、まあ普通ですね。 せっかく議事録を記録する役目なんだから書いて(PC入力だと思いますが・・) それを読み返すことが出来る立場なわけです。 これを有効に使いましょう。 会議に出席していても上の空とか居眠りしている社員より ずっと頭に入ると思いますよ。 さて、人事考課ですが考課者がまともな人だという前提で言いますと、 「人との会話が少ない、しゃべらない」ことがコミュニケーション不足では ありません。 よくみなさん誤解していることで、会話がコミュニケーションと思いがちですけど、 挨拶(『おはよう』や『お疲れ様です』など)が出来たり、雑談したりが コミュニケーションではありません。挨拶や雑談というのは、きっかけであり 箸休めであってそこを評価対象とはしないのです。 では何かと言いますと、貴方の今現在の境遇から一例を出すとすると・・・ 会議中は発言することが出来ない、ただし議事録は書いている。 と、すれば会議が終わって議事録を読み返し誰かのコメントで分からない事象があったとします。 自分はまだ入社半年なので分からないことばっかりなので、議事録はそのまま配信せず、 まずはその分からないコメントについて発言者に聞きにいく。 普通の人ならばちゃんと教えてくれるでしょう。出来た人ならそのコメントに隠された真意まで 説明してくれるかもしれません。 会議の度にそれを繰り返します。次はあの人について、と。。 だんだん会社の内容だとか、隠れた部分まで見えてくると思いますよ。 情報収集するんです。 会議が行われる度に「今度あれを質問してみよう、こう意見言おう」とか 気持が変わってくるはずです。 おそらくそういう姿勢が「コミュニケーション」として評価されていくわけです。 私が考課者ならばそういう姿勢をみてちゃんと評価します。 あいさつや雑談で談笑している姿だけみて評価する考課者はニセ者だと思います。 社内で事情通になったあなたは加速度的に仕事を覚えるのも早くなるだろうし、 重要な仕事も任されてくるかもしれません。やがて「この仕事ならあいつ(あなたのこと)に 任せよう」とかなります。 これこそがコミュニケーションの完成形であり、目指すべきところですね。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

人の目を気にしたり、人の評価を気にしすぎなんじゃないですかね? あまりに、それが過ぎると、怖くて、しゃべれませんよ。 ある程度、自分らしくいることを、あなた自身が、自分に許して あげないと、息がつまってしまいます。 人とのコミュニケーションは、まずはきっかけだと思います。 とっかかりが無いと、広がっていきません。 毎日のあいさつであったり、慣れてきたら、そこに 一言、余分なものをくっつけてみたり。 新人なら、質問をするっていう形で、コミュニケーションを とることもできると思います。 ちょっと、なじみができてくると、向こうから、声をかけてくれる 場合も出てきます。 でも、最初は、自分から働きかけないと、 なかなか難しいでしょうね。 ベラベラしゃべる必要はありません。 毎日のことなのですから、ちょっとずつ、種をまけばよいのです。 そのうち、向こうも緊張が解けてきます。 一気に近づこうとするから難しいのです。 ちょっとずつ近づけばよいのです。 とにかく、あなたから、歩み寄ることです。 がんばってください。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

相手を理解しようと 失礼のない程度に質問したりします 住んでいる街の話、出身地の話、最近の仕事の話、 ほとんど話したことがない相手とは あいさつの後の天気の話が 予定調和的でいいですね

  • k37a
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

良くないかもしれませんが、私は自分が会社にいやすい所でするために、コミニュケーションをとっています。 入社して半年という事で、分からないことがたくさんでしょうが、、人によって、 踏み込むラインを決めています。(冗談言える人、気遣いしすぎると嫌がるかもな人、少しオーバーに褒めても嫌がらない人)これは、一概には言えませんが、自分の勘です。何この人。なんて思われてるかもしれませんが(笑) 踏み込みすぎない程度に話してみて相手の反応を見てます。すぐ笑います。 アホか?って言われるようなボケを言います。キツイ事言われても、笑えます。気持ちは相手の事殴ってます(笑)そして家でネタにして笑い話にしちゃいます。 なんか話が分からなくなりましたね、すみません。 コミニュケーション難しいですもんね、無理しない程度にでいいと思います。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

雑学やね。誰も知らないようなマニアックな話しをすれば 一目置かれること間違いなし ただし知識をひけらかしてもダメなのが難しい なんでもいいから話題に出たことについて ○○って○○なんやでーって言うだけでおおーって思われるかもなあ でもあんまりそういうことばっか言ってると wikipedia厨ってバカにされちゃうからほどほどにな 何事も努力なくして得る物なし 時事ネタは誰でも好きやから毎日新聞なりネットで情報収集しまくろう 話題があれば口下手でもなんとでもなるさ

関連するQ&A