• ベストアンサー

セラミックのブリッジについて

約1年前になりますが、前歯から、糸切り歯にかけて3本をセラミック(1本8万位)にしました。 その当時から少しは気になっていまいしたが、糸切り歯が少し長く、左右長さが違います。 最近になって、すごく気になっています。(高いものなので)今更ですが、歯医者さんにいって直してもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

修正可能かどうかは次の条件によります 1、通常2ミリ程度セラミック層があるはずですが、歯の生える方向その他の条件で厚みに差異があります。あまりに薄いと割れるので不可能です。 2、短くした分縦横比が変わり、横に広い歯になります。その場合、錯視現象を利用してバランスの取れている歯に見せますが、そのような理解が術者側にあること。 3、単に長さを変えると厚ぼったい歯に見えます、歯の舌側形態も修正可能な術者であること。 この三点が維持できるケースでは修正可能です。 現実問題、そのようなことのできる歯科医師や歯科技工士にお目にかかったことはありません。 クレームを言い、歯科医師の費用で再度製作をしてもらうのが現実的です。 このような出来事は歯科医院ではよく起こります。仮歯の段階で最終製作物の形態確認をしない限り、再発を抑止することは不可能です。 (すくなくとも、当院ではそうしています。) ですから再製作をする場合でも仮歯での事前確認がなければおそらく同じことがおきます。

0019821
質問者

お礼

ありがとうございます。かかった歯医者さんに聞いてみます。

その他の回答 (1)

noname#177424
noname#177424
回答No.1

>その当時から少しは気になっていまいしたが、糸切り歯が少し長く、左右長さが違います。 被せ物を装着する前に、鏡で仕上がり具合を確認されましたでしょうか? 今になって、「その当時から少しは気になっていまいしたが」はないでしょう。 気になる長さは何ミリなのか不明ですが、削る長さが大きい時は歯のふくらみを修正する必要が出ます。 このような状態になるようだったら無理かなあと思います。 先端部数ミリ程でしたら削ってもらえるかもしれません。 セラミックの表面を研削材で削った後、目の細かいホイールで研磨します。 実務的に言うと、削った部位の艶焼がなされていない時の表面の状態は、他の部分に比べて目立ちます。 気にしない方が見た場合は目立たないと思います。 文面からの予測ですが、このような悪影響を質問主様が我慢できるのでしたら、作製してもらった歯科へ行って相談してみてください。

0019821
質問者

お礼

ありがとうございます。かかった歯医者さんにきてみます。

関連するQ&A